いつもお世話になっている
名古屋市西区の美容室
『ant.(アント.)』さんです
2ヶ月に1度のカラーリング
2ヶ月経つとカラーもとれてきちゃって茶髪のプリンになっていく。。
リクエストはおまかせぇ
いい感じのアッシュ系ブラウンになりました
ブラウンなのにカラーの名前は
「フォーェバーブルー」なんだって。
ant.(アント.) 愛知県名古屋市西区幅下1-1-23 TEL:052-581-1999
いつもお世話になっている
名古屋市西区の美容室
『ant.(アント.)』さんです
2ヶ月に1度のカラーリング
2ヶ月経つとカラーもとれてきちゃって茶髪のプリンになっていく。。
リクエストはおまかせぇ
いい感じのアッシュ系ブラウンになりました
ブラウンなのにカラーの名前は
「フォーェバーブルー」なんだって。
ant.(アント.) 愛知県名古屋市西区幅下1-1-23 TEL:052-581-1999
今日は韓国料理
今池から池下にかけては韓国料理のお店が多い
なかなかここは美味しい!
というお店に出会えないのは
韓国料理そのものがよくわかっていないのかも。。
とりあえずスタンダードにチヂミとチゲとケランチム。。
ちなみにケランチムのケランは漢字で「鶏卵」と書き、
チムは「蒸す」という意味。
溶き卵とだしを合わせ、土鍋で直接加熱した韓国風茶碗蒸しのこと。
チヂミはモチモチのボリュームも厚さもあり、なかなかいい感じ!!
チゲ鍋もいろいろな種類辛さも選べて楽しめるよ。
胡麻油をふんだんに使いすぎなお店もあるが、
ここはそんなこともなく
食べ終わったときの油っぽさもないからいいかも!
韓味屋 愛知県名古屋市千種区今池5-6-12 TEL:052-731-9177
塩トマトとは、塩分濃度が高い干拓地で栽培されたトマトで
作物が水分を吸収しにくいため糖度が高くなる
特別栽培トマトで熊本県八代地域が有名な超高級トマトといわれるトマト
熊本の八代近くに実家を持つ友達からいただきました[:あげ:][:あげ:]
しっかりした歯ごたえとさわやかなトマトらしい酸味
かみしめると甘味がどんどんクチいっぱいに広がります。
一般のフルーツトマトは、極力水を与えないなどの栽培方法で高糖度化のものをいうが、
塩トマトは、海水のミネラル分がたっぷり含まれ甘くて酸味がある。
だからフルーツトマトとは別物。
栽培地域が限定され、地元でも年に2週間ほどしかでまわらない、
希少価値があり超高級品として贈答用などにも使われるトマトとして
話題のトマト
プチトマトを箱買いして、おやつ代わりにずーと食べ続けるくらい
まるかぶりできるサイズまでのトマトが好きな私。
(大きいのは特に好きではない。)
食べ応えのあるおいしー塩トマトでした。
来年分は今から予約で。