能登の旅!キーボードは”海”1日目ぇ

私も1泊2日の夏休み

今回は、見る!食べる!遊ぶ!

まずは朝、日本海で波乗りした後、金沢に。

まずは金沢21世紀美術館へ。。

見るというより、遊ぶという感覚。
プールにはいったような感覚になれる部屋が一番人気。

はい、はい、食べますよぉ!!

もちろん海鮮もの。
こぼれんばかりの甘エビの登場です。。

すでにお腹ははちきれそう、しかし、幸せ゜+。(*′∇`)。+゜

これでだいぶ満足です。

今日は千里浜に宿泊です。
とまるところから砂浜までは徒歩、また海に。

日本海はやはり太平洋と違い波も大きいし、ピッチも速い。
夕日が沈むまで堪能しました。

で、温泉→牛乳→また海鮮づくしです。。
お腹いっぱいになったところで今から天文台にいってきまぁす!!

もう十分なんですぅ(≧ω≦)

成長。


下の娘が、自転車に乗れるようになりました。

この間まで赤ちゃんだったのになぁ・・笑。

本人もすっかり、お姉さん気分^ ^

乗れるようになって嬉しさのあまり、連日の自転車に乗ろう!コール。

パパ・・頑張ってます。

日本一!表記問題?@多治見

まい泉のカツサンド片手にドライブ[:車:]

カツサンドなのにぱくぱく食べられるあっさり感。
おいしー[:love:]

ん?ありゃなんだ?

あ!

日本一暑い!をうたい文句に売り出し中だった
多治見のうながっぱ???

日本一じゃなくなって、表記をどうしようか
検討中だとニュースでやってた。

日本一じゃなくなったせいで、
うながっぱまで隠されちゃったワケじゃないよね?

これが、うながっぱだったのかどうかもさだかじゃないけどね。

知ってる人!誰か教えて。