お盆おやすみ

image1_3.jpeg

世の中がお盆やすみです。が、普通の休日です。
土曜日は例のごとくウォーターにいき、
今日はちびと2人で栄におでかけ。

今日の目的は4つ。
ゴンチャでタピオカ。
Paul Bocuseの食パン。
ちびの次のときのデートの服を買う。
ドクターグリップの替え芯

4番はどこでも買えるような、、、

3番は先週また東京までデートに行ってきて
同じ服は嫌なんだとさ。。

お受験に向けて

今年高校受験のチビ

小学校受験、、親の希望
高校受験、、本人の希望

どうなりたいかビジョンを持っているようで
それに対して最短ルートを模索しているがなんせ成績が。。
そこは頑張るのは本人なのでお任せしてます。

今日は学校説明会
遠い、遠い、でも当時の同級生もみんな通っていた。
自分たちの時代と違うのは学校説明会に行く。ということ。
私は行った記憶ないし、あったと思うけど、、
今は積極的に学校側も開催するんだなぁと。

バサッと断髪

image1.jpeg

20年ぶりに腰まであった髪の毛をバッサリきりました。

いつも美容院にいくたびにどうしようかなぁ、切ろうかなぁとおもいながらも結局継続で、、だったが、

この暑さに耐えきれず、洗うのもまとめるのも億劫になり、巻き髪も暑くて暑くて出かけた先ではもうすでに頼りない感じになってしまったので結べない長さまでに切ってくださいとリクエスト。

絶対後悔するかも、と思っていたがさすがプロ。
帰るときには”意外といいじゃん”なんて思わせてくれる。
明日から自分でできるかしら。
また巻き巻きの出番です。

ヴェルからのいただきもの!!

image1_15.jpeg

お互い忙しかった2人

ゆっくりミーティングができずにもやもや中
久しぶりに超短時間だがお茶会
まだ話したいことの1割ぐらいしかない。
エピローグぐらい

ヴェルから”誕生日プレゼントぉ”
いただいたものを開けるとめっちゃかわいい!

メッセージいれてくれるのだそう。
チョコムースかな?と思って片手でたべたらなんのその。
これは片手ではなく、ちゃんとフォークで食べなきゃいけない濃厚さ。

ガトーショコラとチーズケーキ。
おいしい、、、
もったいなくていつもならパクパク食べてしまうが
これは堪能スイーツ!!!

ありがとう!

猛暑すぎなウォーター

image1_14.jpeg

梅雨明けすぎ!

もう、猛暑
水に入った方が気持ちがいいかも。
夏休みに入ってちびっこたちも練習がんばってます!

わたしも一日無料券がありましたので水浴び。
今年はちびがウォーターができないので代わりにわたしが。。

暑すぎなのでちょうどいいのですが、
ちびのリクエスト通りに飛べないので残念です、、、

風邪がなおらない

image1_13.jpeg

旅行前にひいた風邪が全然なおらない。

旅行中もめいいっぱい遊んで帰ってきたらめいいっぱいお仕事。
こんな暑いのにティッシュが手放せない。

昨日は全ての予定をキャンセルして一日中ねていました。
リカバリー能力低下です。

これ、我が家で愛されてるぬいぐるみ”にゃんこスター”
どこにでも連れてかれ、海外遠征時も必ず、
寝るときもつかれたときにもちょうどいい抱き心地。

ぽっこりおなかも最近はつかいすぎて
ちょっとスリムに。

定番観光!シンガポール

image1_12.jpeg

シンガポール3日目

今日は定番だけど観光地めぐり。
マリーナベイエリアで宿泊しているのだが、
意外に距離があるのと暑いためタクシー移動が一番楽。
でも、日本と違って路上ではまずつかまらない。

タクシー乗り場というのがほぼほぼ決まっていて
ホテルかショッピングモール
物価は高いがタクシーは安い。

まずは何度もみたがマーライオン。。
相変わらずの予想外な小ささに安心した。

次にホテルにもどりプールに
新調した水着をきて
ちびはかなたんとラブラブプール。
わたしはシエスタ。。

ホテルはショッピングモールと直結しているから
お腹が空いたら買い物に行くのは楽チン

夕方からはナイトサファリへ。
これ。意外と面白い、、

こんな時期お昼だったら
全ての動物は置物でしかないから。。

そんなこんなで1日を過ごし明日はもう帰国
体調はよくなかったがいろいろ楽しかったなぁぁぁ。

わたしの夏休みは終了、ちびも受験モード、
かなたんも院試モードなはず!!

シンガポール2日目!ユニバーサルへ!

image1_11.jpeg

セントーサ島にはユニバーサルの他、
水族館や、プール、いろんなアクティビティが
楽しめる人工の島。

それこそショッピングにレストラン、
1日あそんでもあそびたりない!らしい。。

ということでちびの予定では
午前中にユニバを制覇して
お昼はセントーサでデイタイフォンを食べ、
そのあとセントーサで遊ぶ!!

はずだったが、、
すっかりモードがスロースタイルになり、
ゆっくり起きてゆっくり朝ごはんをすまし、
ユニバに着いたのが12時。。

シンガポールのユニバはまず並ばないから
大丈夫大丈夫といわれ、ま、し、た、が、
今日は近年稀に見る人数のおおさ!!
乗りものは、1時間待ち!

ぞもそもスタートが遅いこととペースがまったりな集団は
いけたらいきましょうかぁ、、、といっていたら
結局ユニバーサルラストまで遊んでしまった。。。
セントーサ島で遊ぶ予定はまた次かな?

シンガポールのユニバはジュラシックワールド以外は
日本と全く違う。それもまた目新しいし、
ジュラシックパークでは貧乏くじがあたったかのようなずぶ濡れ。。

かなたんはユニバーサルが初めてだったらしい。
小声で”たのしかったぁ、、最後にあれ乗りたいです”
とぐるぐるものをリクエストしていた。

シンガポール着きました!

image1_10.jpeg

とうとう海外まで一緒に旅行するまでになってしまった家族旅行?
ちび、ちび彼かなたん。

1日目はほぼ移動。
最近稀に見る長時間。。
夜に着いてマリーナベイでのナイトショーに。
週末なのですごい人人。。
タクシーをつかまえるのが一番大変です。

シンガポールは暑く、熱い。
かつ、こんなに統制のとれた国はないとおもう。
そしてこんなに冷房ガンガンの国もなかろう。。
風邪マックスなわたしは熱いのか寒いのかもよくわかりません。。

それにしても、大好きな彼氏と一緒にいるだけで顔が全然違うんだなぁ、、、