新品同様のテレビデオ

{CAPTION}

テレビデオってひさびさ聞いた
ブラウン管テレビにVHSビデオがついてる

ほぼ使用してなくて、箱も取説もなんならビニール袋もキレイ
もちろん、ビデオは今も見られる

が、これを処分するのが難しい
家電量販店に持っていくと
今は8000円くらいするらしい
名古屋市は引き取ってくれない

どこかにはVHSがみたい!って人がいると思うんだけどなー
欲しい人募集中

セカストにいらないものを売ってみた

なかなか捨てられないわたし、、
その中でも厳選し要らないものを売ってみた

まず、キッチン類食器類は新品じゃないとだめでした。あと箱がないと、、、
衣類は20点(これでも厳選したのー)もっていきましたが、以前は海外で買ったアバクロとかパタゴニアとかは引き取ってもくれなかったが今回はひきとってくれた。
ノーブランドも、、、

さあ、期待はしてないが、内訳

衣類は1点10円、、、(涙)
唯一高値がついたのはパタゴニアのウインドブレーカー1200円
生活雑貨の方が高価引き取り。
新品の中華鍋が250円!!(衣類25着分!)
未使用スプーンセット50円(衣類5着分!)

以前も思ったが、捨てるぐらいなら売った方がよくない?と思うが、こんなに安値だと持っていた方が良くない?と思ってしまう。
リユースでお小遣い稼ぎならば新品!箱あり!未使用!生活雑貨!がおすすめなんかな?
{CAPTION}

早慶戦バレーを観に行く

今日は慶應義塾大学にてバレーの早慶戦を観に行きました

早慶戦というと野球ラグビー、、のイメージですがバレーやサッカーも行ってるようです。 

試合も面白かったが応援合戦がツボすぎる。。
お互いの健闘を讃えあうエール合戦
もちろん応援団は学ラン。。
説明できないのですが、ツッコミどころ満載
これを観れたことだけでも満足

日帰りで横浜でしたが1日があっという間におわった。。
崎陽軒のシュウマイは買って帰りました
{CAPTION}

チビの誕生日ランチ

チビの誕生日ランチどこがいいかなぁ、といろいろ考えてやはりここ。
去年もここ。

ハーブス

ランチはサラダとサンドイッチとドリンク、ハーフケーキで2200円なのでかなりお得。
お得??だっていまケーキ1カットで1番安くても800円、飲み物が700円だからランチにした方がお得でしょ。とバグる。。
ただ、サンドイッチサラダの量がボリューム満点なので毎回ハーフケーキまでたどり着けず満腹の向こう側にいってしまってる。

なので、ランチと普通の1カットをシェア。。
でも、満腹の向こう側にいってしまった。。
{CAPTION}

だーれもいない

{CAPTION}

おちょぼさん、
色々あって今日夜行くことに

1日の夜はお店はやってないんじゃないかと思ったが、やっぱり一軒もやってない

そりゃそーだ

お参りはできました

誰もいないとちょっと怖いくらいだった…

バスケインターハイ岐阜県予選

今日はバスケ

岐阜県地区予選決勝を観に行きました
こちらで優勝すれば夏のインターハイ出場決定
“まあ、優勝はするでしょ”の言葉を信じて8月のインターハイのお宿はもう予約済みだけど、、

一応優勝

私はこれでもすごいなぁとおもってしまうのだが、長年みている保護者さんとかは不満らしい。
つまり、圧倒的な強さではなかったようです。
なぜかしら母も”今日はいい試合じゃなかった”と総監督のような発言

私からすると凄ーいとしかいいようがないのだが、、、
野球でいうと甲子園出場決定!ですよ。

姪っ子もカメラ女子になってた。
{CAPTION}

偶然の再会からのーヘアアイロン絹女

チビの誕生日プレゼントを買いにお出かけ

ヘアアイロンが欲しいっていってたなぁ、、と。
選択肢は絹女かリファ
リファならショップがあるが、絹女さんはまだ店舗がなくネットでの販売。

とりあえずリファさんへ。
うーん、、、彼女のリクエストとはちょっと違う。
と歩いていると期間限定で絹女ブースがあるではないか。

すると店頭で接客していたのが、なんとチビと同級生でモーグル仲間の子。富山から出てきて大阪の美容学校卒業して名古屋で働いている。
美容院が絹女さんと提携しているため期間限定の最終日の今日のみ借り出されたとのことらしい。
五年ぶり以上大会でしか会うことはなかったが、変わらずの笑顔とキラッキラさ。 
病み上がりの私には眩しすぎる。。。

もちろん絹女ストレートアイロン購入しました
彼女たちがよろこんでくれるかなぁ、、、と親心でした。
{CAPTION}