平等院鳳凰堂ぉぉ

高校の修学旅行以来の訪問。

大学は京都だったけれど宇治まではちょっと距離があったので
訪れることはなく、、

宇治といえば山が多いので当時は走り屋さんが多く、
一時禁止令がでたほど。

残念ながら今月より修復工事が始まったので、
完全なる姿は拝めませんでしたが鳳凰は健全でした!!

おくすり飲めたね!

少し前のお話

今まで全く薬を嫌がらなかったチビドラが
すんごくすんごく嫌がったので

”おくすり飲めたね”を買いに行った。

薬局で聞いたら、ぶどう味といちご味があったので
彼の好きなぶどう味を選択

買って帰って
冷蔵庫保存なのか確認していると・・・・

ん?

”苦味が増す場合があります”

おいっ!!苦味、増してどーする![:ぷん:]

”その場合はチョコレート味をおすすめします”

そーいうことは最初から言ってよぉぉぉ~

でチョコレート味を探して、違うお店に行ったらピーチ味のみ。

裏を確認したら”苦味が増す”とは書いてない
書いてないが、チョコレート味をおすすめするならチョコレート味だ!

と思い別のお店に

やっとあった

チョコレート味だけなんか小さい・・・・

まぁいいけど。

イチゴ味は確認してないけど、苦味が増すのはぶどう味だけなら
もう、ぶどう味は発売中止にしたほうがよくない?

そして、その同じ日、tomocchiは同じ理由でぶどう味を購入し
苦味が増している可能性を知らずに、

”もう苦くないでしょ!そんなわがままダメよ!”

と嫌がるチビドラに強引に”薬+お薬飲めたね ぶどう味”を飲ませていたらしい。

そりゃそーだ

薬を飲みやすくなるための商品なのに
よもや苦味が増すとは・・・・・[:がーん:]誰も思わないよね。

目的と正反対の副作用!?