聖子ちゃんも認めたジェラート@沖縄ナビ

公設市場もやっぱ行かないと。
といくつかのオススメ品を聞いたので早速。

毎度おなじみジェニファーちゃん

水族館にいそうなお魚たちを尻目に2Fへ

歩のサーターアンダギーはやっぱり売り切れ
時間の都合で待つことできず断念

しかし、本命は同じ2Fの生ジェラート屋さん
ハート&ベリー ジェラ沖縄 

生のフルーツと特殊製法のアイスを混ぜたもので
コクがあるのにサッパリ。フルーツそのものの風味を感じられるんです。
全部試食ができます

なぜかダブルとトリプルのお値段は同じ¥500

下から一番人気のパイン、それからマンゴー
一番上は松田聖子ちゃんのディナーショーで出されたいちご!!

全部で178kcal

このいちごも自家農園で栽培してるんだって。

添加物もなく、食べた後もスッキリ。
んまいっ!

ハート&ベリー ジェラ沖縄 沖縄県那覇市松尾2-10-1 牧志公設市場 2F

LODGEコンボクッカー

キャンプで度々使う大切なアイテム。
鉄鍋なんですが・・。

LODGE(ロッジ) NEWロジックコンボクッカー

蓄熱効果でじっくりと全体に火が通るので、普通の鍋で料理するよりも、
旨味がしっかり詰まった美味しいごはんが作れるんです。

お手入れが手間で怠ることができない分、
愛着もわくんです。

鍋に愛着がわくなんて、
いっぱしの料理人のようなことを言ってますが・・(・・;)

そのコンボクッカーでパエリアを作りました。

要は、パエリアを作りましたってことを伝えたかったのかな。

ちゅらさん亭@沖縄ナビ

ホテルの割と近くで、
車で送り迎えしていただいてる時

外にいけすがあって、
何度も通って気になっていたお店。

最終日に何が食べたいですか?
と聞かれ、このお店の影響でお魚をリクエストしたら

ズバリ!
この気になってたお店に連れて来てくれた。

ちゅらさん亭

お通しの”きゅうばん”
なにの吸盤かわからないけど
貝みたいな食感

サービスの海ぶどう

お造り。お魚の名前は不明
たぶん、なんちゃらミーバイとか
熱帯魚みたいなお魚たちだと思う

アグー豚のグリル

期間限定 島うに

実は一番気に入った ”ヘチマの味噌炒め”

ヨモギの雑炊

サービスのパイナップルと

おなじくサービスのジーマーミ豆腐
落花生の豆腐だよ

お腹いっぱいでお会計は1人¥3000くらい
サービスもいっぱいだし、沖縄料理がいっぱい

レジでサーターアンダギーのサービス

ガムとかアメとかならレジでクチにポイってあるけど
お腹いっぱいでレジのところでサーターアンダギーって。

口の中の水分奪われる~

でも食べちゃう。

お腹いっぱいがお腹超いっぱいになりますよ。

メニューも豊富で新鮮なお魚いっぱい
オススメです

ちゅらさん亭 沖縄県那覇市東町5-15 TEL:098-861-0476