師走になりました 雪餅@赤福 朔日餅


今年もあと1ヶ月。

年賀状もまだ申し込んでいないし、
いつもならば開始している大掃除も全くしていない

スイーツ大使からの定番の朔日餅の差し入れ。
今月は雪餅

朔日餅連続記録も足掛け三年ぐらい
でも今回は違う!!

楽しみなんだけど食べたあとの罪悪感は満足感以上。

だって、今日から1ヶ月食事制限しようかなぁぁ
と思っていたところ。

思っていただけだから、いっかなぁぁ、、

いただきます(-_-)
おいしい。。

勉強勉強。。

学生のときは毎月ファッション紙を買っていた、
実際買うわけでも、さほど参考にするわけでもないのに。。

ここ最近めっちゃ隅から隅まで、お値段まで見る理由が理解した

学生のときはいろんなお店に行って探す時間があったから!

働くようになってから1日探す体力と時間がない。
ということは雑誌を参考にして情報収集して
購入したほうが効率的なんだぁ

雑誌をみるとあれも、これも欲しい病が発症しちゃうのだが、、、

コートもほしいし、トップスも靴もほしぃ、病気になりました。

月越参り@お千代保稲荷

はやいなぁ。今年も残り1ケ月
恒例の月越参り@お千代保稲荷

来月の月越参りは初詣となるんだなーとおもうと
今年最後の月越参り+土曜でいつもにも増して人出がすごい。

駐車場の人いわく
子供連れが多くて、回転が悪いのが混雑の原因だとか。

串カツもいつもに増して混雑
だからいつもにも増してたくさん食べた。

因果関係は不明

祖父江のイチョウ黄葉まつりもやってるとのことだったので
ライトアップはもう終了してるだろうケド
見るだけでも・・・と近づいてみたが、暗くて
どれが銀杏かよくわからなかった

昼間ならキレイそう。

祖父江のイチョウ黄葉まつりは12/1まで。