ソウルで行く度に値段が下がり続けているものがある。
それはマッサージ。
今はフットマッサージ40分18000W(約¥1800)
明洞を歩いていると次から次へとチラシを配っていて
その値段もほとんど変わらないが施設は意外と違う。
以前行ったところは、野戦病院のごとくベッドが並べられ
施術者が通るときは、そのベッドを移動させて通る。
隣の人のタオルの衣擦れまで聞こえてきそうな距離。
とにかくいっぱい人を入れてごちゃごちゃだし、騒がしかった。
値段が値段だけにこんなもんかと思っていたが
今回、サボイホテルB棟5階『皇后』はいい意味で期待を裏切られた。
雑居ビルよりホテルのほうがよさそう。という勘は大正解。
まず受付がゆったりしているしきれい。
日本人のお姉さんがいるせいか、清掃も行き届いている。
ベッドもヒートマットが入れてある。
男性にはわかりにくいかもしれないが
マッサージやエステで背中から暖められるのは
寒い時期に限らずリラックス感がぜんぜん違うのだ。
施術は30分待ちですが、その間サービスで
機械でマッサージさせていただきます。
これもすばらしい。
マッサージに来る人は疲れているのだ。
後に予定がない限り機械でも何でもマッサージしてもらえれば
待たなければならない→長くマッサージしてもらえる
に変わって逆にラッキー。ここですでにマイナスがプラスに変わる。
安いお店は施術する中国人が
中国語でやかましく会話し続けていたりするのだが
ここは韓国人のようで静かでリラックスできた。
値段は同じでも、実は設備もサービスもぜんぜん違う。
サボイホテルはわかり易いし、B棟5Fの皇后は特にオススメ。
同じB棟に別のマッサージも入っているようだけど
そっちは見ていないのでわからないが、どうも料金が違うようだ。
40分¥1800程度でクオリティーを追求するのもなんだけど
やっぱいいほうがいい!
マッサージ自体は上手かと言われれば、よくわからないけど
終わって出てきたら世の中は明るく見えた。
少しくらい料金が高くても設備のキレイさで皇后さんを選んじゃう。
定番コースに入るだろう。