夏に向けて!フットネイル@春日井「Nail’s juic-y cherile」

いつものお店でフットネイル。

オープントゥーの靴の登場もそろそろ始まりますぅ

ハンドはあまり派手にはできない分
フットにはちょっと冒険!!

濃いブルーのマーブルに周りを銀色のラメでかこってもらい、
部分的にホロをのせてぇ[:love:]

これで¥4500

なかなか大人ネイルに満足でした!

Nail’s juic-y cherile(シェリル)
春日井市瑞穂通5-33清水屋春日井店3F TEL: 0568-93-6161

鮎屋三代弁当

ママンが高島屋さんの九州物産展で買ってきた

九州の駅弁ランキング

3年連続第1位 より藤さんの

鮎屋三代弁当

100年以上続くアユ問屋の三代目が開発したことがネーミングの由来
鮎の甘露煮や焼き鮎の専門店で、鮎を天皇陛下に献上したこともあるという老舗。

古くから日本人に親しまれ、美しい姿とキュウリのような香りから
「香魚」とも呼ばれて珍重されてきた鮎。

焼鮎の出汁でシメジ、ニンジン、山椒と一緒に炊き込んだご飯の上に、
甘露煮を一匹のせたお弁当

頭の骨は若干硬い?けど、身はふっくら柔らか。
濃いめの甘辛味で、上品な薄味の炊き込みごはんとよく合う。

お弁当ってやっぱ冷めたとき、どんだけおいしいかって重要。
アツアツはおいしくて当たり前だし、お弁当は冷める前提だもん
それでこそお弁当の真価を問われるって言ったら大げさ???

でもその点においてこれはすばらしい。
九州新幹線で食べたらもっと美味しいかも[:新幹線:]

あれ?ママン、スイーツのお土産ないんですけど??

高島屋さんの大九州展は6/4(火)まで。