登頂!木曽駒ヶ岳!!

中学の同級生で始めた山登り

今回はなんと同級生のママも一緒(67歳)
しかし、このママが恐ろしく健脚

駒ヶ根で降りたあと車を停めて
バス&ロープウェイを使い2500メートルまで一気に!

残雪があり、お花畑もあり、
やっぱり登山はしんどいけど風景と天気がいいから気持ちがいい。

中岳を経て駒ヶ岳頂上!

今がピーク時期らしく下山のロープウェイが
へたをすると二時間待ちと聞いたので
早い時間のアタックで正解。

帰りはそれほど待たずして下山しました。。

帰りはもちろん、温泉にはいり、
早めの夕御飯を消費カロリー以上摂取して
気持ちもおなかも満タンです。

すごく健康的なことをした気分でした。

木曽駒ヶ岳に挑戦!


本日は非常に朝は快晴!

同級生によるワンダーなアラフォーゲル部!
今日は特別ゲスト同級生のお母さんも参加!!

第3弾!2965メートル木曽駒ヶ岳にアタックです。

朝の4時に集合、8時にアタック開始です
この時期、お楽しみは千畳敷カールとお花畑!!

いってきます!