new ドロリッチ

久々にドロリッチ飲んだらなんかちょっと変わってた

パッケージもだけど中身も

とぅるん感が増して、ミルクとゼリーがまざりやすいみたい。
自分で振って調整できるので、まぁお好みで[:love:]

ウワサの・・・@ビストロケンヂ

名古屋駅に近い割りに、田舎で
お店が少ない上に早く閉まる我が地元。

オサレウマ店はほぼない。

そんな中、みなが口をそろえてほめるお店

それがビストロケンヂ

思い出しては何度か予約の電話を入れるのだが
いつもなぜか留守電になるので変だなーと思っていたら

なんと携帯に登録したお店の電話番号が間違っていた[:ぎょ:]

私は、ちょくちょく誰に電話していたのだろう・・・???[:汗:]
番号の人ごめんね。

改めて新しい(?)電話番号にかけたら
やったーつながった[:音符:](あたりまえ?)

早速行ってみた

コースは¥3500と¥5000

どんなものが出ますか?と聞いたら
シェフのおまかせなので答えられません。といわれたのには
ちょっと驚いたが、まぁ¥5000で。

食べられないものを聞かれ、
きのこ、牡蠣、内臓系・・・と連れが食べられないものを伝え待っていると

あー!ハチミツ!!

私は食べられないものはないけど、ハチミツはアレルギーが!!
好きなのに純度の高いものほど強く出る。

お薬飲めばいいんだけど、これはさすがにやばそうだ。

前菜に期待

いろんなハムのサラダ。
お野菜がおいしい。

フォアグラ大根

鯛のポアレ
甘めのバルサミコ系ソースがおいしい

鴨フィレグリル

こちらも甘めのソース。
塩を少しかけるとより引き立つ

大好きチーズ。

デザート

ガトーショコラ、アップルパイ、コーヒージェラート?かな

確かに確かに。
うわさどうり、この名古屋のニュージャージー地区ではとても貴重なお店。

気軽に行けて、クオリティーの高い料理をお値打ちにいただける。
お値打ち価格でいただける。

量もかなり多めなので
アラカルトで軽くいただくのがいいかもしれない。

またいこう。いくであろう。
とりあえずランチ、だれか一緒に行かない?

ビストロケンヂ 
愛知県名古屋市中川区中島新町4-2713-1TEL:052-355-7939

東京とろ~りしょこら

お土産でいただきましたぁ[:あげ:][:あげ:]

東京とろ~りしょこら

東京駅と羽田空港限定らしい
限定好きをよくご存知で[:音符:]

見た目はかりんとうまんじゅうのようですが
クッキーですよ

外はさくさくクッキー

中はとろ~りしょこらが入っています[:love:]

ごちそーさまでした[:パンダ:]

んまいもん@金沢・佃の佃煮

北陸のお土産でいただきました[:あげ:][:あげ:]

厳選した素材と調味料を使用して
食品添加物を一切使用しないこだわりの佃煮屋さん

[金沢・佃の佃煮]さんの極上佃煮

若さぎ、くるみ、ぎんぽ白魚

それと11月限定!! 能登がきの生姜煮

ご飯があってもなくても、パクパク進みます

わかさぎはご飯のお供
くるみはお茶受けに。

ねっとりしていても上品な甘さが特徴です

北陸ってホントおいしいもの多いなぁ[:love:]

年齢のせい?@栄『OUTBACK』

世界20ケ国で900店舗を誇るアメリカの有名チェーン店
『OUTBACK(アウトバック)』

1988年創業で店内は古きよきオーストラリアの酒場がテーマ。
それにしても20年で900店舗

ついてくるパン

そしてこのお店の名物のひとつ・・・ブルーミン・オニオン

これでひとつのたまねぎなんだって。

食べると軽く油食べてる感じです。
もう少し8等分くらいの切り込みにして欲しい


リブアイステーキ250g¥2890

通常はこんなどーんとしたメニューばかり

なるべく量の少ないのを探して

mini ベイビーバックボーン

それでも2本食べたらK.O.状態

食べたい気持ちはあるのに体が動かない[:がーん:]

