セカストにいらないものを売ってみた
なかなか捨てられないわたし、、
その中でも厳選し要らないものを売ってみた
その中でも厳選し要らないものを売ってみた
まず、キッチン類食器類は新品じゃないとだめでした。あと箱がないと、、、
衣類は20点(これでも厳選したのー)もっていきましたが、以前は海外で買ったアバクロとかパタゴニアとかは引き取ってもくれなかったが今回はひきとってくれた。
ノーブランドも、、、
さあ、期待はしてないが、内訳
衣類は1点10円、、、(涙)
唯一高値がついたのはパタゴニアのウインドブレーカー1200円
生活雑貨の方が高価引き取り。
新品の中華鍋が250円!!(衣類25着分!)
未使用スプーンセット50円(衣類5着分!)
以前も思ったが、捨てるぐらいなら売った方がよくない?と思うが、こんなに安値だと持っていた方が良くない?と思ってしまう。
リユースでお小遣い稼ぎならば新品!箱あり!未使用!生活雑貨!がおすすめなんかな?
今年初!かき氷
早慶戦バレーを観に行く
サーティワンよくばりフェス
鯱市の牛すじカレー煮込
チビの誕生日ランチ
だーれもいない
バスケインターハイ岐阜県予選
偶然の再会からのーヘアアイロン絹女
チビの誕生日プレゼントを買いにお出かけ
ヘアアイロンが欲しいっていってたなぁ、、と。
選択肢は絹女かリファ
リファならショップがあるが、絹女さんはまだ店舗がなくネットでの販売。
とりあえずリファさんへ。
うーん、、、彼女のリクエストとはちょっと違う。
と歩いていると期間限定で絹女ブースがあるではないか。
すると店頭で接客していたのが、なんとチビと同級生でモーグル仲間の子。富山から出てきて大阪の美容学校卒業して名古屋で働いている。
美容院が絹女さんと提携しているため期間限定の最終日の今日のみ借り出されたとのことらしい。
五年ぶり以上大会でしか会うことはなかったが、変わらずの笑顔とキラッキラさ。
病み上がりの私には眩しすぎる。。。