旅行に行きその国の食文化に触れることはほとんどない。
なかなか行かないであろう国ならば食べるのであろう。。
じゃぁぁん!ほぼ万国共通なお味。
ケンタッキー&スタバ
100%の確率でこの二軒はお邪魔する。。
スタバは日本のメニューからなくなったジャバチップフラペチーノがまだ健在!!
やはり、おいしかった。。
すごく好き[:love:]
だから、地味に結構こだわる五平餅
ここのが一番私好み[:ぽわわ:]
設楽ヤナ八雲苑
五平餅(ごへいもち)とは、中部地方南部の山間部
長野県木曽・伊那地方から岐阜県東濃・飛騨、
愛知県奥三河、静岡県北遠・駿河の郷土料理。
潰したご飯を串焼きにしたものってのが基本なんだけど
地域によって形状も味もちょっと異なるんだよね
小判型や団子状があって、それぞれサイズもまちまち
タレのベースも醤油だったり味噌だったり。
私は味噌派!
焼き立てをそのまま食べる時はいいけど
お持ち帰りはどうしてもお味噌が乾燥しちゃう。
チンして食べてもおいしさ半減・・・いや8割減
なので[:びっくり:]余分にお味噌だけ分けてもらってくる。
するとおいしく食べられるんだよね~
両手に持ってかぶりつく。幸せ[:キラキラ:]
いっぱいがすき。