おほほ会(苦笑)@ヴィラスカ ラマンジャーレ

年に一度の大ランチ会@ヴィラスカラ マンジャーレ

これ、、毎年らしい。。

正直うんざり(;´∩`)

もちろんランチ自体はきれいですし、美味しいはず!!

しかし、40人ぐらいの華やか?きらびやかな??女性たちが、
必ず語尾に「〜でございますぅ」って。

リアル「サザエでございますぅ」みたいな。。

クジをひいてテーブルにつくのだが、
幸いにして一言二言話したことのあるかたでしたので一安心(*´∀`*)

最初はうわべの会話だったのに、
だんだん二人女子会みたいな会話になり、弾む弾む!!

最後には次回ご飯にいく約束まで。。

おほほな会話では面白くない!!

ヴィラスカラ マンジャーレ 
名古屋市昭和区八事本町100-36 サーウィンストンホテル 1F TEL:052-861-7874

デンタルお掃除

半年に一度の歯のお掃除へいってきました

ほんとは三ヶ月に一度のペースで行きたいのですが気付くと半年ペース。

ちょっとショックな出来事あり、、

「口臭きになりませんか?」

まじ?マスクしている先生もわかってしまうぐらい
もしかしてすごかったりするぅ?

誰にもいわれたことない!→

でも口臭の強い人に、あなた臭いますよ!
とは言えないからもしかして、、

でも、自己チェックしているし

と、先生のひとことで大慌て(;´∩`) [:汗:]

「え!臭うの?」

「いや、臭いませんがきいてみただけです」

びっくりした。。[:ぎょ:]

昨日以来めっちゃ歯磨きしはじめてるし。。

トリプルフレンチ@金山『OCEAN NAIL』

5月も終わり。急に暑くなってきましたね[:汗:]

金山で片手に日傘、もう片方にはドーナツを持った
タンクトップに超短パン、ビーサンの女の子見ました。

残念ながら、少々?ぽっちゃりしたので、夏だなーゆーより

女版・山下清。

清よ、せめて歩きドーナツやめようね。

清の話はおいといて・・・

お安いので超混んでるオーシャンネイル
7月末に名古屋・栄・金山に続き、一社店オープンだって[:キラキラ:]

ストーンをつけると取る時時間がかかり
凝ったデザインは何度も重ねるんでまた時間がかかる・・・

めんどくさくてカラグラ+ラメがどうしても多くなる。

めんどくさいめんどくさいといっていると
最近ダダ下がりのおんなっぷりが転落してしまうよ[:びっくり:]との忠告を受け

今回はトリプルフレンチ

それでも途中、何度か後悔した。
ダブルでよかったか・・・なんなら普通のフレンチでも・・・

かかった時間は1時間10分。

ヨソに比べればめっちゃ早い。

まぁ終わってしまえば出来上がり見てご機嫌なんだけどね[:音符:]

OCEAN NAIL 名古屋市中区金山4-1-1カーニープレイス名古屋金山ビル6F TEL:052-253-7026

コーヒーのシミをとる方法??


