お正月からユニバーサル!!!

今年のお正月はみんなで西に向かい、
日帰りでユニバーサルへ。

混雑さは予想はしていただけに、覚悟の上。

だいたい平均100分待ち

ブックレット(ファストパスの様な回数券)も当日は完売。

わたくしたちには待たずして乗る裏技があるが、
困ったことに、ジュラシックパーク、バックトューザフューチャー、など
絶叫系はちびすけ&高齢者が乗れない、、

唯一、わたしとひちひちが絶対乗りたい!
と主張したスパイダーマンは楽しませていただきました。

最近4K?よりリアル感をだし、
リニューアルしたアトラクション。

当日はMAX、320分待ちという人気っぷりでした。
(うふふ、こちらも待たずして乗車)

結果乗ったのはこれだけでしたが、
こういうお正月の過ごし方もいいかもね!!

御一行様!西にいく!!

ひちひち&ninya&実家総勢8人で西に向かう。

新幹線のホームで待ち合わせなはずなのに、
手渡されたチケットがみんな子供用。

これでは新幹線すらのれない。
ひちひちの手元には逆に大人のチケットばかり。

チケットを振り分けた母がしっかりしなさすぎ、、、

新幹線にほぼ乗ったことがない母。
朝イチからちょっと疲れた。。

昨日は「足が冷えるから足用のカイロはらなきゃね」
と夕方にカイロを開封して靴のなかに入れていた。。

ただものを知らないのかボケてきたのか
微妙な年齢だから判断しづらい(._.)

ま、とりあえず乗車はできたのでいってまいります。

お正月だよ!シャアザクケーキ

おせちとお雑煮。
日本一質素と言われる名古屋のお雑煮。

さらに夜は、かに鍋

ずわい、タラバ、毛ガニをとりそろえ
かに三昧デス。

最近はすき焼きよりかに鍋のほうが
胃にやさしいお年頃。

お野菜も多いし、お砂糖も使わないのでヘルシーだしね。

そして食後のデザートは

いただきもののシャアザクケーキ。

形だけかと思いきや
味もなかなか。

プレーンのスポンジの上にイチゴムース
米粉とイチゴピューレを混ぜた生チョコ風

中は甘さ控えめのチョコムース

甘すぎないチョコムースと、もちもちとした食感の生チョコ風のもの
苺の風味がめっちゃおいしい♪

味だけでもかなり好きな感じで、半分は1人で食べちゃいました。
どうやらtomocchiもかなり好きなカンジで二人でがっつきました

甘いものをくれる人はいい人です。
こんな粋なプレゼントに感謝[:オッケー:]