週末ワクワクイベント


今週末はちびの彼氏がおうちに来る!
金曜は仕事をはやく切り上げ、迎えるための準備準備。

まずは、お茶でお迎えしなきゃいけないから湯のみアンドお盆。
そういう時しかでてこない香蘭社の湯呑み。

もし、コーヒーが飲みたいといわれたときら、、
そういう時しかでてこないティファニーのカップ

ケーキが食べたいとなったら、
そういう時しかでてこないミキモト真珠のカトラリー。。

すべて、両親に感謝や。。
大の苦手な料理はがんばった。。なんとか。。
朝ごはんもおにぎりにぎり、、、

次の日は一緒にスキーに一泊旅行。
といっても私たちは毎週行っているゲレンデ。。

チビにとってはラブラブスキー!なはずだが、、
ホームゲレンデだけに知り合いばかりなのでラブラブできない。。

むしろ、彼氏さんがこんなところに来ることに
めずらしがられるから群がる群がる。。

で、も、お部屋は2つ予約。
割り振りは言われなくてもちびから
"ママは別の部屋ねぇラブラブしたいから”

寛容というよりは、そういうことを素直にいってのける
チビがかわいいとおもってしまう。

でも、私は知っている。
ちびのパンツは色っぽさも全くない
チョッパーのパンツをはいていることを

ネイル復活!

image1_2.jpeg

雪山シーズンが始まると
だいたいネイルが1ヶ月もたなく、割れてしまう。。

あと、大掃除。
雑巾をつかったりすると
思わぬ打撃をくらってしまい、ぱっくり。

またまた、大掃除をする理由がやってきた!!
なんと、今度の連休にちびの彼氏がくることになった。

もちろん、大会シーズン真っ盛りで
今は田沢湖にいるようだが、
来週はちびも彼氏さんも大会がないのでこちらにくるとのこと。
で、一緒に週末はスキーにいくのだよ。

前は夏でしたが、今度は冬!
急いであったかお布団のリネンを買いに、
空気清浄機と加湿器を買いに。。

お宿も予約し、、、(ふた部屋)
木曜、金曜と期末のテストがおわれば
彼女には極楽しかない!

“期末終わるしぃ、彼氏くるしぃ、2人でスキーと温泉旅行ぉ!
ママと一緒の部屋にしないでね!はいってきちゃだめだよ!”と。

その前に、期末の勉強のため机が散在しているのと、
期末テスト大丈夫かね、、、
私は最大限のみだしなみと、お掃除はしておくよ!

コメダリアンで初シロノワール

image1.jpeg

チビと一緒にコメダに。
シロノワールを食べたことがないというので。

確かに喫茶店通いする中学生も嫌やしな。。

話題は来年の受験について。。
もう?そんな時期??と思うだろうが早いうちに希望校を絞っていくんだとさ。
たいへぇぇん。。

テスト問題にされるまでに、、

image1_10.jpeg

ちびの塾の国語のテスト

“なんか、聞いたことのある人なんだけど、、”
とちびがもってきた。

おぉ!そうだよ。
そうそう。同級生だよ。
出典本人に確認したら、
“うん、たまに試験につかわせてもらっていいですか?と連絡があるよ”と。

四半世紀前は一緒に模試を受けていた人間が
いまや模試の問題の出典もとの人になるなんて、、、

毎週金曜の夕方にはコメンテーターでテレビにでてるし、、、
自分がちっちゃく感じたわ。。

医療従事者としてアウトな私

image1_9.jpeg

インフルエンザで休めると思ったら大間違い。

インフルエンザで5日間休みなさい
というのは学校と優良企業です。

そして、”あなたの代わりになる人はたくさんいますから”
と言える会社も優良企業。。

“解熱してから5日間はできれば休んでくださいね”
と指導している私が一番休みたいわぁぁ!
と今は言わせてください。
薬のおかげが一日で解熱をした私は出勤です。

マスクonマスク。
それも昔SARSが流行ったときのN-95マスクで出勤。
ほんと、周りが迷惑なだけなのに、
私の代わりは誰もいない。。

あ、、改めて思い出した!
アレルギーはないのですが、
マスクがダメなんです。それも耳のゴム。。
滅多につけないか、つけても数時間。
すぐ呼吸困難になるし、耳の裏とマスクと皮膚が
接着するところが真っ赤になる。

今日一日つけていたら痒くて痒くて。。
花粉予防のときはつけていると顔がかゆいから
取っちゃうと花粉でくしゃみがでるし、、、

でも、このマスクは私のためにするのではない。
みんなのためにするんだ、、、
ごめんよ、、私はやすみたいさ、
でも。。代わりがいないんだよ、、

と謝りながら出勤しました。

痒っ。。

やっとこさ固定ギプス取れました

image1_8.jpeg

チビの前十字靭帯。
金曜に固定ギプスがとれ、おふろにはいれる!

