ninyaのお悩み相談室。。

昨日、一緒に働いているスタッフからメモをもらった

「一度お話を聞いてほしいので時間をつくってもらえますか?」

の一言とアドレス

不思議とこの職業になってからよく仕事の相談をうける

たぶん自分がまっとうな社会人だからだと思う。
(仕事上は。。)

仕事終わって@コメダにて相談室オープン

三時間話したあと

「はぁぁ!すっきりしたぁ!!ninyaって女にしておくのもったいなぁい!!」

私がまっとうな人間だからではなく、ちゃんと話をきいてくれるから??

まあ、それでも、すっきりしてまた働いてくれればそれで私はいいのだが。。。

でも、私の仕事の悩みってなんだろう

「短時間でどれだけ同時に仕事を効率よくこなせるだろうか。」

今年もよく働いたよ。。

自分を誉めてみた。。

まだまだつづく食事会@三尺三寸箸

今日も続きます。お食事会。。[:ご飯:]

またバイキングですか?といわれそうですが、

一番手っ取り早い

今日は、親子ペア×7組!総勢14人が集まりましたぁ[:あげ:][:あげ:]

初めて三尺三寸箸に行ったのですが、

さすが柿安さん!なのか、メニューも豊富ですし、彩りも素敵。

平日なのに開店そうそう満席[:汗:]

たしかに、平日ですとリーズナブル。

しかし、こちらはしゃべりぃのの食べぇのの、
なので時間内でデザートまでいくのに急がなきゃ!

最近の私に自問自答

「八分目って何??」

みんなでランチ&ケーキバイキング

スイーツ部長とYOKOさんと仕事仲間で
観光ホテルのランチ&ケーキバイキングにいきました。

もちろん、お昼間なので、ちびっこたちもみんな一緒[:音符:]
(泣く瞬間!みたいな写真でごめんね)

お昼は土日しか行われていないため、ほぼ予約でいっぱい。

かつ、クリスマスケーキっぽいものもあり!!

びっくりしたのが、サイドメニューもしっかり[:びっくり:]

パスタ、パン、飲茶、ごはんものもあるので、家族連れにはいいかも!!

でも、予約必須!!

またみんなでいきましょう!!

ランチもカフェ・ニド@大須『cafe nido』

今年最も行ったお店 

大須 cafe nido さん

おいしくて、まったりできてワンコもOKと理想的[:ハート:]

でも実は初ランチ[:ご飯:]

大きなエビをこれでもか!ってほどたっぷり使った

濃厚エビクリームパスタ に

食品サンプル?と見まごうほど美しい形状のレタス(ほめてる)に

オリーブオイルとお塩でうまさ際立つシンプルサラダと

スープ。あとお持ち帰り必須のパン[:パン:]

すごく幸せな気分になれます[:音符:]

ヴェルデ&ninyaは毎度フォカッチャがお気に入りでお持ち帰りして

冷凍庫に常備[:パン:]

そしてカタラーナ。

実は私、カタラーナはかなーり食べてる自信アリ。

20年近く前、とあるレストランで食べて以来もう虜[:ぽわわ:]

当時はまだ近くで出しているレストランは少なく
週5とか食べに行き、とけるというのに強引にお持ち帰りしてました(全く変わってない)

イタリアのお菓子だと聞き、ちょうど仕事で年に何度もイタリアへ行っていたので
その度においてるお店を探し歩いては食べてたんです。

カフェニドさんのカタラーナ、ひとくち食べて驚き!

このタイプのカタラーナは初体験。

上のほうにスポンジのようなものが挟まっています。

だからだと思いますが、風味や食感も二重にきます。

一瞬別のお菓子?と思うとあとでやっぱカタラーナだね。うんうん。

と口の中ですごく楽しませてくれます。

やっぱいいね。カフェニドさん

カフェ ニド (caffe nido) 
愛知県名古屋市中区松原2‐10‐7 萬楽庵1F TEL:052-323-0024

自己嫌悪(-_-;)夢遊病

ほんとに記憶にございません!とはこのこと

夕御飯をたべ、うるらうつら、、そこから記憶なし

1、大量に作ったハヤシライスを温めて食べていた

2、それでもたりなかったらしく冷凍庫のドリアを温めて

3、身内が楽しみに買ってきたロイズのアイスをたべきってしまった

1、2、は目撃者もいて

「おなかがすいたからたべよっと![:にかっ:]」
といいながら大盛たべていたよ。と

3に関しては

「食べてしまったのはしょうがないけど、食べた自覚がないのは困る。いちど病院に。。。」

「いちど病院に。。」という言葉を聞いたのは二回目。。。

だってほんとに記憶がないんだもん。

しかし、目撃者と証拠があるからやっぱ、、わたしか。。。

まじで大掃除

今年の大掃除はまじで大掃除です!

家具を全部どけて業者さんに入ってもらい
床のコーティングをしなおしたんです。

3階建ての2・3Fが3日間使えず
1Fだけで過ごしお風呂は使えるが2Fにあるキッチンは使えず・・・

和室にお布団を敷いていると、プチ温泉宿泊気分で
なぜか夜中にお菓子が食べたくなるから不思議。

やっと今日2.3Fに入れたんだけど
今度は古いコーティングを削った時の粉塵が飛びまくり

せっかく掃除は済ませてあったのに拭き掃除やり直し・・・

これを機会に軽くジャマだったやたらでかいマッサージチェアーを処分し
スッキリ!

自分の部屋とクローゼットはどーもすすまない。

なぜでしょう・・・

ぷらっと暇潰し@スターバックス


月に一度の土曜日休み

特に予定なし
ほんとは大掃除もしたいし美容院にも行きたい。

とりあえず、外出だけはしてみよう!!
→一番近くのスタバへ!!

あ。スガキヤ発見!
無性にたべたくなり、寄りぃぃののスタバ。

コーヒーのみながら年賀状を書いてるなう。。

マカロン@東区『白亜館』

白亜館のマカロンいただきました[:あげ:][:あげ:]

マカダミアとチョコ

抹茶ラテと一緒におうちカフェ[:コーヒー:]

マカロンって・・・んまいっ!

スイーツビュッフェにマカロンがあったらいったい何個食べられるだろう・・・