ロールちゃん今度はいちご

ヴェルニノブログではおなじみヤマザキ製パン ロールちゃん

これからのいちごスイーツ時期にあわせて

今度の期間限定はいちご!!

以前もいちご系ロールちゃんあったよね~
(ってそんなに注目してる人いる??)

『いちごクリーム』は普通のスポンジにイチゴ味クリームで

『いちご&みるく』は普通のスポンジにミルク風味クリーム+女峰いちごジャムだった。

今回はやっとスポンジもイチゴ色に[:love:]
ジャムと果汁をあわせたいちごホイップが中に入ってます。

地域限定商品が食べたいっ!!!

一発で効くアンチエイジング

女性の場合、男性もかな?年齢とともに気になるのは
体型、肌だと思います。

肌だけはすぐ効果がみられず、
むしろ退化していく速度のほうが速いような。

顔は痩せたのかやつれたのか??
痩せたらむしろたるんだ?みたいな。

実はかれこれ数年前から定期的にヒアルロンサンをいれている。

なぜかというと結果がすぐにわかるから&しわが深くならないための予防。

たいていは法令線なのですが、これは大好き!

だってしわが一発で埋め込まれる。かつ、一年間は持続。
こんなに効率のよいアンチエイジングは他にないと思う。

今回行ったところははじめに麻酔の注射をしてからのヒアルロンサン注射。。

五分で終了!その後注射の痕もなく、お化粧直しをして帰宅。。

なんてお手軽!かつ、しわがふっくら。

麻酔の事前注射は三時間ぐらい口の回りが変な感じになりますが、、
抜歯したときみたいね

しかし、、しわとシミの一発除去は方法があるが、
たるみ、毛穴のたるみとなると、、これまた方法がない。。

引き上げ??それは何年後かの楽しみにとっておこう。。

バーゲンにのっかる!

以前買った服が超お気に入り!

予備が欲しいぃぃぃ、、、

バーゲンしてるのね[:音符:]

しかし、欲しかった服はない。。

しょうがない。。

別の服に倍量&なぜかパンツ着きに変身。。

いったい何を買いに行ったんだっけ・・・[:はてな:][:はてな:]

服はいっぱいあるはずなのにまた欲しくなる。。

不思議なものだ。。

今さらですが@ハーゲンダッツ マカダミア

今さらですが、最近ガッツリはまってます。

ハーゲンダッツ マカダミアナッツ[:アイス:]

アイス部分がミルキーなんだけど後味爽やかで
ナッツが結構入ってて最後まで両方堪能できるとこがいい[:love:]

ドルチェシリーズにはまっていた時期もありましたが
最近は王道~ってカンジで定番のマカダミアナッツ

カロリーは330kcal[:汗:]

買い置きすると絶対に食べ続けることを学習したので
最近はめんどうだけど1個ずつ買うように心がけてますぅ。

でっかいアイスも1個だし、ちっこいアイスも1個だなー[:アイス:]

と子供のようなことを考える私。

器が小さすぎる・・・・[:がーん:]

リハビリ?@大須『caffe nido』

新年早々、ぎっくり腰で身動きとれず[:パンダ:]
本当に痛い。なので事実上の軟禁状態。

通常、ちょっとテンション下がったり
少々具合が悪い程度のプチひきこもりでも
ninyaとの会合だけは出席するんだけど
今回はそれをお断りするほどのひきこもり。

めっちゃわかりにくいと思うけど、
要約すると相当辛かったというコトね。

重いものを持つとかそういうことだけじゃなくて
生活のあらゆることで腰を使っているのだと痛感。

例えば急須のお茶をつぐ[:お茶:]
急須を持ち上げただけでズッキューン[:ぎょ:]

ありとあらゆる動作でズッキューン[:ぎょ:]

ズッキューン怖さに極力動かず、
食べてばかりいたら”ギックリ太り”しちゃいました[:ぶた:]

ぎっくり腰で完全にひきこもっていましたが
そろそろ復活の兆し[:あげ:][:あげ:]

ということで最初に会ったのはやはりninya。

そしていつものカフェ ニドさん[:コーヒー:]

アイスを食べ~の[:アイス:]

ごはんを食べ~の[:ご飯:]

あっ[:びっくり:] カフェ・ニドさん

cafe nido さんではなく caffe nido さんが正解[:びっくり:]

caféはフランス語でカフェとかキャフェとかいう

caffèはイタリア語でカッフェー

英語だとキャフェィ・・・・・か???

