ヴェデニーノ撮影会後夜祭&反省。。

なにかが弾けた!!

狂ったように食欲増進!

あ、節分→恵方巻き。方向気にせず、かぶりつく

あ、アイス発見、
あ、美味しそうなパンがあるぅ゜+。(*′∇`)。+゜
お菓子があるぅ。←バレンタインのために買ったもの。

今回の撮影&健康診断のためにダイエットしなきゃ!
の意識だけはあり(実際できず)

なんかの達成感だけがおみあげのようにのこり、
あたかも我慢していた意識だけなのにその反動。。

恐ろしい。。。

日々の努力&意識って大切なのね。。。

ヴェルデニーノ撮影会パート3

ヴェルニノ撮影会でした。

春に使われる写真だったので春っぽいものを・・・

と言われたんだけど、クローゼットをひっくり返しても
出てくる服は濃い色ばっかり。

せっかくなので♪とばかりに久々の鬼買い[:パンダ:]
服も靴もいろいろ買ったのに、やっぱり濃い色ばっかり買っちゃって・・・
結局、持っていたフツーのお仕事着になってしまった・・・・

他にもいろいろ撮影したよ。

みんなは楽しんでいるか?ちびっこたちは大丈夫?とおたおたしてる間に
忘れ物を山ほどしたり、てんやわんやで大騒ぎのうちに終わってしまいました。

でも打ち合わせしたり(ただのお茶?)、コーデをメールで送りあったり、
準備も含めて、私は”せっかく”の機会を楽しめました♪

きっと、できばえを見たら

まつエク直しにいきたかった
カラーしに美容院に行きたかった
ヘアメイクも行きたかった
ネイルも行きたかった
もう少し体重を落としたかった

マスカラ付け忘れた
なんか化粧薄かった
やっぱ服を変えればよかった
笑えてないし
足をもうちょっとコッチ向ければよかった
右手がやっぱ不自然・・・・

といっぱい悔やむこと間違いなし。

でも撮影で 完璧[:キラキラ:]
なーんて満足することはありえない。

ムリもさせちゃったけど、久々の全員集合だったし
楽しかったから、まっいっか[:オッケー:]

みんな、お疲れ~ありがとう[:ハート:]

ヴェルニノファミリー奇跡の1枚。
みんなちゃんとカメラ見てるなんて、
それだけでなんかちょっとスゴイ[:キラキラ:]

これからも楽しい事、いっぱいするぞー[:グー:]

ヴェルデニーノ撮影会パート1

今日は4姉妹撮影会がおこなわれました。

詳細はまだお伝えができませんが、なかなか笑えないわたし、、
自然にわらえず、カメラのシャッターの瞬間こわばる。

ぜったいひきつっているわ。

今回はちびっこたちも突然のオファー。

すっごい疲れたねぇ。たのしかったけどぉ!!

気持ちのいい疲れでした。

どんな仕上がりになるのでしょうか。。

前夜祭??

あ、これはお昼ひさしぶりにたべた?
たべさせられた?名古屋飯、スガキヤ。。

一日を終えた頃、夜ひちひちと合流をして明日の打ち合わせ

ひちひちもてんぱっていた。

あーだのこーだの

しゃべっていると、またアドレナリン放出!!

更に追い討ちをかけるように食器洗い機が爆発(-_-)
すべてのタオル出動で対応。

こうなるとおなかもすくし、お腹も痛いけど、寝れそうにない。

すると出てくる方程式は、、

食べる?

アホのようにパスタと白米と
母の手作りからあげを胃袋に駆け込み乗車

たぶん、他三人もアドレナリンランナーであろう。。
今日はさすがに寝ます。。

リラックスできているのか?バレンタインスターバックス

ここ数日、尋常じゃなくアドレナリンがでている

あ、まだ罰金払っていなかった。

やること盛りだくさんなので、スタバでくつろぐ、、

が、くつろげなぃぃぃぃぃ(;_;)

”期間限定チョコホイップチョコチップバニラクリームフラペチーノ”

って早口言葉のようなものを注文したよん。

ぐびぐびのんでもうた。

立春大吉餅@赤福 朔日餅

帰宅したら!
見っけ゜+。(*′∇`)。+゜

朔日餅ぃぃ
二種類の豆大福なり

黒大豆&大豆のお餅

ただでさえ餅好きなのに、大好きな豆大福

毎月朔日餅をいただいていますが、
ベスト3にはいる一品で、逸品です

深夜?気にせずいただきまぁぁす。

がんばれ!金曜日の夜!!

今日はもう夜?というぐらいあっという間。

朝は学校に行き、お昼からは本職。
インフルエンザの薬の急配。

ほんとは今日はがっつり寝よう!
と思っていたが誘惑に負けてしまい、おでかけぇ。

ドクタークレハより(ワンピース)

「若さの秘訣って?」

今日は母であり、社会人であり、一個人であることかしら?

ホームラン!@中川区『旬彩 天ぷら 心来』

13時頃になったので、割と最近できた歩いていけるてんぷら屋さん

『旬彩 天ぷら 心来(しんら)』さんにいってみた。
13時すぎていたけどカウンターは満席

テーブル席でもよろしければ・・・
と申し訳なさそうにおっしゃられましたが
入れればラッキー[:キラキラ:]

かきあげ丼¥850と
てんぷらのセットが¥1500と¥3000

何が違うのか聞いて、なんかよさそうだったので
¥3000の方にしようとしたら

”テーブル席は1本ずつでなく盛りになってしまうので
¥3000はもったいないと思います”

なんか不思議な感じだったけど
と潔くきっぱり提案されたので¥1500のコースに。

先付 野菜サラダ、天麩羅7種
ゴハン、赤出汁、デサートで¥1575

カウンターのお客さんを見ると、どうやら¥3000のコースに
昼真からかなりみなさん焼酎を飲んでいらっしゃる。

回転率は.よくないだろうけど、客単価はかなり高そうだ。

先付の大根。これだけで、うぉっと期待があがる。
すごくおいしい。

お豆腐とかナッツっぽいものがはいってる(気がする)ドレッシングが
下にはいってる。

てんぷらは揚げる前の食材を見せてくださいます。
そのとき苦手な食材は変えていただけます

おいひー。超おいしい。
だからよけいにカウンターで1本ずつ食べてる人がうらやましい。

塩と山椒入りの塩の二種と天つゆと大根おろし
大根おろしは結構形が残ってるかんじのもの。
さっぱりします。

最後に30分以上掛けてじっくりあげたサツマイモ登場

これはひっくり返りました。
皮は驚くほどにパリパリで中はしっとり

好みは分かれるのかもしれませんが
私は心来さんの天ぷらすごく好き。
というかカンドーレベルでんまぃ!

ごはんと味噌汁と漬物と果物

何と満足感の高いお料理
今年はまだ1月ですが、もちろん今年ナンバーワンになると思います。

ご主人は大阪の名門で修行された後
名古屋マリオットの華雲の天ぷらカウンターにいらっしゃったのだそうです。

店名の心来(しんら)も信頼の音と
ご主人の森さんというお名前から森羅万象に由来するそうです。

今度は絶対予約してカウンターでいただきたい。

夜も¥3000、¥5000、¥8000とのことなので
行ってみたい。

いや、間違いなく来る。

駐車場はお店の前の1台だけだが
近くのコインパークも駐車券をいただける。

久々の寝る前にもう一度シアワセを感じる美味しいものだったな。
誰かを連れて行きたくなるいいお店。

旬彩 天ぷら 心来(しんら)
愛知県名古屋市中川区八田409 TEL:052-363-4774