五平餅№1@設楽ヤナ八雲苑

すごく好き[:love:]

だから、地味に結構こだわる五平餅

ここのが一番私好み[:ぽわわ:]

設楽ヤナ八雲苑

五平餅(ごへいもち)とは、中部地方南部の山間部

長野県木曽・伊那地方から岐阜県東濃・飛騨、
愛知県奥三河、静岡県北遠・駿河の郷土料理。

潰したご飯を串焼きにしたものってのが基本なんだけど

地域によって形状も味もちょっと異なるんだよね

小判型や団子状があって、それぞれサイズもまちまち

タレのベースも醤油だったり味噌だったり。

私は味噌派!

焼き立てをそのまま食べる時はいいけど
お持ち帰りはどうしてもお味噌が乾燥しちゃう。

チンして食べてもおいしさ半減・・・いや8割減

なので[:びっくり:]余分にお味噌だけ分けてもらってくる。

するとおいしく食べられるんだよね~

両手に持ってかぶりつく。幸せ[:キラキラ:]

いっぱいがすき。

ただいま帰国。。。つかれたぁ


リフレッシュにいっているのか疲れに行っているのか旅行とはわからない。。

ただ普段使わない筋肉を使い、三食&余分に食べていることだけは間違いない。。

これから自宅にもどり、片付けをするのが大変。。

とりあえず、、ただいまぁ

まだまだお正月?@大須観音

まだまだ大須はお正月ムード[:お正月:]

夕方だったけど並ばないと参拝できないかんじ[:汗:]

夜店?も出てて・・・

もちろん買いましたよ[:オッケー:]

チョコバナナ 

大好きなので3本[:love:]

これでも控えた。

お腹がすいたし、チェザリのピザ狙いだったけど

全然ダメ。長蛇でムリすぎたので銀たこで。

アポで行ったはずなのに帰りに駐車場の管理人さんに

”お土産いっぱいですね[:音符:]”

って言われちゃいました[:汗:]

まぁ確かに・・・・いかにもお祭り帰り。

しかも、ひとりで・・・・

どんだけさみしいヤツだと思われたんだろう[:しょぼん:]

さぁ、そろそろ本気で

ダイエットしなくちゃ。

お正月はたぶん1kgオーバー[:ぶた:]

なんとか調整したいものの

お腹がすくんだよね~[:汗:]

まだ食べ物も多いし食べる機会もおおいしね。

とりあえず朝リンゴダイエットかな。

昼どか食いだけど[:にひひ:]

オススメのダイエット法あったら教えて[:パンダ:]

初詣!お千代保稲荷

アポあり。ということで待機してましたが

なんのこたーない連絡ミスで実はない。

と気づいたのが15時。

うーん。いろいろできたのに・・・・と今更言っても始まらない。

ので行けてなかった初詣[:ダッシュ:][:車:]

おちょぼさん[:きつね:]

おちょぼさんを知らない方のために説明しよう[:びっくり:]

おちょぼさんとは岐阜県にある商売繁盛で有名な千代保稲荷の愛称。

一応、京都の伏見稲荷、愛知の豊川稲荷と並んで
日本三大稲荷の1つです。

三大稲荷の割には伏見稲荷や豊川稲荷に比べると
若干小規模ですが・・・・若干・・・・[:はてな:]

まぁ・・・規模はさておき
室町時代からある由緒正しきお稲荷さんデス[:えんぴつ:]

お決まりの串カツ[:ぶた:]

ってか日も暮れてきてめっちゃさぶっ[:雪:]

甘酒[:お酒:] おいひぃー[:love:]

寒いし、なんとなくバタバタだったので
初詣もう一回いこうかなっと思ってます[:ひよこ:]

洗車なりぃ

雪山にいくと一発で汚れる車。[:車:]

洗車のときは絶対車内にいて洗われる様子をまじまじ見てしまう。。[:パンダ:]

しかし、大概洗車した次の日は雨。。[:雨:]

とりあえず泥だらけから脱出。。[:キラキラ:]

いらん。ありがた迷惑

私は電子辞書をかなーり愛用している。
中国語がまぁ充実してるCASIO EX-word7300シリーズをずっと。

その2代目7300が壊れた。

前回壊れた時と同じ、つなぎ目が割れた。

正確には割れても機能は問題ないが、いつ壊れるか危なっかしすぎる。

しかも十分に元取ったと言えるほど使ったので3代目ちゃんを購入

なぜか以前より分厚く重くなっている。

中を開くとカラー表示。
全く不要な辞書がずらり。

タッチペンなんぞもついている。カラーもタッチペンもいらん。

そしてしゃべる。
しゃべるから音が聞こえてはいけない時のためにイヤホン
しゃべらなくていい。

よく見りゃ辞書だけでなく、植物図鑑、昆虫図鑑
日本文学、サプリメント辞典など。あったらいいなと思ったこともない。

おっと、クラッシック名曲1000フレーズなんてのはすでに辞書でも図鑑でもない。
これでクラッシックきくのか?誰が?

どんどん性能があがって小さなところにたくさんの情報が入るようになったからって
ひけらかすように無駄な機能を増やすのはぜひやめて欲しい。

より使いにくくなるから、小さく薄くしてくれるだけでいいのに・・・・[:しょぼん:]

これをありがた迷惑というんだな。

伊勢名物堪能!!

せっかくだし、、[:love:] 癖爆裂!!

まずは伊勢うどん[:あげ:]

すごい行列でしたが、うどんなので回転ははやい。。

讃岐や、こしのあるうどんに慣れているとなんだか違和感があるものの。。

そこはほら、せっかくだもの[:love:]

お次はいざ!!屋台ものへ!!

まずは、まる天のチーズ棒とたこ棒。

どちらもおいしい。。

そしてやはり松阪牛コロッケははずせない[:うし:]

赤福ぅぅぅ(-_-;)

ま、どこでも買えるので今回は無し。。

帰りは渋滞していたものの許せる範囲でした[:車:]

正月を体感した1日でした。。

しかし、今日からの仕事は憂鬱( ̄ロ ̄;)

あと、宣言通り3日をすぎたら食事制限をしていかなきゃ!!

あと1日でいいからゴロゴロ正月堪能したい。。

お気軽ネイル@金山『OCEAN NAIL』

シンプルなカラーグラデにゴールドラメ

おまけでランダムストーン

最近シンプルがお気に入り。

そしてお値打ちオーシャンネイルは

私の一番苦痛だった時間が劇的に短い!!!

気軽にできてうれしいわぁ[:あげ:][:あげ:]

ゴリゴリに凝るつもりじゃないならココ!オススメです[:love:]

OCEAN NAIL 名古屋市中区金山4-1-1カーニープレイス名古屋金山ビル6F TEL:052-253-7026