ワンコOK 暖炉料理『ピレネー』@軽井沢

{CAPTION}

軽井沢はワンコOKのお店が多くて助かる
中でもこちらは軽井沢に行ったら必ず行ってる
暖炉料理のピレネーさん

{CAPTION}

にしんのマリネ

{CAPTION}

テリーヌ

そして肉

{CAPTION}

{CAPTION}

肉。

どれもめちゃうま。

ワインも2本いって
1人1万くらい。

ワン連れはテラス席だけど屋根もあるし、
ストーブもあるから寒くない。

ごちそうさまでした。

カンちゃんと軽井沢旅

{CAPTION}

カンちゃんと軽井沢
今年も行けた。

名古屋からはちょっと遠いけど
犬連れにはどこより優しい気がする。

ワンコと一緒の食事も困らない。

2時間くらいのところに
こんな場所、欲しー。

11月の軽井沢はもっと寒いかと思って
防寒バッチリできたら昼間は暑いくらい。
もっと軽い格好にすればよかったな。

祝日おちょぼ

{CAPTION}

ここのところ、平日昼間ばかりだった
月1おちょぼ

今月は祝日

さすがの人出。
天気もいいし、暖かいってゆうか暑いくらい。

串カツはお持ち帰りで。
帰りにドッグランによって
カンちゃんもひと遊び。

おつかれー

雄勝の活ホタテ



{CAPTION}

宮城県気仙沼市雄勝から
活ホタテ、いただきました♪

{CAPTION}

このヘラ付きで。
このヘラ、すごく簡単に貝柱がとれる

{CAPTION}

ご飯の時間まで待ちきれなくて
オヤツに生で!

うんまーぃ!
何個でもいけるわ。

ごちそうさまでした。

ランチ 中村区『にぎわい食房 清風』

{CAPTION}

第一日赤近くの別のお店にいったらお休み
あわててのコチラへ
にぎわい食房 清風さん

駐車場は近くのコインパーキングの中の
月極奥から3台。
知らないとわからない。

{CAPTION}

1番人気は松花堂弁当¥1700
天ぷらもたっぷりだし、
デザートまでついているので
なかなかお得感あり

キャパもそこそこありそう。

ひでよしコロッケ¥200なるものの
お持ち帰りも人気あるらしい。

いろいろちょうどいい感じでした。
ごちそうさまでした♪