鉄板スパを食べ歩く@中川区『喫茶 紫苑』

静かにシリーズ化、始めました
鉄板スパゲティことイタリアン

古きよき喫茶店といったお店にある確率が高い。

しかし、そういうお店はHPがない場合がほとんどで
この時代にアナログ方式が求められる。

通りすがりに見かけた喫茶店の名前を覚え
家に帰って電話番号検索、そこから
そこで1件1件電話確認をしてから行くことに。

それでひとつわかったこと。

おいてあるほとんどのお店はソレを
”イタスパ”とよんでいる。

鉄板ナポリタンスパの正式名称は
やはりいイタリアンスパゲティーのようだ。

地道な調査(ただの通りすがり)で
3件イタスパのあるお店を発見

そのうちのひとつ、中川区『喫茶 紫苑』さんにいってきた。

昔からあることは知っていたお店だけど入ったのは初めて。
店内は結構広く、席もゆったり。

早速、イタスパを注文。

しかしこのお店でイタスパを注文する場合には注意点が!

イタスパと普通に頼むとお皿で出てきて
”鉄板で”というと鉄板で出てくるのです。

これも予め電話調査してわかったこと。
なんか、裏メニューみたいでワクワクします。


イタリアンスパゲティ¥600

たまごはとろっとした状態で登場!
そうそうこうでなくっちゃ。

鉄板の熱でたまごも麺もだんだん焼けてくるのが
鉄板スパの醍醐味

しかもココの鉄板はかなーーーり熱い。
麺が結構こげる。
おこげ好きなのでここまで鉄板をあげてくれるのは超うれしい。

赤ウインナー、玉ねぎ、ピーマンとオーソドックスな具材に
割と味もしっかりついてて、たまごが段々ふんわりしてきて
ちょっとこげる。

イタスパを食べるならぜひ”鉄板で!”とご注文ください!

喫茶 紫苑 愛知県名古屋市中川区宮脇町1-136 TEL:052-362-1002

ハワイ土産とお土産話@Eggs’n Things

ママンがハワイから帰国

ハワイ島のスバル天文台で
1週間天体観測をしていたそうです。

もちろん昼間はゴルフ。
元気すぎます。

あと、なんとかという山の上で
踊りを踊ったそうです。

高山病にならないよう
途中、体をならしてから登るような山の上で
しかも酸素マスクを装着して踊っていたので

知らない外国人のブログに
火星人のようなママンの写真がのっていました。

元気過ぎを通り越して、残念過ぎ。
一緒にいなかったのが、せめてもの救い。
一緒にいたら全力で阻止しますが。

あっ!言っておきますが、ここにはその写真
絶対のせませんよ。

そんな残念すぎる元気すぎるママンのハワイのお土産は

エッグスンシングスパンケーキミックス 8oz (227g)

Eggs’n Thingsをチョイスするあたりはヨシっ!
シロップも一緒に買ってきてエライっ!

まとめ買いで1個5ドルだって。
日本では3倍?くらいするよね。

うふっ!食べるの楽しみ。
お土産もお土産話もブログネタ。
ごっつあんです~♪

全然ダメダメドラゴンズ(._.)@ナゴヤドーム

開幕以来調子のいい巨人と低迷中中日対決。

巨人戦はいつも巨人ファン団体でチケットをとるため、
三塁外野席という非常に居心地の悪い席で観戦

じゃあ、行かなきゃいいという話にもなりますが、、、

またこれがみんなのんべいさん&うるさい。。。

飲み会の場所がドームになっただけのようです。。

お気に入りガレット屋@刈谷『ラ・クレープリー』

ワンコもテラスはOKだし
味も雰囲気も足を伸ばしてでもいきたくなるお店のひとつが
ココ!刈谷の『ラ・クレープリー (La CRepeRie)』

軽くだけどお昼も食べて、甘いものをちょっと・・・
のつもりで行ったのに

おかず系かデザート系かどうしても選べず

結局

おかず系と

スイーツ系

どちらも完食。

お腹がいっぱいすぎて動けず
結果のーんびりお茶を楽しんで、もう夕方。

ちょっと遠いけど高速で1時間はかからない

逆に言えばその時間をかけてもいいと思える
味も居心地もいいお気に入りのお店です。

ラ・クレープリー (La CRepeRie)
愛知県刈谷市築地町東畑37-1 TEL:0566-28-4766

右?左??大人バレエ始めました!!

