流行中?”困り眉”

昔、ふと眉が流行
細くなって、また少し太くなってきたなぁ~

と思っていたら今度は困り眉が流行だそーだ。

イマドキの愛され顔!!!

として特集も組まれてるが
ずっと困った顔って。

困ってると助けてあげたくなっちゃう
みたいな男受けを狙ったものなのか。

先日、名駅で見かけた知らない女の子に”ん??”
目が釘付け。

なんか違和感が・・・
何かがおかしい?

よく見ながら考えたらたら 困り眉+アヒル口

その媚び媚びな意気ごみもさることながら
困り眉+あひるグチ はお正月の福笑いを彷彿とさせた

AKBの子たちがしてるから流行るのだろうけど
見てるこっちが眉をひそめたわ。

困り眉ねぇ~
困ってても困ってないように見られたいのに。

おもたせ京菓子 れんこん菓子 西湖@和久 傳


蓮根の根からとれるでんぷんと
和三盆でつくってある水菓子をいただきました。

もともとは京都の料亭の和久傳

お菓子やお弁当もいろいろ展開されているようですが、
今の季節はこの「西湖」が手土産におすすめらしい

開けるとちまきのような笹の中に、、、

見た目。。よく言えば”トゥルン”
悪く言えば、茶色の大きいなめくじ。。

あじ。。。和三盆の甘さと蓮根のほろ苦さ
正直、二本目は手がでませんでした。

もちろん好みの問題もあるかとは思いますが、
上品と言われれば上品。
私は手土産にはこれは使わないかも。。

一度食べておいてよかった。。

元気になる農場レストラン モクモク

今話題のライザップダイエッターと共に遅めのランチ

葉もの野菜中心で、
炭水化物、脂質、糖質抜き
あれだめ、これだめ・・・とのことだったので

お野菜ビュッフェ タワーズのモクモクレストラン

2時過ぎだというのにまだ並んでた[:汗:]

野菜中心というより野菜ばっかり

お肉はハムとソーセージ
魚は干物

ってカンジでお惣菜はいっぱい。

パスタやご飯はあるよ。

前菜ばっかりのほうがかえってうれしいので
メインはなくてもまぁいっか。

でもすごいよね。

ランチ¥2800

ビュッフェでしかも途中は片付けもセルフ
メインなし。

これで行列の大人気なんだもん。

体にいいことしてる気はするけど
味も体にいい味付け

いわゆる素材の味。

とはいえ野菜だけなのに満足度は高い。
それもあわせてすごい。

美味しいと感じるものはだいたい高カロリーなんだなー

ライブに行くの巻き

後輩のバンドのライブのお誘いを受け行ってきまして。。

以前勤めていた会社の方々の集まりでもあったので、
ひっさしぶりに会う方も何人か。。

「名前がおもいだせない。。」

最後までとなりに座っていた方の名前は
おもいだせないままでした。

なので、わたくしは久しぶりに会う方には
先に自分から名乗るようにしております。

あ、ライブの感想!

楽器ができる男性は2割アップに見えるのですが、
ボーカルは2割減にみえるのはわたしだけでしょうか。。

WAHAHA本舗『ラスト』名古屋公演

久本雅美・柴田理恵・梅垣義明などでおなじみ

WAHAHA本舗最後の全体公演となる
『ラスト』名古屋公演見てきました[:あげ:][:あげ:]

4階席まで満席。

めいっぱい3時間半以上
本気で笑い、本気で泣きました。

観客に楽しんでもらいたいという思いが
ドーンとぶつかってくるような趣向がいっぱい。
エンタメ度高い

テレビではぜったいできないネタばかりだから
これでしばらく見られないなんて残念すぎる。

やっぱライブはいいな。

今回の公演、名古屋が一番会場が大きいらしいんだけど
惜しむらくはもう少し小ぶりの会場でかぶりつきでみたかったな。

また帰ってきてね。

梅ちゃん、超面白かった♪

またなんか見に行こ~っと。

直す?直さない?エルメスの財布


愛用の財布が壊れた

すでにステッチはぼろぼろだったがなんとか使っていたものの
致命傷なのはボタン兼留め具がとれてしまったこと

留め具がないということは常にオープンなお財布

終了を頼みにいったら、金具が3万、ステッチ直しに四万
確かにただ縫うわけではなく、複雑構造になっているんだけど

金具(もちろんHマーク)が、3万!!??
いまとなってはどこにあるかわからず

修理に7万。。
直すかいなか、、

ちなみに財布は20万の10年もの
話が車のようだわ(-_-)

悩む悩む。。

新発見!何年前のかしら?


先日靴を整頓していたらGUCCIのサンダル発見!

ほぼ新品。
ちゃんとラバーもはっていたから当時は履くつもりはあったのだろう。。

おおよそ寝かしていた期間は10年ほど。。

まだいける??ってか、活かしてあげよっと

まだまだねむっているわたしの下駄箱。

伊達の牛たん厚切り芯たん

伊達の牛たん 厚切り芯たん塩仕込み

いーーーっぱいいただきました[:音符:]

牛タンの中でも特に柔らかいたん元の部分

実はこの1パック、3枚しか入っていません
でも3枚で130gもあるんです。
それだけでもどれだけ肉厚かわかるというもの。

厚さ約1cm以上にもかかわらず
想像以上に柔らかい。

ジューシーで塩加減もいい感じ。

お願いランキングGOLD
全国お土産総選挙第2位らしい。

んまんまです。

ありがとう♪

ワンピースで謎解き!!


なぞとき大好きな私にプレゼントと。。

ワンピース好きな私にプレゼントと。。

ワンピース謎解き!
各封筒にはいっているカードの謎をといて箱をあける
なのですが、、必要なのは知恵ではなく、ワンピースマニアっぷりか、漫画

「サンジの口癖は?」とか「ゾロがNo.1を倒したときの技は?」
とか。

今回はアラバスタシリーズらしいが、本がないと全くわからない。。、