その後はごっつい装具に変更。
やっと固定がとれたから、スキーに。

もちろん、主治医も行くとはおもっていないから
許可うんぬんのレベルじゃない。

だって絶対安静ですから、、

それでも行きたいというのは
彼女なりに滑れないストレスがあるのね。。
もちろん別メニューでゆっくりゆっくり。

人生で初めてのインフルエンザ

image1_7.jpeg

得意先で先週インフルエンザのパンデミックがおきていた。。

だいたい潜在期間が5日。。

とてつもない寒気がやってきて、
あ、風邪かなぁ?という半端なものではない。

やはり、やばいやつはやばい。
そしてわかりやすい。
もちろん予防接種はしてますよ。

夜中に39度。
予防接種をしていたら症状は軽いというが全然軽くない。
筋肉痛や節々の痛みはその日スキーにいっていたからわからぬ。

とりあえず朝も38度
普通ポカポカするだろうが、寒い、寒い。

はい、初めてのインフルエンザでした。

速攻で帰宅命令だけど、明日からどうするんだろう、、、
インフルエンザで休めるとおもったら大間違い!

甘ぁぁい食パン@HARE PAN

image1_6.jpeg

食パン大好き。
瑞穂区にある食パン専門店

少し小ぶりなかんじですが、お店も何も聞かされずいただいたので先入観なくパクリと。。

すごっく甘い。
今まで食べた食パンの中で一番かも。
食パンなんだけどしっとりし続けていて、食べたかんじがデニュシュパンに近いぐらいなしっとり感。。
どうやらはちみつをつかっているのかな??
なので甘くてしっとりなんでしょうかね。

これ、一番かも、、正直贈答するにはもう少しパッケージに力をいれてほしいかなぁ。。

Jr.モーグルレッスン参加

はい!
日々鬱状態になりかけなわたし。

大会も始まり、グループラインでは結果などが
“ライン!ライン!”と送られてくる。

はぁ、、怪我していなかったら、、、と、
“たられば”か、ため息か。。

休日ともなるとすることもないので
仕事にいくかお昼過ぎまで寝ている。。
これじゃダメだ!!ダメ人間になってしまう。

と、いうことで選手の皆様は大会シーズンなので
日曜だけ開催始めたチームのジュニアのモーグルレッスンに参加。
久しぶりにちゃんと滑った気がする。

チビはレストハウスで1人寂しく
期末テストの勉強をしている。

でも、”家で勉強するよりはマシぃ。。
だって家だといつもため息しか聞こえてこないもん”
と言われた。

彼女とわたしの性格の全く違うところは
“何くそ根性”の有無。。

わたしならみんなが大会にでて
成績をだしているのを聞くだけでイライラして

何くそぉ!と思うけど、彼女はそういう感情は全くない。。
逆に”◯◯ちゃん!すごぉい!がんばってるぅ!”と言う。。
どちらがいい子なんだろう。。

アナログな私、デジタルな彼氏さん

image1_4.jpeg

彼氏といっても、
もちろん私の彼氏ではないお話

ケガをしたチビはまだ冬休みというのもあり家でゴロゴロ。
気分は私も彼女も塞ぎっぱなし
2人で数え切れないため息をついています。

目標が見えなくなった彼女。
楽しみがなくなった私。。

怪我だから治るのですが、いつか笑い話になるよ、、
と慰めあっている最中、一通のラインがチビのもとに。。

チビの彼氏さんから。。
まだ続いているんです。

11月は横浜デート、カナダに行く前には成田まで見送りにきて
プレゼントを渡す彼。。
今度は”ディズニーシーの入場券”

もちろん親のお金だろうが、、、
ディズニーシーにいく話はでていたみたいで
私が探していたのですが、
今のご時世チケットをオンラインで相手に送れるのね。。
時代はデジタル化だよ。。

ということで、固定ギプスをしたまま東京にいき、
迎えにきてもらいデートを楽しんだらしい

“おみあげぇ”ともらいましたが、
心底チビの笑顔がお土産だと思いましたわ。