今年もありがとうございました

たわいもないカキコをよんでいただいた皆様、
1年間お世話になった方々、ありがとうございました。

今年の目標は「余裕をもって仕事をする」でしたが、
余裕があったかどうかはわかりませんが、目標は達成できたかと
(目標が仕事というのはさみしいかも。)

来年は節目の年?歳?なので
さらなる自己磨き(食事制限とかは無理だけど、、)に力を!!

そして、人との繋がりを大切にしていきたいと

来年もよろしくお願いいたします!!

雪山合宿2日め@ダイナランド

雪山合宿でこの写メ??

昨日は雨、今日は吹雪。

大晦日は比較的空いているはずだが、意外に多い。

モーグルコースもアイスバーンの上に新雪なので
まだすべりやすいはずなのに、

体力の限界?低下で踏み込みできずドロップアウト(-_-)
我が娘のほうが上手になりすでに親は越えた。

中級のモーグルコースを喝采を浴びながら
滑っていく我が娘がすごい。。。

さかえ屋の手造りかすてい屋@さかえ屋

コスパ高いスイーツのプレゼン能力がハンパない
ディスカウント酒屋さんの[ハウディ中村店]

お気に入りの堂島プレミアムかすてらを買いに行ったら

ない・・・ない・・・・

前回、3個買い占めたのが最後だったか[:汗:]
安いのに美味しくて、普段のおやつにはもってこい!

そしてプレゼン上手な店員さんが
これもオススメです!と教えてくれたのが

さかえ屋の手造りかすていら

使用する材料は添加物など一切使用していない
新鮮な卵、オリゴ糖入り純粋蜂蜜、高級小麦粉を使用し、
時間をかけ焼き上た「さかえ屋」自慢の商品(HPより)

堂島プレミアムかすてらより少しお値段UPするけどその分大きいので
価格としては同じくらい。

おぉぉぉ~こっちもしっとりしてて、たまごの味が濃くてんまぃ!

ハウディさん、酒屋さんなのにステキ[:音符:]
おやつを探すのに今一番行くのはハウディさん

コンビニのように毎日通っちゃってます・・・・[:にひひ:]

宴会!!@ふたこえ温泉

二泊のひちひちとの雪山旅行は宿泊先も毎年おなじ

雪をながめながらの露天風呂のあとは、、、、

だらだらタイム。

それにしてもどれだけ買い込んできているのか。。。

スキーは雨のためほとんど滑らず、
みんな飲んで食べて食べて飲んで。。

雪山合宿というより、忘年会みたいだぞ??

年末恒例の雪山@ウイングヒルズ

ひちひちと年末恒例の雪山。

しかし、最悪、
わたしもこれは初めて、、まさかのぉ

雨[:雨:]

山下達郎じゃないが、雪に変わってぇ!!

雨って吹雪くより最悪。

そして、一本すべって、、

無理無理。痛い痛い。。

ほんと無理かもぉ。全然踏み込めない。。

「ひちひち、二階のレストハウスにいるよ」

五平餅@設楽ヤナ八雲苑

五平餅(ごへいもち)とは、中部地方南部の山間部

長野県木曽・伊那地方から岐阜県東濃・飛騨、
愛知県奥三河、静岡県北遠・駿河の郷土料理。

潰したご飯を串焼きにしたものってのが基本なんだけど

地域によって形状も味もちょっと異なります

小判型や団子状があって、それぞれサイズもまちまち

タレのベースも醤油だったり味噌だったり。

私は味噌派!

味噌お持ち帰り派

この味噌がまた大好き[:love:]

コレだけの味噌かけご飯でご飯食べちゃうこともある。
私のアカン飯。

年末のぉ自分磨き

さて、、年末駆け込む美容院。

毎日の巻き髪の痛み予防に月に一度のトリートメント

トリートメントだけなので自宅近くの美容院

美容師さんからするとトリートメントだけに来て
「なんでもいいよぉ」という客ってここぞとない顧客獲得であろう。

そりゃあ「うちにきて!」と言う。

話はかわるが勝手な概念だが、美容師さんのサーファー率って高いような、、
佐藤健似の美容師さんもやはりそうであった。。

そしてなんで美容師さんになったのですか?の質問の答えは

「もてそうだったから」でした。

仕事終わったぁ!!

やまもりの仕事の山が最終日!

ぜんぶ綺麗に終了!
めっちゃやりきった感あり[:にかっ:]

だって数日まで箱が天井までつくぐらいだったのに、、、

嬉しい!充実感ってこれだったのねぇ゜+。(*′∇`)。+゜

今年もよく働いたなぁって自分で自分を誉めるよぉ

さ、これからは自分のことをかたづけなきゃ。

まずは、アンティークに行きお年賀の品を購入!!

すでに自分用も購入。。[:ケーキ:]

夜中タクシー

こちらも忘年会でした。

仕事納め + 金曜 + 雨

忘年会シーズンピークであっただろう今夜は

タクシーがぜんぜんつかまらず[:汗:]

車の私はタクシーと化し
ロングドライブでした。

お礼としてお菓子や飲み物ををたくさんいただきました。

お菓子でつれることをみなさんよくご存知です[:パンダ:]

毎年恒例!仕事おさめ忘年会@DANBO

毎年仕事おさめの日は同期で忘年会。

これをすると今年もおわったんだなぁぁと実感。

今回は会社から近いオサレ飲み屋さん。
さすがに店内は人でいっぱい。みんなお疲れぇ!!

おなかをかかえて笑って今年を締めました!!
はぁ(≧ω≦)笑いすぎた。。