リアル脱出ゲーム 潜水艦ポセイドンからの脱出!

先週金曜日から名古屋公演ではじまった
リアル脱出ゲームにいってきました

簡単にいうと、6人で1つのチームになり、
部屋に掲げてあるヒントと手元にあるヒントをもとに
1時間で謎をといて脱出をするというアドレナリン大放出のゲーム。

そして脱出率は毎回10%未満の難問

場所はZepp名古屋
やはり人気で全公演完売!

当日も400人の謎解き好きが集まっていました。

一緒に働いている子とちびっこ(ちびっこはまずいませんが、、、)と
三人で参加し、20代であろう三人と組みました。

各自役割をきめ、ヒントを撮影、メモをする係、謎をとく係。
ヒントも膨大で隠されたヒントもあるのでまさに血眼になって探す!解く!

個々のひらめきも必要だがチームワークも必要。
なので当日誰とタグを組むかでも運命はかわる

ちびをつれているということでハンデはあるものの
さすが若いだけあって柔軟な頭とホントはダメだけど
スタッフさんにさりげなくヒントを聞き出すのに役立つ。

前回コナンとコラボした脱出ゲームの時は本当あと一歩でしたが、

今回は、、、

あと一秒というところで見事脱出!!!
会場の称賛と満足感はたまりませんでした

完全燃焼したのか帰りのくるまでは爆睡。。

12月には目覚ましテレビとコラボした公演があるのでまた絶対いこっと!!

タイの旅 新スポット

バンコクの新しいスポットといえば
川沿いのアジアティーク。

シンボルは観覧車

この観覧車、写真じゃわからないけど動きがめっちゃ早い。
そして1周ではなく、だいたい3~5周。雰囲気で。

という This is タイランド観覧車

あとはショッピングとお食事
バンコクで人気のファッションや雑貨などの小売店1,500店
約40店のレストランニューハーフショーの「カリプソ」、
伝統人形劇「ジョー・ルイス・シアター」などなど
夜12時くらいまでやってるます

観光客にはすごく便利かもしれない。
キレイで買物もしやすくて、入りやすいレストラン。
もちろんトイレもキレイだしね。

このお店でシーフード食べたけど
美味しかったよ~