というわけで、今後カタカナ表記する時はカッフェー・ニドさんとします[:コーヒー:][:クラッカー:][:クラッカー:]

ごめんなさい。うそです。さすがにめんどう不自然なのでしません[:しょぼん:]

まっ、ひとつマメ知識が増えたってことでお許しを。

カッフェー・ニドさん といえば・・・

もちろんできたてフォカッチャ@¥150 お持ち帰り[:プレゼント:]

お家にいたtomocchiが匂いにつられて紙袋をクンクン[:いぬ:]

ちょうどご飯の後だったのに・・・誘惑に勝てずモグモグしてらっさいました[:パン:]

残念な姉妹。

カフェ ニド (caffe nido) 
愛知県名古屋市中区松原2‐10‐7 萬楽庵1F TEL:052-323-0024

新入社員?はいってきましたぁ!!

今朝仕事をしていると見かけないおっちゃん登場!

患者さん??

「今日から働くことになりました!!」

聞いてないし。。[:がーん:]

年齢63歳
免許があれば本人次第永久免許。

「ninya教育係り!よろしく!」

教育係りを仰せつかまいましたが、休憩をとることはない私に
63歳&初日にはつらかったようで(気がつかないわたしも悪かったのですが、)

「す、す、すこし休んでいいですかぁ。。[:きゅー:][:汗:]」

確かに、、[:汗:]

63歳新入社員!がんばれ!!

ちょっとやってみたかったことをやってみた

円高だからか、これが普通なのか。

ワインが安っ!!

300円代のものが普通にスーパーに並んでて
しかも結構選べたりする[:ワイン:]

そこでもったいない気がしてできなかったことを
ちょっとやってみた[:お風呂:]

ワイン風呂[:お風呂:]

お風呂に入れるならどれでもいーじゃんと思いつつ
たくさんあると迷うぅぅぅ[:あげ:][:あげ:]

チリとスペインどっちがいいだろう??

とか

軽めより重め??

とか

味も大してわからないくせに
というより300円そこそこのワインで熟考。

入れたら血の池地獄ぽくなるか?と思ったけど
よく考えればお風呂のお湯(200~300L)に対して750mlなんだから
そーでもないのは当たり前。

匂いとか皮膚から吸収して酔っちゃうかも??

とも考えたがまったく・・・・

いろいろ思いをめぐらせて妄想で楽しんだことをあわせて考えれば
なかなか安く楽しめたな[:音符:]

翌朝、お肌がめっちゃキレイになった[:キラキラ:]

ということならこんな安い美肌法、どんどんやちゃうけど、
いまんとこ顕著な効果は見られない。

お風呂が痛んだら逆に高くついちゃうね。
でも、やってみたかったことをやってみてスッキリ[:にかっ:]

あっ[:びっくり:]翌日はお風呂掃除がいつもの倍かかるよ[:ワイン:]

おっ!新ラスク?@京都室町『六角庵』

ギックリ生活の私は極力動かない生活中。

なのにいつもよりもお腹がすくのはなぜでしょう[:はてな:]

買い物にも行かないのに探すと食べ物ざっくざく。
どれだけ蓄えてたのか・・・と思うくらいの食料。

食べるものはなくならない。

しまいには夜中に牛丼中盛を買ってきてもらって食べてみたり[:うし:]

新年早々、ぎっくり腰+増量とは厄年かっ!!

さて、そんな中、tomocchiからの差し入れ[:あげ:][:あげ:]

京都室町・六角庵のラスク

シンプルな純ラスク
きりりとしまった塩ラスク
香り高い宇治抹茶ラスク
さらりととける黒糖ラスク

小さなキューブ状でカリカリというよりはサックリなラスク

シンプルだけど上品さが際立つ純ラスクもいい
塩って斬新。塩辛い。だけど甘い塩ラスク
安易な抹茶味でなく、奥深いお茶の風味がんまい宇治抹茶
黒糖の甘さってめっちゃ好き。

どの味が一番好みか考えながらたべていると・・・

決まりきる前に全部なくなっちゃいました・・・・[:がーん:]

どこが違うのかと聞かれると困るけど
なんかちょっと新しい感じのラスク。

京都の新名物になるかな?期待[:love:]

他に八つ橋ラスクと澤井醤油ラスクがあるそうです。

また食べたい!!ごちそーさまでした[:拍手:]