年齢相応なカラーリング


いつもの美容院さん

ほぼおまかせにしているが
ここ数回ちょっとピンクとかちょっとオリーブ色という
表現しにくいオーダー

2ヶ月もたつとカラーもとれてきて金髪に近い状態に。。

今回はちょっと(世間的にはだいぶ?)明るくしようかなぁと思っていたが
「ちょっと色おちつかせよっか」って先に言われてしまった。

逆なのね。。。というか、明るすぎは良くないんだ。
痛い人になるところだったのね。

間違った方向にいくのを冷静に修正してもらった気分だった。

やはりオーダーは

「いい感じでお願いします」っていうのが
客観的自分のベストなんだなぁと思いましたわ。

おぉぉくわばらくわばら。。

激痛に耐えながらブーツ作り。。

新しいブーツを買ってもらった。

今日はブーツのインナーの足の型どり。

インナーを温めて自分の足の形に変形させる。。

ほんとにマイシューズってやつ。。
これをつくるのがほんとに痛い。

例えるならコンクリートに足をいれて
冷えてくるとコンクリートが固まり、縮んでいく中で
足をこれでもか!ぐらいに締め付けられている感じを
20分動きながら耐えなければならない。

最後は悶えるほど。苦悶の表情。

開放直後の足は真っ赤ですでに内出血

でも新しいブーツにわくわくです。

奇跡の双子コーデミーティング@コメダ

おひさしぶりのninyaさんとのミーティング

時間を縫うような会合で
お互いにオサレなカフェに行けるような格好ではない
という理由でコメダへ。

一目見て笑った。

奇跡の双子コーデ

まぁ手持ちのアイテムに同じものが多いので
そうなる確率は高いのだが。

お揃いは嫌いじゃないが
あの歳で流行りの双子コーデ?
と思われるのはイタイよねぇ