新店舗オープン@西区『亀広良』

亀広良が移転して新規オープンしたよ~
といただきました[:あげ:][:あげ:]

亀広良は隠れた名店とはまさにこういう事!というお店

とにかく丁寧に作られていることがわかって
しあわせな気分になるお味なんです。

小さな店舗ながら高級料亭の引き菓子や
お茶席に欠かせない和菓子屋さんなんです。

その亀広良が移転するとは知っていましたが
オープンしてたとは!!

海外への手土産のお菓子を
ちょうど今からデパートに買いに行こうと思ってたトコ。

ヨシ!アレにしよう。
早速いってきました~

7月20日オープンとの事で、まだお花がいーっぱい
木の風合いが優しい店内

海外へ持っていくには日持ちがしない生菓子はだめだけど
ココにはいいものがあるんだ。

華氷っていうすごくキレイでおいしいお菓子。
常温で30日

差し上げるものなので写真撮れないけど
私のすごく好きなお菓子なの。

こんなにキレイな店舗になっちゃうと
もう隠れ家じゃなくなって、名古屋の代表的な和菓子屋さんと
呼ばれる日も近いね。

他にも食べたいお菓子がいっぱいあった。
またスグに行こう。自分用を買いに。

京菓子司 亀広良 愛知県名古屋市西区上名古屋1-9-26 TEL:052-531-3494
注:4丁目から1丁目に移転してるよ

せめてもの夏休み@ナガシマスパーランド

お母さんの入院からはじまった夏休み。

夏休みといえども、仕事のため、どこにもつれていってもらえず、
毎日学校にいっているのでひちひちのちびっこを預かりがてら、
何年かぶりにナガシマスパーランドにいってみました

平日ということもあり、人はすいている。
あと、みんなプールに行くのね。

乗り物乗ってからいきますが。。

バイキングのったときの内臓がキャッという感覚は
かわらないのねぇ。

よく中学のときいったよなぁぁ。。

愛がいっぱいなプレゼント?バケツプリン さんま亭

ヴェルからのびっくりプレゼントいただいちゃいました。

「重いよ!」

めっちゃ重い(≧ω≦)
わくわくしながら開封

゜+。(*′∇`)。+゜

バケツプリン!!!

噂はテレビや情報で聞いていたが
こんなにずっしりとは!!!

メガネと比較してわかるこの大きさ。

めっちゃ嬉しいしぃ

自分じゃ絶対買わないからさらに嬉しいよねぇ

まだ開けていないけど、
これだけ好きなだけ食べられるというのは夢のようだわぁ、、

ありがとうございます!

あーもぉ楽しい!!@燃とん

アメリカから友人の一時帰国で集合しました。
場所は同級生が経営する新栄『燃とん』

母が倒れても、新幹線がストップしても
たとえ何時間遅れても、例え10分でも顔を出すために集まる面々。

基本、幼・小・中・高一貫
それは幼馴染、地元の友達、中学の同級生、高校の同級生が
全部同じメンバーということ。親兄弟並の長いお付き合い。

気心が知れすぎていて、心地いい。

さらに店主のママまで席に座っておしゃべり。
付き合いが長すぎて親の顔までハッキリ記憶。

そうそう!この燃とん新メニューはママのコロッケ。
タルタルソースが激ウマ。

レシピを聞いたので挑戦するぞ[:グー:]

最後は女子4人が残り
誰一人キレイごとを言わない
オンナの超過激本音トーク炸裂[:キラキラ:]

面白すぎて、呼吸困難になりそう。
オンナの美への欲望は果てしないし。

あーーーーもぉ、楽しすぎ。

慌ただしい。

夏休み始まるやいなや、
姉妹喧嘩に
宿題の面倒に
娘の病院に
仕事に
母の事。

姉が母の事やってくれてる分、ありがたいのですが。

目が回る・・・。

疲れた。。

朝からお母さんの入院のための準備で買い出し。

仕事もいかなくちゃいけないし。

OGGIのホールケーキを朝からだされたものの
冷蔵庫が壊れているために生クリームも溶けぎみ。

気分も溶けぎみ

誕生日には何かが起こる???

帰宅したらびっくり

1、冷蔵庫が壊れて常温になっていた

2、食器洗い機が水浸しになっていた

3、お母さんが緊急オペになった

どれもバタバタ。
これ一番困るのはお父さんの処理。。

オペのムンテラ、同意書などお父さんは耳が遠いから怪しい。
何が必要で、何をもってこなくちゃいけないか、説明するのも疲れる。

オペをするお母さんは、倒れこみながらも
お父さんのご飯を作っていたみたい

こんなとき男って、、

お母さんが不在な家、大丈夫かしら。。

お母さん手術室にはいる最後の言葉

「導尿が嫌。。。」

そこぉぉ???

只今オペ中です。

歯間ブラシ フリップス ソニックケアー


誕生日のお祝いにいただいた。

デンタルフロスで詰め物がおもいっきりとれてしまったことがあり、それ以来気にはなっていたが、購入することなくすごしていた

機械に水をいれ、水圧でよごれをとるのだが、思った以上に噴霧力がつよく、CMみたいに口をあけながらすると洗面台や鏡に水滴が飛ぶ飛ぶ。

絶対洗顔する前か、夜しかできないなぁぁと。
お化粧しているときにしたら、ミストを浴びたに近い。。

チョコリキサー@GODIVA

GODIVAのチョコリキサー

ホワイトチョコレートロイヤルミルクティー¥560

以前、ninyaがスタバは結構な価格と書いていたけど
チョコリキサーはもっと量が少なくてこの価格。

それでもやっぱり食べたいから買っちゃうんだけど
¥299のドリアのことといい
”価値”という不確かな基準について考えてしまうね。

連続勤務中間地点

今日はお仕事

連続勤務13日の中間地点7日目

「お給料増えるね」と娘はいうが
「増えないよ。」
と答えたら

「休日手当てもらえないの?」 と

そんな事、わたしが言いたいし、
一体どこでそんな言葉覚えたのか??