先週末東京に行き、おみあげを買ったのに
新幹線の棚にまるまる忘れてきた出来事。
やってこさ私の手元に帰ってきました。
着払いで送ってくれる親切さ、
とられることなく手元に帰ってくる日本人の素晴らしさ!
買ったものを忘れてくるわたしのアホさ。
しかし、おみあげだよぉ!
と持っていくには熱は冷めている。
となると、自分で消化しようかなぁぁあ(*´∀`*)
追伸、、ヴェルへ。。
マロンアイスもいい!
栗粉餅の季節になってきました!!
正直家にかえって寝たい、、
帰宅拒否の発言とは思えないが、、頭痛い。。
予備がないのは不安、
予定がないのは辛い。
台湾土産の定番・パイナップルケーキ。
実はコレがいまいちどれを食べてもピンと来ないカンジで・・・[:しょぼん:]
そこでオススメされたのがパイナップルケーキ専門
微熱山丘 Sunny Hills さんのパイナップルケーキ
なんか、かわいいでしょ?
原材料にこだわって無添加・無着色
こんなかわいい麻袋に入っているので
お土産としてポイント高い
来年、表参道に出店するらしい。
味はパイナップルの繊維とさくさくの皮がしっかり調和
こだわりのパイナップルケーキ
お土産にしてみては?
【微熱山丘Sunnyhills 台北茶話會】
住所:台北市民生東路五段36巷4弄1號1樓
電話:02-2760-0508
営業時間:10:00~20:00
ninyaさん奇遇。
本日はチビドラさん・3歳もプロ野球観戦デビュー[:びっくり:]
ドームに行くと決まった日から[:下:][:下:]のような応援グッズで
応援の練習をしこの日を楽しみに。
楽しみにしすぎて、保育園から帰っても
遅れたくないから・・・という理由で靴を履いたまま脱がない。
がんとして脱がないので、玄関で靴を履いたまま制服を脱ぎ
靴を履いたままズボンをはくという荒業を。
車で送ってあげるから間に合う。
大丈夫だから、一緒におやつ食べよう!おまんじゅうもケーキもあるよ。
と誘惑すると
おばちゃま、道間違えない?絶対間に合う?
と3歳児に念を押される私・・・・[:がーん:]
気を取り直して
おばちゃまとチビドラは仲間でしょ!
仲間にウソはつかないよ。お約束!
といって左の拳を突き上げると納得。
その後、さっそく左腕に×印を書いてきた。
(わかるかしら?最近、彼はアンパンマンからONE PIECEに転向しつつある)
海賊風の契りを交わし、おやつも食べ時間が来たので出発[:車:][:ダッシュ:]
車の中で、ナビを触るたび
おばちゃま、道わかる?道、間違えた?
ま・・・間違えたケド、こっちからでも行けるもん[:しょぼん:]
ドームでは・・・・
あれ食べる?これ食べる?というおばあちゃんの問いかけに
”応援するからいらない!”
どんだけやる気満々なんだ[:パンダ:]
そして、応援グッズを持って応援する人をじっーと見ながら
真似して応援グッズをバンバンならす。
応援グッズを持って応援する人を覗き込んでたたくので
前の席の人の頭を何度もコツンコツン。
笑って許してくれる人だったが、おばあちゃんは平謝り。
何度もすみません[:汗:]何度もかーいっ!
ノリノリのチビドラさんは最後までご満悦[:音符:]
負けたことわかってるのかな・・・・
チビドラのドラはドラゴンズのドラじゃなかったけど
ドラゴンズのドラになる日も近いかも[:にかっ:]
マンゴーカキ氷を食べてお腹いっぱい。
のはずだったけど、通りかかったら並んでない!
ならば、せっかくだからとスルーできず
吸い寄せられるように店内へ
小龍包とトリュフ小龍包
だけ食べて帰った~
やっぱトリュフ小龍包が好きだー[:love:]