白の服をきて出発早々、運転しながらコーヒーを飲んでいたら、こぼし、どうしたものか。

着替えに帰る時間もなく、水では充分ふきとることもできず

なんとなく1日モジモジ姿。。
突っ込まれる前に
「コーヒーこぼしちゃってぇ」とさりげに主張。。

そうしたら、白の服を来ていた知り合いが胸元に血が、、
「朝、鼻血でちゃってぇ」
私のしみはかわいいものだった。。

気軽なバル@銀座『Pero Vamos』

銀座にあるスペイン料理「Pero」

にいったら満席だったので2軒隣にある姉妹店

「Pero Vamos」

姉妹店がミッドランドにあるらしい。

本格スペイン料理というよりはカジュアルな感じ。
まぁバルだし。

名物はピンチョス。

ハモンイベリコの生ハム 

チーズのフリット

ムール貝の白ワイン蒸し

ガスパチョ

アンディーブのサラダ 

一番おいしかったのはアンディーブのサラダ 

チコリにマヨあえした大根?
を乗せたようなサラダなんだけど、
白ワインとチーズが絶妙でおいしかった。

メニューには「カブラレスチーズのクリーム添え」って書いてあった。

お会計時、誕生日祝いできたんだーって何気にいうと

「なんで早く言わなかったの!」といって
スペイン名物スパークリングワインの「カヴァ」をグラスでくれたので
レジ前で一気飲み。

久々にお酒飲んだ。

お酒の味なんてわかんないけど、これがなんかすごくおいしくて
「買ってのみたい」って思うほどおいしかったよ[:ワイン:]

BAR de ESPANA Pero Vamos (バル デ エスパーニャ ペロ バモス)
東京都中央区銀座6-3-14 TEL:03-5537-7371

まとめてどぉーんと誕生会

孫の数が多くなるとおじいちゃん、おばあちゃんは大変。

年齢を重ねると何が欲しいのかわからないという。
確かに母の日とか父の日、両親の誕生日のプレゼントはもっとわからない。

しかし、孫たちはケーキをみれば絶好調な盛り上がり。
誕生日じゃないちびっこたちもろうそくを消す準備をしている

分数を覚え始めた小学生の子に
「問題!六人でケーキをわけました。一人分を分数で表すといくつになるでしょう!!」
との大人の質問に。

「きれいに六等分になっていないからわからない。」

すみません(;_;)
切り方が雑なもので。。。

んまーっ!か~ら~の・・・

フルーツいただきました[:あげ:][:あげ:]

おっ!

太陽のたまごちゃん

アップルマンゴーっておいしいよね。
と楽しみに取っておいて

とりあえずーーーーというカンジですいかを食べたら

めっちゃんまいの[:音符:]

あまりにおいしくて、スイカブームが勝手に到来し
さらに大玉すいかを買って1日半で大玉1個、ひとりで完食[:キラキラ:]

水分多いし、スイカダイエットっていいかも[:音符:]
とか思っていたけど・・・・

もーね・・・

トイレが・・・・

近い近い[:汗:]

おなかがキリキリするほど、もよおすの・・・[:パンダ:]

果物ってやっぱ出始めっておいし[:あげ:][:あげ:]

でもさすがに食べ過ぎたみたい[:しくしく:]

みなさんも気をつけて[:にひひ:]

断髪式@西区 ant

三年間伸ばしていたというより、
伸びていた髪の毛をばっさり切りに。。

おしりまであったカット後の髪は、
カラーリングのテストの為に保存してくれました

髪の毛は切っても伸びるものですが、
キューティクル艶々で伸ばすのって不可能
(若いって素晴らしい)

フレンチもんじゃ&蔘鷄湯?@築地『あゆむ』

東京の仮家近所探索シリーズ

徒歩70歩くらい(わかりにくい・・・)

”フレンチもんじゃ&蔘鷄湯のあゆむ” さん

何度か挑戦してましたがいつも予約でいっぱい。

やっと[:キラキラ:]

もんじゃ屋とゆーより小料理屋?といったたたずまい。

もんじゃでなんで蔘鷄湯?ってそもそもフレンチもんじゃ???

アボカドと海老のもんじゃ¥2100

ミドリ!!!

レモンをかけていただく斬新さ。

意外にイケる![:ぎょ:]

あと写真はないけど海老ドリアもんじゃ¥2400も。
もっとクリーミーかと思いきや意外とフツーにおいしい。

もんじゃとしては高いけど、フレンチなら安いのか?
面白さはあるね。

フレンチもんじゃ&蔘鷄湯 あゆむ
東京都中央区築地7-10-12 TEL:03-5550-5566

土曜日マック


週末のマックのドライブスルーは激混み!
店内で食べた方が早い

なんとなく、お肉よりもお魚な気分で。。
でもセットだからカロリーとしては一緒だけどね。。
今週一週間アイスをやめてみまして、、、
そのぶんチョコの消費がすごかった!!

週末は誕生会もあり、THE解禁。