『おかーさん、ガイムショー行きたい!』
外務省?何しに??
と、思ったら、『仮面ライダー 鎧武ショー』でした(^。^;)
お正月休み最終日はチビちゃんにお付き合い。
あぁ、明日からお仕事かぁ(´д`|||)

『おかーさん、ガイムショー行きたい!』
外務省?何しに??
と、思ったら、『仮面ライダー 鎧武ショー』でした(^。^;)
お正月休み最終日はチビちゃんにお付き合い。
あぁ、明日からお仕事かぁ(´д`|||)

夏から幹事会という名のミーティングを重ね
とうとう同窓会当日。
朝からなんでか緊張。
なかなか着ていく服も決まらないし。
でもこんな時思う。幹事でよかった。
幹事じゃなかったらもっと緊張してた
恐ろしい長さの時を経て再会。
最初はみんな名札を必死でチラ見。
そして最後は恒例の合唱。
変わった中学で、何かあるとスグ合唱
どっかに行くとスグ合唱。
そうでなくても朝も昼も夜も合唱
たぶん3年間で1万回は歌っているので
長い時を経ても意外と歌えるもんだ[:ぎょ:]

大イベントが終了し、今年は始まったばかりだと言うのに
すでに燃え尽きた感でいっぱいです
抱かれたいハンバーガー第1位!!
と
BBQ最強王者決定戦グランプリ
と書いてあったので行かずにはいられなかった
キャプテンカンガルーさん
13時くらいだったからか、待つことなく入店
ルーバーガーとタコライスをオーダー
ルーバーガーの”ルー”はカンガルーの”ルー”
ペーパーに包んで食べるようにと教えていただきましたよ
バンズがカリカリ。お肉はじゅわっと肉汁あふれるし。
んまーい♪
アボカドとカリカリの食感がいい。
次世代タコライスというらしい。
沖縄で食べた初めてのタコライスなので現世代がわからないけど
美味しかった。
それにやたらとまったりしたくなる
居心地のいいお店だったよ
キャプテンカンガルー 沖縄県名護市宇茂佐183 TEL:098-054-3698
今年のお正月はみんなで西に向かい、
日帰りでユニバーサルへ。
混雑さは予想はしていただけに、覚悟の上。
だいたい平均100分待ち
ブックレット(ファストパスの様な回数券)も当日は完売。
わたくしたちには待たずして乗る裏技があるが、
困ったことに、ジュラシックパーク、バックトューザフューチャー、など
絶叫系はちびすけ&高齢者が乗れない、、
唯一、わたしとひちひちが絶対乗りたい!
と主張したスパイダーマンは楽しませていただきました。
最近4K?よりリアル感をだし、
リニューアルしたアトラクション。
当日はMAX、320分待ちという人気っぷりでした。
(うふふ、こちらも待たずして乗車)
結果乗ったのはこれだけでしたが、
こういうお正月の過ごし方もいいかもね!!
おせちとお雑煮。
日本一質素と言われる名古屋のお雑煮。
さらに夜は、かに鍋
ずわい、タラバ、毛ガニをとりそろえ
かに三昧デス。
最近はすき焼きよりかに鍋のほうが
胃にやさしいお年頃。
お野菜も多いし、お砂糖も使わないのでヘルシーだしね。
そして食後のデザートは
いただきもののシャアザクケーキ。
形だけかと思いきや
味もなかなか。
プレーンのスポンジの上にイチゴムース
米粉とイチゴピューレを混ぜた生チョコ風
中は甘さ控えめのチョコムース
甘すぎないチョコムースと、もちもちとした食感の生チョコ風のもの
苺の風味がめっちゃおいしい♪
味だけでもかなり好きな感じで、半分は1人で食べちゃいました。
どうやらtomocchiもかなり好きなカンジで二人でがっつきました
甘いものをくれる人はいい人です。
こんな粋なプレゼントに感謝[:オッケー:]
明けましておめでとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願い致します。

地元の和菓子屋さんで御年賀を買ったら、
干支の飴ちゃんを頂きました。
“縁結び”だそうな(^^)
今年も良い“縁”に恵まれ結ばれますように(^人^)