城崎温泉と言えば!

{CAPTION}

城崎温泉といえば
志賀直哉の『城崎にて』の舞台

ですが
私の城崎と言えば!は

忘れもしない国試の時、
唯一間違えた(個人的見解)問題が城崎温泉

考えすぎてめちゃ簡単な問題間違えたのが悔しくて、終わってすぐ、城崎間違えた!って同期に言ったら落ちたな…って言われたの
今も覚えてるわ

いやいや、その一問だけ間違えたって意味だったのよ
結果、私に落ちたなと言ったヤツらは落ち
私は合格したけどね!

って何十年も前の事を根に持つタイプ

たぶん死ぬまで城崎と言えば思い出すと思う

{CAPTION}

しかし、初めて城崎温泉にきて
カンちゃんとの思い出ができたので
今後は違う事を思い出すかもしれません

カンちゃんも浴衣でそぞろ歩き

ランチ!大須『ワイン渡辺』

{CAPTION}

カンちゃんも一緒だったので
外の席があるワイン渡辺さん

カニクリームコロッケ
めちゃ濃厚!

カニクリームコロッケの中ではかなりうんまぃ

満足だけどやっぱ暑い

カンちゃんバッグは保冷剤で冷えてるから
気持ちよさそーに寝てました

郡上八幡に鮎を食べに行く@新橋亭

父が郡上に鮎を食べに行きたいとのことで暑さを避け、郡上八幡へ。

大雨です。。。

雨のおかげなのかいつも激混み新橋亭さんも心なしか空いている?
13日から始まる徹夜踊りの時はえげつない、、って店員がいってた。。
父は鮎づくし、私たちは鶏チャン、母は朴葉味噌。。

みたらしも食べ雨でしたが近場で涼みましたー
{CAPTION}

もう月末

{CAPTION}

もう七月も終わり
おちょぼさんです

暑くて昼間は人もすくなめ
串カツもお持ち帰り
作ってもらう間につまんじゃう

欲求に抗えない

{CAPTION}

冷え冷えバッグの中で快適カンちゃんと
一緒だったので
津島のバーバスタイルさんのテラス席でランチ

風があるのでなんとかいけた
やっぱ暑い

遠くから応援インターハイ

今日は姪っ子バスケの準決勝

ひちひちは現地岡山にて、、
わたしと父母とちびすけは近所のコメダ集合してWi-Fi繋いでiPad観戦

落ち着かないモーニング、、
他のお客さんもみえるので無言での応援、、
残念ながら決勝には届かず、、、

ガッツリスポーツ生活って大変
チビのモーグルなんて可愛いわ、、
インターハイ期間中も午前試合終わったら移動して違う体育館でまた練習、、
今日も終わったら悲しむ時間もなく、練習、、、
泣いている暇は本当にないらしい。
今度はお盆にある東海大会に向けて練習開始。
人生で一生懸命になったものがあるというのは凄いこと。
わたしは、、ないわ、、、
{CAPTION}