はーぴーばーすでーな日

一つ歳を重ねました。
いただいたプレゼントは
スキーのストックとパワーパンツ。。

色気はないが必要なものでした。。

誕生日の日。。
トレーニングで逆立ちしたら気悪くなり、
集中豪雨にあい、、あたまがいたくなる。。

でもケーキはいただきまぁす!

夏休みの宿題第2弾!家庭科

7月末までに宿題を終わらせなければならないが、
小学生のときと打って変わって量がなかなか、、

各教科宿題があり、課題、作文、絵、自由研究、、

昨日は書写の宿題、
今日は家庭科。。

自分でお弁当をつくってレポート提出。。

包丁もまともに使えないのに作れるお弁当って??

おにぎりじゃね??

というわけにもいかず、
となりで指示しながらお弁当作り。。

一つ課題終わったぁ、、、

週末はAmazonから取り寄せて美術の宿題!!

かき氷満喫ぅ!@藍風

沖縄料理をメインとしたカフェ

ここのかき氷が美味しいよ!
とのことでいただきます。

私はパイナップルのかき氷をいただきましたが
黒糖の沖縄かき氷が一番人気みたい。

パイナップルとスイカ、自家製アイスクリームかき氷。
夏を堪能しました。

オーアメケーホー

先日降ったゲリラ豪雨で床上浸水したお店。。

夜のうちから瞬く間にどんどん浸水。

これで3回目。。

次の日の片付けがほんと大変。
まだ雨水なのでマシだが泥水だと心底大変かと、、

水を掻き出し、ゴミを履いて、
水を撒いて、乾かせて、消毒。。。
なぜか近隣でうちの店だけ浸水する。

ご近所さんは”大変ねぇ”と。
ご近所さんなのになぜうちだけ?!

保険屋さんもみえて災害みつもりをとってもらったが
普通の水害保険ですとほとんど支払われることはない、

”んん、、だいたい45センチぐらい浸水すれば
保険がおりるのですがねぇ。。
10センチぐらいではおりませんねぇ、、”

45センチって大概な浸水だよ。。

PTA委員会一学期終了お疲れ会@フォリオ

4月からPTA委員会になってしまい
計算するとほぼ毎週一度は学校に。。

でも、なんだかんだで思った以上に
楽しく過ごさせていただきました。

今日は打ち上げランチ会

素晴らしい女性に出会うこともたくさんあり、
その方のリーダーシップと人を上手に動かす方法を
こそっと学びとっています。

まだまだ今年度何回よびだされるんだぁ?と思いつつやるなら楽しくやろうと思ってます。

で、肝心なチビは今日から夏休みぃ、、

メンテナンスデイ

夏なのにぼーいんぼーしょくがとまらなく
気づけばおデブ。。

冬に痩せて夏に太る。。

そうなるとできれば誰にも会いたくない病が始まる。
必要最低限の外出のみ。。
が、ネイルとアイラッシュは
行かざるを得ないので頑張って外出。

今回は夏のピーコックです。

気分はあがりそうですが、
やる気が暑さとともに失われていくぅ。。

熱い語らいとまらず!!

チビたちが日曜深夜に山形から帰ってくるのに合わせて
親達は回収をしにリーダーのご自宅まで。。

今回はリーダーのご厚意により
ご自宅のガレージで雑談しながら、
飲みながら、食べながら帰還まで待たせていただきました。

9時からぞろぞろと集まりチビ達が到着したのは1時前。
君たちの将来を語った4時間でした。

楽しかったぁぁ!っていっぱいのお土産を買ってきたチビ。。
まあまあ、楽しんできたのはいいのですが、、、

熱い語りをした後でしたので上手になった?
って聞きたくなりました。。