春休み雪山合宿から帰還

週末からずっと子供たちだけで雪山合宿

奥美濃のスキー場は今週末でほとんど終了。
もう地球が出はじめたのと
平日ということもありほとんど人はいない。

なので、許可をいただき
自分たちでスコップをもってコース整備。

やっとの昨日山盛りの洗濯物をもって帰還。

一日オフにしてまた明日から
最終戦新潟松之山で試合です。

やっと、ひと段落。。。

プチプチピアJr.モーグル大会@ホワイトピア高鷲

今週末で奥美濃のスキー場はほぼ終了。
それに伴い各地でイベントも。

ピアジュニアOBとしてお楽しみ大会が開催。

滑り方はなんでもよい。
仮装すれば加点というフリースタイルなお祭りです。

我らが監督もコーチもみずから仮装。

毎回真剣練習からのホット一息大会楽しんでいました。

残りの奥美濃練習。
またちびは木曜まで雪山学校に居残ってます。

夜のトランポリン練習会@ビバーチェ滝ノ水

週末から雪山だった娘さん、
最後の締めはみんなでトランポリン。。

どんだけ体力ありあまっているのか。
夜9時から始めて1時間。

ちびっこたちは恐ろしいわぁ。。

来週も日曜から木曜まで滑って
1日オフにして土曜日からラストの大会。。。

ガチの雪山学校だなぁ。。

雪山学校入学ぅ

卒業式終わって、入学式まで暇人な方

ひとり雪山で練習してます。
その間入学説明会とかも、春期講習とかもあるけど、、

満喫してるらしい。
わたしも連休とれるならいきたいわぁ。

ラブラブ八天堂のクリームパン

間違いのないおいしさ。
久しぶりにワンコ買い

期間限定のあまおうのクリームパンとメロンクリームパン

トロトロなぎっしりクリームはいうまでもない。
かつ、生地が薄くてしっとりしているのもさすがです。

ついつい全種類をかってしまった。。
衝動はおさえきれず。。

久しぶりのホームゲレンデ@ダイナランド

遠征続きで久しぶりにホームゲレンデ

でも、中学、高校生は
北海道にジュニオリにいっているため
小学生組は残って練習。。

わたしもスコップ手伝いはぼちぼちにして
久しぶりの練習!

楽しいわぁ!!
久しぶりすぎて全然すべれなかったけど、
いい気になって解禁していたエアも少し飛んでしまったぐらいです。。

最期はコーチにちゃんと挨拶!
あしたも練習するぞぉ!

ちびすけの卒業式&謝恩会

やっと卒業!!

毎日の送り迎えを6年間。
これからやっと卒業。

思い出すのは入試のときの
くじで当たりをひきあてたこと。

ちびの成長はさほど感動しないドライな母でした。

まあ、良きにせよ大きな病気やけがもなく、
苦労もさほどかける彼女ではないから
そこまで感傷にひたることはなかったということで、、
無難に育っていただいたかな、、と。

その後は謝恩会。
小学生のくせに(笑)

マリオットでフルコース。
もちろん親も参加。

出し物があったり予想外におもしろかったでした。

とりあえず6年間おめでとうですかね。。

朝早くからセットです!

朝6時半に予約。
眠いわぁ、、
美容師さんはもっと眠いだろうけど。

今日1日長いですのでリクエストは
”崩れない感じで”

今日は正装、和装に忙しい1日になりそうです。

ホワイトデーで素敵ないただきもの!

バレンタインから一ヶ月。はやいなぁ。。

渡していたのはおぼえているが(笑)

いただいたものは忘れてしまうので
事前に購入しておきました。

お返しはどれも嬉しく、
甘いもの好きにとってはありがたいです。

なかでもとても素敵ないただきもの。

なかなか買うことがないから
こんなプレゼントは特にうれしいです。

かわいい。