羽化しました!

先週さなぎをもってかえってきた。

気がつくと緑色からだんだん薄くなっていき、
とうとう羽化しました

羽化する瞬間は残念ながらみれなかったが、
よかったよかった。

どうやらもんしろちょうは成虫になって
2週間ぐらいしかいきられないとのこと。

がんばれぇ!

似たもの親子?

先日、父が

”自分の部屋のエアコンがぜんぜん冷えない”

というので、どーせ運転モードが暖房になってるんでしょ
と思いながら見に行くと、案の定・・・・[:しょぼん:]

冷えるわけない。んもぉ。[:ぷん:]

それはさておき、私の部屋も今年に入って
エアコンの冷えが悪いなぁ~と思いつつ

エアコン冷え冷えはあまり好きではなし
いつも設定が高めだからあまり気にしてなかった。

今日も23時を過ぎた頃、エアコンのスイッチを入れると
現在の室温30度。外は結構涼しくなってきたのに
室内は暑いのね。

と思いながら30分くらい経過後、ふと室内温度を見ると32度[:ぎょ:]

上がってる・・・・・[:がーん:] なーぜ?

風は出てるけどそれがなかなか冷たくならない。

運転モードは確かに冷房。
それならばと18度設定ダッシュモードで30分放置

その後、見ると33度[:ぎょ:] 
はぁ???それはないだろぉ。

一度コンセントを抜いたり、何度も運転を切り替えたりしても状況かわらず。
まったく同じエアコンのある部屋で試し
室外機が動いているか確認後、出した結論。

うん。絶対壊れてる。まちがいない。

しかしこの結論に達するまで
温度の上がる冷房をつけながら
締め切った部屋で私は何日過ごしただろう。

どーりで集中力が続かないと思った。
(そーいう問題か?)

父も私もそそっかしい似たもの親子かと思ったが
私のほうがかなり症状が重篤な気がする。

明日、電気屋さんに電話しよっと。

あぁ、暑い。
エアコンつけながら熱中症になりそうだ。