今日の1曲 モンキーマジック

今日のヘビロテアルバムはこれ
10月16日発売のアルバム『DNA』

ゴダイゴじゃないよ。
日本で活躍するカナダ人と日本人の混成バンド
「Monkey Magic」

ゴダイゴじゃないけどゴダイゴを神と崇め
昔、SMAPの香取くんが主演の西遊記で主題歌も歌ってた

名前を知らなくても絶対「聞いたことある!」 って!

私が1番好きなのは、CHANGE
三味線の吉田兄弟とコラボがめっちゃかっこいい!

Headlight(結婚式につかわれそう) もいい。
こちらのほうが聞いたことあるかな、、

YouTubeで聴いてみて!!

お家でジェルネイル!できるのか?!

自分でもジェルネイルができるかなぁぁ、、
と思い自宅用の簡易的なものをかっちゃいました!!

ハンドはプロにおまかせするつもりですが、
冬になりフットまでは?どうなの?とおもったから。。

あと、フットのために月二回もネイルサロンにいくのが
面倒だったので、、、

カルジェルはそもそもLEDライトにあてて固めるので、
そのライトと、、、あとジェルね!!

ってか、ヴェルと投稿かぶって
シンクロ具合が気味が怖いわ。。

セルフネイルはじめました~

フットは夏だけサロンでネイルしてもらって
あとはいわゆる普通にマニュキュアしてた。

前々からフットだけでもセルフネイルしたい!と思ってはいたものの
初心者さんのジェルネイルキットなるもののアイテムの多さをみると
とても使い切れない。できる気がしなくなる。[:がーん:]

ある日、思い出したようにネイルキットを見ていて
今さらながら思った。

マニュキュアが長持ちしてくれればいい。
どうせそんなアートしないし(できない)
いるものだけ、バラで購入したらおいくらくらい?と。

ライトは遅いのはイヤだからLED
指4本ずつ???指は5本単位なのに?そんなのイヤ
フット全部入るくらい口は大きく
さらに自動で点灯してほしい。

とライトだけこだわって、
カラーはいっぱいありすぎてわからない。
使わないとイヤだからお値打ちなものを。

でも絵は得意じゃないから、マニュキュアみたいに
最初から筆付きタイプを白・黒・ベージュ、トップとベース
あとは金銀のラメがあればOK

ドットが書けるペンと細筆があればカンペキ!

ってそこそこ自分なりにこだわって
キットと同じくらいか安いかも。

ベージュにラメ入れただけだけど
私的には初めてでこれなら充分!

あとはどのくらいもつかが問題だけど。

ランプはもっとハイパワーのものか
もう1台あってもいいな。

待ってるのってツライ。

次はハンドも挑戦してみよう!