超ひさしぶり~
きよめ餅いただきました♪

きよめ餅とは熱田神宮の名物で
羽二重餅にこしあんと好きなものがつまったお菓子。
五穀豊穣、家業繁栄
きよめ餅。
日持ちは6日
そんなにかかるわけがない。
超ひさしぶり~
きよめ餅いただきました♪

きよめ餅とは熱田神宮の名物で
羽二重餅にこしあんと好きなものがつまったお菓子。
五穀豊穣、家業繁栄
きよめ餅。
日持ちは6日
そんなにかかるわけがない。
スコンターは池田公園店が好きだけど
ココにしかないものがあるので大須店へ。

大須店はカフェっぽく、メニューも違う。
食べたかったのはコレ

カオマンガイ
鶏を茹でたスープで炊いたご飯と鶏を
甘い醤油っぽいタレでいただくタイ料理。
これが大好き。
でもちょっと凝っているのか、
なぜか酸味の効いたソースが付いてくる。

なので、自宅からソースを持参
うふっ

コレコレ。
うーん。やっぱカオマンガイ、んまいっ!
満足満腹
スコンターカフェ
名古屋市中区大須3-45-2ランドプール大須2F TEL:052-249-9977
おなかすいたね~
でも、どこ行くか考えるのもめんどくさーい。
そんな時は、とりあえずスーちゃんで。

温野菜ラーメンが定番。
トッピングができるようになったって聞いたんだけど
書いてなさそうだったので、勇気出なかった。
次こそトライ。
メンマ追加。
いただきました♪
建中寺近くの筒井松月さんの
あやめ団子

あやめ団子とは、だんご串の先端を裂いた先に
団子をさしてアヤメの花に見立てたり、紫色のこし餡をアヤメ色と表現したり
と日本全国にあるお団子の呼び名
お団子は思っていた以上にやわらかい。
食感的には麩饅頭っぽい。
こしあんはさらりとしていて、いくらでも食べられそう♪
あ~めっちゃ好み。絶対買いに行くぅ。
筒井松月(松月餅菓子本舗) 名古屋市東区筒井2-2-4 TEL:052-935-7720
東区『ミラベル』さん
フランス人オーナーシェフの本格ビストロです

テラス席はワンコもOK
この季節はいいね。

サラダって書いてあるけど、
いろんな種類があってうれしぃ
人参が特に好き。

レンズ豆のポタージュ

お肉は豚肉のグラタン

おさかなは、アンコウのポアレ
ソースもクスクスにつけて最後まで楽しめる。

定番のクリームブリュレ

こちらはバナナのタルト
最近、タルトにはまってるんだけど
これ、すっごく好み。
ミラベル 愛知県名古屋市東区筒井2-2-1 TEL:052-979-8970