平日にお休みをいただいたので
ついでに平日しかできないことをこなし、、、
あっというまに夕方じゃん。。

「鯱市」は味噌煮込の山本屋本店の姉妹店
大須にできたとき行列してて、遠目でみてた。
行ったことがある母が、食べたい~というので
大須へ行こうと住所を調べていたら
伏見にもあるじゃん
現在地から2ブロック先。
12:10分くらいだったけどすぐ入れた

名古屋人にはなじみある器

カレー煮込み¥770+チーズ¥210をトッピング
カレー煮込みなんだけどお出汁が効いてて
んまーい!
とろけるチーズもたまらない。

セルフでポテチ
これにカレーつけてもおいしい♪
完全にクセになる味です。
鯱市 錦通伏見店 名古屋市中区錦2-16-21 TEL:052-223-2531
鹿児島に転勤になった隊長が
お土産をもって帰ってきた
からいも焼き菓子専門店
フェスティバロさんの太白

バター風味なんだけど
甘辛醤油も。
和洋折衷なところが鹿児島らしい

太白とはそれ以前のいもはおえないという
全てのいもの中の最古種なんだって。
んまーい。
隊長、ごちそーさまでした♪
この歳になるまで「セイコウホウ」を「成功法」だと思っていた。
正攻法なんだね。。

いただきました♪
ウェットスーツになどに使われている素材で
素足にフィット。
内側はサラサラパイル生地使用でやさしい履き心地。
かかとにプロテクターフィルムがあって、
蒸らしてかかとを保湿。
コンパクトになるから携帯できて便利で
洗濯機で洗える!
ホント!はいてるとしっとりしてくる。
おもしろーい。
歩くとキュッキュと音がして
子供に戻った気分も楽しめる。
ありがとうございまーす
ツルツル美かかと目指します!

去年のドームでの同窓会が楽しすぎて
今年も開催
子連れで大っぴらに遊びに行ける
野球口実かも???

野球の後は東鮨さん
回らないお寿司屋さんの
子供カウンター
勝手勝手にどんどん注文する子供たち。
なんかかわいいー
あー今日も楽しすぎ
ドームde同窓会は年中行事となりそうです