一番おいしくいただけたのは
”パン” という結果になりました[:しくしく:]

体調なのか年齢なのか・・・
アメリカにあまり足がむかない理由はコレかもしれません・・・

衝撃的すぎる。。。

忘れ物をして自宅にもどったら、
我が家が我が家じゃない。。。

これ、ほんの一部ですが、
家全体がクリスマス仕様になっているんだけど(怒)[:怒:]

正直クリスマスイルミネーションってあまり好きではない。

しかも自分の家がこんなに飾られているとは。。

母が自宅だけではもの足りず、
よかれと思って飾り付けをしてくれただけに文句は言えない。。

どうしょう。。ほんとに嫌だ。。[:しょぼん:]

行列・・・@中村区『BAKERY PICASSO』

11/9の記事でご近所パン屋の2周年イベントの記事(コチラ参照)

に書いたとおり土曜から始まりました・・・

行列。

土曜は晴れてたので1日中行列がたえることなく

家の前の道も普段より交通量が増え
駐車場から車を出すのに時間がかかりイライラ

今日は雨にもかかわらず昨日よりは少ないものの
並んでらっしゃいました。

ご苦労なことだ。

と思っていたら我が家にはすでに戦利品が[:ぎょ:]

並んだんかいな[:汗:] 物好き家族。
そのパワーに万歳[:拍手:]

イベントは今度の日曜まで続きます。

クレープソフトモンブラン@ミニストップ

ミニストップでベルギーチョコなんちゃらパフェを注文したら

材料が足りずできません。と。

えぇぇぇ~!

というわけで
クレープソフトモンブランに

マロンソースと、ソフトクリームバニラ、
クレープの中はカスタードムース

カスタードムースとソフトクリームがからむとすごくいい。

でもソフトクリームを食べ終わらないと
カスタードクリームを食べ始められないので
絡む部分はあっとゆーま[:汗:]

ミニストップのソフトクリームは安定感があるので
それだけでも満足です[:love:]

ロールちゃん 今度は濃厚ミルククリーム

コンビニスイーツとしては定評がある
毎度おなじみ、山崎ロールちゃん

今度の限定は濃厚ミルククリーム

スポンジはキメが細かくてふわふわ~
でもいつもよりちょっともっちり食感で弾力あり

そしてそれに包まれていたのは、すこし固めのミルキーホイップクリーム
しっとり甘いミルクの風味がいいかんじ~

口に入れた瞬間はけっこう甘いのに、あとが残らないので、
1本いけます。何味でもいけるのですが・・・[:汗:]

生地ももっちり、くりーむも濃厚とくれば
冬にぴったり。

期間限定なのでお早めに

2周年は・・・@中村区『BAKERY PICASSO』

焼きたてパンの匂いがしそうなほどご近所のパン屋さん。

長蛇の列のオープンから2年・・・

並ぶことはなくなったけど、今も常時かなーりにぎわっています。
勝因は大きな駐車場かと。

とびきりウマイのか?と聞かれれば、
焼きたてはどこでもそこそこおいしいよね・・・と答えます。

去年1周年のチラシで 1th と書いてあったことに

中1レベルの英語
○○回目 という言い方のとき、気をつけるのは

1・2・3

あとはthをつけるだけ・・・

first[:右:] 1st
second[:右:] 2nd
third[:右:] 3rd
fourth[:右:] 4th
   ・
   ・
   ・

なので 1st となるべきなのでは?と。

このブログを参考にしたかどうかは不明ですが

今回は

ちゃんとあってました 2nd

2周年の記念イベントが今週土曜10日から始まります。

また渋滞予想[:汗:]

家から車が出しにくくなるのが難点です。

それはさておき・・・

今回のチラシ、2ndは直ってましたが、
紙質、デザイン、印刷ともにレベルが・・・・ちょっと
素人作成のお家プリントっぽい。

1周年の時のものに比べると明らかに下がっています。

はやっているお店だと思うんですけど、大変なんでしょうか。
イベントは今週末から。

湯種もちもちトーストはGETしたいです[:パン:]

ベーカリー ピカソ
愛知県名古屋市中村区烏森町8-1211 TEL:052-486-6888