4月今週から始めました。
初めてのバレエ!!

人生初です。

いちばぁぁん!にばぁぁぁん!

見よう見まねで緊張!!

右足をだすのか左足をだすのか、
右手をだすのか左手をだすのか(ToT)

中学生に体操をやっていたからなのか、
ポイントはわかるがなんせ、中学生以来だから頭と体は別シグナル。

ま、でも最初だからできる訳ないし、
それほど高みを望んでいないので楽しければいいかと!!

初回へんな汗を大量にかいて終了しました(-_-;)

帰り仕度をしていると見たことのある顔。。。

「ninyaさん!!バレエやっていたんですか!?」

娘さんが次の時間帯のため送迎されていた得意先の方に偶然遭遇。

「いえいえ!!今日からです!今日から!」

といいながら後ろに下がりながら会話。。

今日からです!

朝デニ。フレンチトースト


ちょっと遅めの朝ごはん?早めお昼ご飯?

微妙に時間があったので時間潰しにはいったデニーズ。

お茶だけのつもりでしたが、デニーズのフレンチトーストをオーダー

自分でつくるフレンチトーストとまた違っておいしい
いつも思うが、メニューにカロリーを表示するのは食欲を低下させ売り上げが減るような気がする。。

だってこのフレンチトーストだけで680キロカロリーって、、、キャラメルラテが233キロカロリーって、、もう1000いっちゃってるじゃん!!

ジャンボ花見団子@岡崎公園 藤棚売店

昨日の続き~

岡崎までお花見に行ったもうひとつの目的!!

公園内の藤棚売店にある

ジャンボ花見団子 大¥1500

中¥1000と普通サイズもあります

がやはりここは大で。

大を持って夢中で写真を撮っていると
周りの人にも撮られてました。

気にはなるけど、なかなか購入しにくいのかな?
お土産にはおもしろい。

私はもちろん自分用

家ではかると821g
賞味期限は4/4。
購入当日の4/3は写真だけを撮って食べなかったので
間に合うか!?とほんの一瞬思ったが、そんな心配どこ吹く風

食べるととってもやわらかく
甘すぎないのでパクパクパクパク。

1つ目の丸が自分でも驚くほど軽々お腹の中へ

ちょっとあけてパクパクパク
おやつの時間にパクパクパク

賞味期限内においしーくいただきました♪

例年より桜を満喫した気がするのは
このお団子のおかげかもしれません。

一週間はやっ!!共感”痛い女”

先週はソウルだったかぁ、、と思うと一週間は速い。

今回のソウルでヴェルと意見が一致したのは(やはり、、、)

「痛い女性」について

道中混同車で一緒になった韓国のアラフォー世代らしき女性が

「いくつに見えます??」と、実年齢質問をしてきた

アウトー!

この質問は「してはいけない質問」の1つ
答える方が非常に悩むし、めんどくさい。

実際30歳くらいまでなら、単にめんどくさいだけなので
まだ痛くはない。

これが40代くらいにみえるとヤバイ

質問された側としてはなんとか若く言わなくちゃ。
でもあまり行き過ぎるのもわざとらしい。

何歳に見えるかという答えはもはや
何歳というべきなのかという大人の正解を探す拷問と化す

実年齢は何歳でいくつくらい若くいうべきか
ここで最初の実年齢設定を誤ると恐ろしい結果を招く
ならばいっそしれっととんでもなく若くいってみるか?

と気を使いすぎて胃が痛くなる。

それにこの人はこの後の展開も想定している
だからがんばってその茶番に付き合う

26才

ありがとう。もう45才よ。

えー全然見えない!

やっと終わった・・・・
一通りやりとりが通り過ぎると徹夜労働くらいに疲労困憊

年相応に見えてるんだよ!
せいぜい若く見えて-2~-3

相手に死ぬほど気使わせてることに気付いてほしい。

”何歳に見える?”
と聞かれた時点で仲良くなれない気がするわ

私たちは生涯この質問をしないとここに宣言いたします!

最近、おもう。。
外見より、内面&体の老化のほうが重要なんじゃないか??