もみじ狩り@香嵐渓

もみじ狩りにいってきました~

香嵐渓

いまや、東京からバスツアーが出るほどの
全国有数の紅葉スポットだとか・・・

平日でしたがすごい人[:ぎょ:]

ツアーバスも四国や北関東ナンバーも。

五平餅に刀削麺、あゆご飯に
ゆず味噌大根。

もちろんお出かけは食べまくり。

少しピークは過ぎていましたが
楽しめました[:音符:]

香嵐渓の紅葉祭りは12/2まで。
お出かけの方はお早めに[:車:][:ダッシュ:]

お久しぶりです!!

ホント久しぶりにカキコです

しばらく怪我&オペなどどんよりしていたのですが、
仕事休めずオペ二日後には普通&それ以上にあり普通にこなし、
行事もわんさかで、オペしたことも忘れるほど、
休日返上、有休でバイトにも行っている次第でした。

そして今日は悪友A君のお店にヘルプ

「お給料ぉぉぉ」

現金支給は思いの外嬉しい。

普段悪友でアホな話ししかしていないのに一緒に働くとなると微妙な感じ。。

年末までカレンダーをみるとヒョェーとなりながら頑張らねば。。

茨城土産って??@久月

茨城土産いただきました[:あげ:][:あげ:]

霞ヶ浦 帆引きれんこん物語
霞ヶ浦サブレー
蓮根の実甘納豆

のセット

正直、茨城といって浮かぶものはなかったけど

そうか、蓮根と霞ヶ浦(湖面積第二位)なのね。

どれも、おいしくあっというまにお腹の中に。

とてもおいしいお勉強になりました。

いつもお土産ありがとう[:にかっ:]

久々ニドる@大須『caffe nido』

すでに名詞 → 動詞 となりました。

大須カフェニドさんミーティング

食べるというより、しゃべりにいっているが正解。

そこらへんのレストランよりおいしくて、

居心地がいいので超長居してしまいます。

自信を持ってオススメします。

ninyaとも久々でまだまだ話したりないので
また近々要ミーティングです。

いただきましたぁ

岩手県大船渡のおいかわさん

三陸天日干しセット

いただきましたぁ[:にかっ:]

さんまのみりん干し
秋刀魚の開き干し
いかの一夜干し
三陸太郎
さば開き
いわし丸干し

さんまのみりん干しをいただきましたが
んまーい!!!

みりんは濃すぎず、
脂の乗ったさんま本来の旨味がダイレクトに伝わる感じ

やばーい!!

東北の応援にもなるし。
またなにか注文したいとおもいまーす[:音符:]

健康診断

ここんとこ嫌な事が続いてたのであまり食事をする時間もなく
食べてないところへ健康診断だったので

見事、体重はいい感じに戻ってた[:音符:]
むかつくけどある意味ラッキーか[:キラキラ:]

しかし、長い時間かかるなー

昨日の夜は食事をする時間もなく
朝は8時までしか食事ができなかったので
終わった16時にはお腹ぺこぺこ

結果的に異常なし。
低血圧で心配されて何度もはかりなおされた。

おなじだってば[:ぷん:]

おうちでチュロス

友人のオススメおやつ。

冷凍チュロス

チュロス(Churros)とは、スペインの揚げ菓子のこと

簡単揚げるだけ

味はついてないのでお好みで[:ハート:]

お砂糖、きなこ、チョコなど。

もちろんそのままでもOK。

ちょっと小さめなのでスグ揚がり
カリカリでチビッコのおやつにいいね[:オッケー:]

値段は一袋¥178(だったと思う・・・)

安っ!!!

業務スーパーさんに売ってます。

次は何をかけよっかなー[:音符:]

解禁!北陸よりカニさんきたる

11月に解禁され蟹シーズン到来。

たった2ケ月のお楽しみ
蟹さん、たくさんいただきました~

ズワイガニのメス、セイコ蟹!

小さいけど内子も外子もたのしめて
味が濃いのが特徴。

香箱蟹とかセコ蟹とも言うらしい。

とりあえず、そのままいただいた。
食べるのは面倒だけど、やっぱ、んまっ!!

ホワイトソースのパスタもいいときいたので
やってみようっと。

ごちそーさまでした[:チョキ:][:チョキ:]