皆様ありがとうございました!

このくだらない?ブログを
閲覧していただいている皆様ありがとうございました。

この1年間振り返ると
2月にメナージュケリーに4人で掲載していていただき、
今年も色々なものを食べ、お出かけをし、
くだらない書き込みにつきあっていただきました。

来年も変わらず一方的な情報を提供したいと思っております。

このブログを始めて約6年になります。長いなぁ。。

最後にひとつ!!来年の目標は
「すべてうまくいきますように」です

願掛けのために、願掛けといえば
今年ラストのスタバで微妙に乾杯いたしました!!

皆様、ご健康にご留意しついただき、
またこのブログを継続閲覧してあげてください!

合宿3日目筋肉痛ぅぅ@ホワイトピア高鷲

今日は極寒。

ガスっていて、吹雪いていて、雪というより氷が顔に当たって痛い。
31日はいつもより雪山人口もちょっと少なめ。

日々の運動不足&移動の荷物&急激な運動により
3日連続はすでに疲労困憊。

喉まででかかっている言葉は
「寒い、痛い、休みたい。。」

これを言ったら負けになる(;_;)
とおもいながら、

「誰かいってくれないかなぁ。。」と切に願う。。

沖縄ナビ!沖縄そば王@いしぐふー小禄具志店

現地在住のグルメさん一押し沖縄そばの名店・いしぐふーさん

何店舗かありますが
たまたまレンタカー屋さんから一番近かった小禄具志店へ

住宅街の中にあって、わかりにくいので
絶対ナビに入れていくほうがいいですよ。

中はウッディーなカンジでスッキリしてます。

沖縄のTVで県内の沖縄そばの人気ナンバーワンを決定する番組の
初代王座に輝いたお店とのこと。

おすすめのいしぐふーそばジューシーセットと
水餃子セットをオーダー

このふんわり卵焼きがのった沖縄そば!んまっ!!

ぷりぷり麺と繊細なおだし。
あっさりしてるけど旨味がぎゅっと詰まったカンジ。

添えてあるかつおぶしを入れるとまた味がぐぐっと
引き立ちます。

餃子も炙りソーキも本ソーキもジューシー(沖縄の混ぜご飯)も
全部おいしぃー♪

でも、やっぱそばが一番好き。
ぜひまた食べたい名店でした。

いしぐふー小禄具志店 沖縄県那覇市具志3-21-5 TEL:098-858-0881

ジャンクフードパーティー@コージュ高鷲

素泊まりも可能、食事もつけれるが、
素泊まりだとお値段が格安。

そのため、夕御飯&ジャンクフードを山盛り持参。。

これだけいるの?!

とおもわれるが、2泊もすれば帰り際にはほぼ食べきっている

少し気にしながらカップラーメンのライト4つ。。。&チョコわんこ買い。。

スキー場でのジャンクフード、
またお風呂上がりは牛乳とアイスはずせない。。。

運動を理由にダイエットしに来たのか、
運動をした理由として食べすぎているのか、、、

帰ってきたときの体重が気になるところです。。

今年最後の4日で2キロ落としたかったのにぃぃぃ。

UFOの匂いにさそわれて、、
こんな夜中にいただきます。

生還しました!@ホワイトピア高鷲

って事で、ninyaのスキーセットを借り、9年ぶりのスキーへ!

不安なのでモーグルJr.に付き添ってもらい、
一番短いリフトでゲレンデへ。

!!!

滑れる!!!(それなりに(^-^;)

運動神経の無い私には衝撃の出来事なんですε=ε=(ノ≧∇≦)ノ

調子に乗って頂上までも来ちゃいました。

2本で膝ガクガク((((;゜Д゜)))

見てたか、チビドラちゃん!
いつもは鈍臭いおかーさんも、なかなかやるもんだぞ!

あぁ、楽しかったo(^o^)o

ninya感謝(^人^)

虎穴に入らずんばtomocchi生還なるか?!@ホワイトピア高鷲

おちびちゃんが一緒だと自分達が楽しめないことはよくある。。
せっかく来たのに滑れないのはもったいない!!

と、無理矢理9年ブランクのあるtomocchiに
私のブーツと板をはかせ

「いってらっしゃぁぁい!あ、大丈夫!わたしの板ツインチップになってるから
転んでもバックでも滑っちゃうから!!バック走行可能よん!」

さあ、かえってこられますか??

感想は本人から!!

お泊まりはいつもここ@ふたこえ温泉&コージュ高鷲


年末のお泊まりはきまってここです

建物も、部屋も、そこそこ綺麗。一番すきなのはお風呂。
大浴場はもちろん、深々と降りしきる雪をみながらの露天風呂は格別です。

今回はtomocchi、ドラちゃん、チビドラちゃんもいるので、みんな温泉も楽しんでくれたらなぁとおもいます

一般のかたも帰りにお風呂だけ入りにみえるケースもあるので、夕方からは混雑するのでご注意を!

ソリチーム@ホワイトピア高鷲

ninya一家に同行し、我が家もスキーに来ました。

もちろんモーグルチームについていけるわけもなく、
スキー場デビューのチビドラちゃんはキッズゲレンデでソリ遊び。

さっむいのにチビドラちゃん、鼻水垂らしながら大はしゃぎ(^o^)

ノリノリで明日もやる〜だって((o(^∇^)o))

モーグルJr.チームに参加@ホワイトピア高鷲

今日から雪山女子です!

そして今年からちびをホワイトピア高鷲のモーグルJr.チームに入れさせた。
同時に親も参加せざるを得ない。

基本的に親もやっているから子供にもさせたい!から、
親もみんな上手、、(ToT)。。。

子供たちは普通に飛んで、回転している。。

異国???

わたしもちょいちょいインストラクターに指導してもらったり、
久々にグループで滑るのも新鮮!!

1時間半ノンストップで1年ぶりの雪山は
すぐに私をばてさせるのに十分な運動量でした。。

でも、ほんと楽しさを再確認した。。

沖縄がんばる旅。美ら海

体調は一進一退ながら、
がんばって楽しんでおりまする。

台風かと思うほど強い風にふかれながら
美ら海水族館へ

ゆーったり泳ぐ魚たちも素晴らしいけど
ここの景色も素晴らしい!

季節と体調がいい時にもう一度きたいなぁ。