オススメ!中川区『HATOGI屋』

{CAPTION}

定期的にお世話になってる
包丁研ぎ屋さん

中川区昭和橋近く
ハトギヤさん

研いでもらうとぜんぜん違う
料理がうまくなった気がする

キャベツの千切りとかめちゃ上手くできる
1本1000円

{CAPTION}

当日も対応可

こんな袋にいれてくれる。
全然違う包丁みたい
よくキレるから手、気をつけて。

焼肉ランチ 中川区『焼肉かうかう』

{CAPTION}

お昼に焼肉食べたい!
って事で行ってみた。

旧中川スイム近く
前はお好み焼き屋さんだったよーな

{CAPTION}

焼肉ランチ1500+ホルモン350円

{CAPTION}

カルビの脂身多い
ホルモンもシロコロ

{CAPTION}

スープはテールスープ
どれも味が濃い

若い子にはお得かな。
初老にはもう少し赤身希望。

ツバメヤ 黄金わらび

いただきました
ツバメヤさん

名古屋限定 黄金わらび

{CAPTION}

これしか食べたことないけど
岐阜の柳ヶ瀬のお店

{CAPTION}

きなこたっぷりすぎて、溢れる
ちゃんととっておきました。二箱ぶん

とぅるんとお腹に入っていきます。
あっというまに完食です。

野球観戦@同窓会ソウル⑥

<:inline inline:>

野球を観たい!
というメンバーのリクエストで
行ってみた

{CAPTION}

球場の中にも外にも
お店がいっぱい

食べ物や応援グッズ

このおじさんの顔がついたチキンは
オススメしない。

{CAPTION}

応援が派手!
みんなめちゃくちゃ盛り上がってる

なかなか楽しい
こんな機会がなきゃ行かなかったけど
また来てもいいと思える楽しさだったよ

DMZいってみた@同窓会ソウル⑤

{CAPTION}

普段は行かない観光も
同窓会ツアーは行ってみた

板門店はまだ行けないので
その付近とトンネルツアー

{CAPTION}

バスツアーのほとんどはヨーロッパ人
日本人はあんま行かないのかもの

双眼鏡でケソン工業団地が爆破されたとこも見える
トンネルも地下75mって北の方々、頑張り屋さん

{CAPTION}

お米と豆が特産物らしい
黄粉のジェラートみたいな豆アイス
サッパリでおいしー

たまには観光も楽しいなと感じるのは
年をとったからなのかな。

24h営業 黄金牧場@同窓会ソウル④

ごはんはメンバーが行った事のある
明洞の真ん中
24時間営業 黄金牧場

いろんなもんを食べられる

<:inline inline:>

生の渡り蟹の醤油漬け
カンジャンケジャン

新鮮でめちゃうま
今まで食べた中で1番くらい

{CAPTION}

以前来たことのある子も
前より段違いにうまい!とのこと
新鮮さの当たり外れは多少あるよね

やばい。無限に行ける

{CAPTION}

ユッケとタコの踊り食い サンナクチ

タコはめちゃ動いてる
これ好き。
ユッケも久々だ

{CAPTION}

お肉もなかなかいい
どれもおいしい

満腹

{CAPTION}

{CAPTION}

買物いっぱいしてホテル帰る
これでも途中で買物したもの先にホテルに送ってる。

まだ1日目。明日は早いから早く寝よ
たぶんムリー♪