バンコク都庁によると、3日、洪水で浸水した地域でタイ人男性(29)が
ワニにかまれ、112針縫うけがをした。
http://www.newsclip.be/news/20111104_032662.html
112針ってかなり・・・だよね[:病院:]
タイでは毒蛇・グリーンマンバ15匹も逃げ出したとの報道も。
気をつけて!(どーやって??)
バンコク都庁によると、3日、洪水で浸水した地域でタイ人男性(29)が
ワニにかまれ、112針縫うけがをした。
http://www.newsclip.be/news/20111104_032662.html
112針ってかなり・・・だよね[:病院:]
タイでは毒蛇・グリーンマンバ15匹も逃げ出したとの報道も。
気をつけて!(どーやって??)
ninyaが行ってるネイルサロン・Nail’s juic-y (ネイルズ ジューシー)
アートも込みで¥4500。
お値打ちですごく行きたいけど、春日井と守山でちと遠い[:車:][:ダッシュ:]
とずーーーっと思ってたところへ
そこへtomocchiから朗報。名古屋にもあるって[:チョキ:]
聞いてソッコー電話[:メモ:] 一番早く取れる日に予約[:えんぴつ:]
tomocchiに ”早っ!!!!” って言われましたが
こういうときの姉チームの動きは超早いのだ[:ダッシュ:][:ダッシュ:]
早速、OCEAN NAIL(オーシャンネイル)行ってきました[:あげ:][:あげ:]
場所は名駅・栄・金山。
名駅か金山か迷って10月23日オープンの金山店。
まだきっと予約も取りやすいだろーっていうだけの理由。
フレンチ¥3000 + レオパードアートで¥4000
結局、あまり凝ったデザインは生活しにくく
高いと取れたり割れたりしたときのショックが大きい[:あうっ:]
気軽に変えられるし、凝ってない分、早い。
甘皮の処理が押さえるだけといえばそーだけど
それでも余りある価格が魅力[:キラキラ:]
この価格ならネイルやりたい!って人も多いと思うな。
”ヴェルニノブログ見て来ました~” って言ってみて。
いい事あるかな・・・???
へぇ~って言ってもらえる。たぶん・・・
名駅店 名古屋市中村区名駅4-2-5名駅児玉ビル2F TEL052-462-8013
栄店 名古屋市東区東桜1-9-19成田栄ビル1F TEL:052-253-5280
金山店 名古屋市中区金山4-1-1カーニープレイス名古屋金山ビル6F TEL:052-253-7026
鮎は10月いっぱいでおしまいってことなんですが
気候のおかげかなんとか大丈夫!ってことで行ってきました。
またまた揖斐川丘苑さん。今シーズン3回目[:にひひ:]
ピクピク生きてる鮎に飾り塩なしの味付け塩。
囲炉裏でじーーーっくり焼いて
立つ鮎。
この時期は子持ち。んまっ[:にかっ:]
シーズンで味わいも違います。
お刺身やフライ、お味噌もあり。
鮎雑炊はたまらーん[:キラキラ:]
帰りは谷汲山
今日からもみじまつりで結構にぎわってました。
紅葉はまだですが[:パンダ:]
プチ旅でした[:あげ:][:あげ:]
揖斐川丘苑 岐阜県揖斐郡揖斐川町北方2300 TEL:0585-22-1181
何年間も購入するか否か悩んでいたリモアのスーツケース
今使っているのが丈夫すぎでなかなかへこたれない。。
しかし、いつも荷物が呼吸できない!!
ぐらいパンパンになるので、もう一回り大きいのが欲しかった。
今回も入りきらずヴェルに一部持ってもらった次第
なかなかリモアはセールがかからないので手が出せず。
しかし、母親が全商品20%引きのクーポンをもっていたため即購入。
ずっと悩んでいたのに即購入。。。
もともと金額が張るだけにこれだけの割引はかなり嬉しい。
これで思う存分買える( ̄〜 ̄;)
買えるお金があれば。。[:しょぼん:]
しかし上海で使ったお金とスーツケースがほぼ同額なのは???
スーツケースが高いのか、上海であまりお金を使っていないのか。。
中国に持っていった靴下。
履こうと思ったら左右こんな組み合わせ・・・[:しょぼん:]
チーン・・・[:汗:]
くるぶし以下丈と膝下丈
あっているのは色だけって・・・・
我ながらどうかしてる。
得意先にいったら忘れ物が発覚!
急いでお店にもどり、また得意先へ。。
ロスタイム一時間。
ほんまロスタイムです。。
お酒はほぼ飲まないがすごく興味があったコレ[:下:][:下:]
ノンアルコールカクテル。
ノンアルコールビールはなんとなくわかる。
ビールを飲んでる気分になれるビールのようなもの
でもノンアルコールカクテルって・・・
うーん・・・これはなんなんだろう・・・
カクテルはアルコールの入ったジュースのようなものだと思ってる。
だとしたら、ジュースならもっとおいしいジュースがある
これを飲むのは何のためだろう。
そしてこれはなんなんだろう
ナトリウムと炭水化物・・・
観光することなく、現地の食べ物はほぼ食べることのないヴェルとの旅行。
しかし、全く不満はない。
「何しに行くのぉ??」と聞かれたら
「おみあげを買いに行く。。」
おみあげ貧乏といっても過言ではない。。
しかし、凝縮されているため実質1日しか行動していないのだが、めっちゃ休んだような気がする。
そして、休んだ後にきになるのは、、
仕事どうなっているのだろう。。。
たぶん山積みであろう。。