やることやってからお楽しみ!@ホワイトピア高鷲

今週もまたまたJr.モーグルレッスンです。

3月になりだいぶ暖かくなり、道の雪もほとんどありません

寒がりのわたしもカイロが3つから2つになりました。
滑りすぎなのか体重オーバーなのか相方さんは先週から欠場。。

私とちびのみの参加になりましたが、
私も持病のヘルニアと膝が限界を感じながら
サポーターを着けて参加(._.)

成長中ちびっこには「痛い&疲れ」という言葉はない

ただ、やらなきゃいけないことを
滑る前にやらなきゃいけない辛さだけ。

「やらなきゃ滑れないよ」の一言で
全力でやっているのでした。。

しょうがない、三大義務の一つは教育ですから。。

「やることをやらないと遊べないよ」
脅迫に近いが一番の効力のある単語です。

ホワイトデーの頂き物。存分食べて大丈夫??


家に帰ったら段ボールで届いていた。

ホワイトデーだってぇ。

ゼロカロリーのマンゴーゼリー六個入りが六箱。。

美味しくて毎日3つ単位で食べているから??

前は高カロリースイーツを戴いていたのにいきなりのゼロカロリー???

なんせ「いっぱいあるのが好き!」なのはよくご存知、
甘いものも大好きなのもご存知。。

ということは、、これだけ食べてもゼロカロリー!!
(ほんと?カロリーはなくても糖は入っている。。)
どれだけ食べてもゼロカロリー???

ってものがいいのかな??と考えたのではないかと推測する。。

ありがたき幸せ。

しかし、ひとつのものにはまるとずっとそれを食べ続けているから
食べ物の好みはそりゃぁわかるであろう。。

今は、コーヒー&ドロリッチ二本&ボノボンチョコ10個&
マンゴープリンが毎日のローテ摂取です。。

アイスは最近二軍落ちになりました。

ミーティング@タイガーカフェ

久しぶりのninya会合。

でっかいタルトとおしゃべりが目的

タイガーのフルーツタルトはピースとしては大きめ。
イチゴたっぷりでおいしい。

おしゃべりもたくさんしたけど
やっぱりまだしゃべり足りず・・・
なぜでしょう・・・

最近急に昔、名古屋にもあったキルフェボンのような
フルーツタルトがホールで食べたいなぁ~♪

どっかない?