私は買った恵方巻き

節分ね。

今年は竜泉寺の方角。東北東

ほんとは、切らずに食べ
終わるまでしゃべってはいけない、、

無理ぃぃ!!
どんだけ無言な食事になるのかしら。。

どちらかというと手巻き寿司のほうがうれしいかな。。

ちなみに、ピーナッツをなげる、、は聞いたことある。

違うクラスの担任さんは
ハイチュウを子供に投げられてケガをしたらしい。。。

ハイチュウって、、
嫁が旦那様に不満があるとしか思えない。。

結構、ハイチュウ四角だよ。。

節分でしたね。

今日はわりと暖かかったですね。

今朝のTVで北関東以北では節分に
大豆ではなく落花生をまくと聞き

なるほど~拾いやすくていいね!
と妙に納得しちゃいました。

恵方巻きは関西の風習らしいですが
作り置きできる!という点が全国のお母さんたちに
採用された理由ではないかと勝手に思ってます。

チビドラちゃんに
”長いままでいい?それとも切る?”と聞いたら
長いままがいいといったものの、いただきます直後
しばらくじっと見つめて静止・・・・

”やっぱ、切って。食べにくいよ。”と
真顔でおっさりました。

だよね。正論。