日持ちのする素敵な手土産ってなかなかないよねー
って話を先日していたと思いますが
ちょっと素敵な手土産いただきました[:プレゼント:]

包み紙からステキで、薄紫?地にきれいな桜の花びらの紋様が散らされてます。
明治時代から続く浅草の老舗料亭「福し満」の6代目女将が
日持ちのする手土産を・・・と考案されたのが始まり。

確かに・・・・
上品な甘さと適度なポリポリがとまりません。
外見も中身もオサレで、日持ちもする。
料亭の味ってのもいい。
代引きで全国発送も可能。
今度、使おっと[:love:]
かりんとう 小桜 東京都台東区浅草4-14-10 TEL:03-5603-5390
	
	
		投稿者: ヴェルデ
		
			長女 A型
某大手旅行代理店で長年ヨーロッパのツアー企画&添乗業務を担当。”ロン・パリ・ローマは飽きました”と彼女は、突如、社会人時代に培った人脈やルートを生かし、世界中の選りすぐりの商品を紹介するオンラインショップの運営を開始。自分が欲しいと思う物にこだわり、お客様の立場で企画提案することをモットーとしている。webデザイナーでもあり、中国語堪能な国公立大学大学院の中国研究者でもある。
欲しいものは新しい自分 
ブログに関するお問い合わせはコチラ
info★verdenino.com (★を@に変えてね)
読んだら押してね!			
				ヴェルデ のすべての投稿を表示