ギリギリセーフ

名古屋での初雪。

だいたいクリスマスぐらいに初雪なのですが、
今年は早い初雪。

めっちゃ寒い

今日事前にスタッドレス交換を予約しておいたのでよかったぁ、
間に合った感あり。。

あとはキャリアを乗せるだけ!
いつでも行けますぅ

冬スポいってきました!

金曜からナゴヤドームで行われている冬スポ行ってきました!

今回の一番の目的はチケットと合宿用キャリアバック
とりあえず目的は達成!

しかしスキーヤーのわたしが感じたのはほとんどのブースはボード。。

スキーはいちばん隅っこ。。。

今にスキーやってます!って、
ボーリングやってます!と一緒になるぅ?

びっくり


朝お母さんから電話。「今日の中日新聞にのってるよぉ」と。

コミニュテイデザイナーという職業。

でもコメントしている内容は選挙について。

朝イチこれでおかあさんに起こされるとは。。

洗濯機が壊れた!

洗濯機が壊れてしまった・・・[:しくしく:]

前回、水漏れを確認し、  ??接続部が緩んでたかな??

くらいに思ってたら、昨夜、また水漏れ[:ぎょーん:]

ドラちゃんに確認してもらったら、接続部からの水漏れはないため、
おそらく劣化だろう、との事[:むむっ:]

仕方がないよなぁ。。

購入してから12年以上経ってるし、引越しも3回。。  よく頑張ったよ[:クラッカー:]

新しく買うことにしました[:キラキラ:]

奇しくも今日はボーナス支給後の初休日。

そして狙ったかのように、大手家電店からの、『歳末超特価セール ~VIP 上得意の皆様へ~』なんてDMも届いているし[:がーん:]

20121208_094052.jpg

過去には、ボーナス支給日の朝に、突然テレビの画面が消え、買い替えた事も。。。

そういう事になってるんですかね[:ダッシュ:]

着替えてお買い物に行ってきま~す[:あげ:]

またまた韓国料理@韓流ダイニング 心

はまっているわけではないが、
たまたま連続で韓国料理。

名前わすれちゃいましたが、簡単にいうと韓流茶碗蒸し。
土鍋にあつあつ&ふわふわ卵。

これ、初めて食べたのですがおいしかった!!
また食べたい!!

前回も今回もだが店内は韓流スター?アイドルのポスター。
全くわからないが、二人だけはわかる。。

ヨン様とチャングンソク。

海外に日本料理の店がありポスターをはるとしたら誰が貼られるだろうか。

やっぱキムタク?アユ?
中国で人気だったというのりぴーではないとおもった。

韓流ダイニング 心 愛知県名古屋市北区志賀南通1-17 TEL:052-918-6010

恥ずかしいぃぃ!

昨日の通勤途上の出来事。。

信号待ちをしていたら、見知らぬ男の人が横に立ち、
”おはようございます”と声を掛けてきた。

(誰???) と思いながら、”おはようございます”と返し、

誰だ? 誰だ? 
まだこっちをジィーっと見てる[:むむっ:]  誰??

・・・・おっ[:ヒラメキ:]  他の支店のT課長だ!  

と思い出し、何か話しかけないと失礼に当たると思い、

”今日は朝から何か(会議とか)ありましたか?”
と切り返したところ、

”いえ、何もありませんよ・・・・・あっ!人違いだ・・”と、ボソっと[:がーん:]

やっぱりぃぃぃぃぃ[:ぎょーん:]????

だって私、この人知らないもん!     

全然知らないもん!

恥ずかしぃぃぃぃ[:汗:][:汗:]

お互い知らない人に挨拶して、会話までしちゃったよ[:はうー:]

勝手に自分の知ってる人の中で
一番似ている人で折り合いをつけたのに、全然違うし[:あうっ:]

その道沿いにある会社に入っていく私を見られないように、
信号が青になった瞬間に猛ダッシュ[:ダッシュ:]

分かったフリはダメだね、という教訓になりました[:きゅー:]

抹茶あずきパフェ@ミニストップ

寒いけど抹茶あずきパフェ

ミニストップによると
なんかパフェを食べなくちゃいけない気がするのはなぜ?

抹茶ウェハースはほろ苦い焼き上がり。
ほんのり甘いけど、
ソフトクリームかあずきをつけないと、かなり抹茶が濃い

メインと抹茶ムースは滑らかで甘味は控えめ。
お抹茶っぽ苦味がある

でも、ソフトクリームとあんこを乗せると、まろやか~ん。
抹茶の風味が前面に!

んまかったです

蓬莱もクリスマス


551の蓬莱箱でかって帰ってきた身内。

確かに好きだが、、こんなにいる??というぐらいわんこ買い。

ひとつひとつラップにくるんで冷凍庫にいれたものの冷凍庫パンパン。

でも、、年内にはなくなるであろう。。

遅ればれながら塩麹

今年の流行語大賞にもノミネートされた塩麹

遅ればせながらプチはまり

私は鶏肉(胸でもももでも)を数時間つけて焼くだけ

の鶏肉の塩麹焼きがすき

あっさり塩味で、お肉がやわらかーい[:にわとり:]

スープとかいろんなものに入れて楽しみ中[:love:]

流行ったのわかるわぁ~[:音符:]

お弁当会三昧

最近毎週一回はお勉強会が開催される。

メーカーだったときは提供する側だったのだが、
いまでは受けとる側。。

下手なものはだせないから単価は2000円以上。

2000円のお弁当といえばすごぉぉいとおもうが、
頂く側としたら申し訳なく&そんなにがっつりはいらない。。

個人的にはケーキのホールがいいなぁ、、って。。