誕生日には何かが起こる???

帰宅したらびっくり

1、冷蔵庫が壊れて常温になっていた

2、食器洗い機が水浸しになっていた

3、お母さんが緊急オペになった

どれもバタバタ。
これ一番困るのはお父さんの処理。。

オペのムンテラ、同意書などお父さんは耳が遠いから怪しい。
何が必要で、何をもってこなくちゃいけないか、説明するのも疲れる。

オペをするお母さんは、倒れこみながらも
お父さんのご飯を作っていたみたい

こんなとき男って、、

お母さんが不在な家、大丈夫かしら。。

お母さん手術室にはいる最後の言葉

「導尿が嫌。。。」

そこぉぉ???

只今オペ中です。

歯間ブラシ フリップス ソニックケアー


誕生日のお祝いにいただいた。

デンタルフロスで詰め物がおもいっきりとれてしまったことがあり、それ以来気にはなっていたが、購入することなくすごしていた

機械に水をいれ、水圧でよごれをとるのだが、思った以上に噴霧力がつよく、CMみたいに口をあけながらすると洗面台や鏡に水滴が飛ぶ飛ぶ。

絶対洗顔する前か、夜しかできないなぁぁと。
お化粧しているときにしたら、ミストを浴びたに近い。。

チョコリキサー@GODIVA

GODIVAのチョコリキサー

ホワイトチョコレートロイヤルミルクティー¥560

以前、ninyaがスタバは結構な価格と書いていたけど
チョコリキサーはもっと量が少なくてこの価格。

それでもやっぱり食べたいから買っちゃうんだけど
¥299のドリアのことといい
”価値”という不確かな基準について考えてしまうね。