雄勝の活ホタテ



{CAPTION}

宮城県気仙沼市雄勝から
活ホタテ、いただきました♪

{CAPTION}

このヘラ付きで。
このヘラ、すごく簡単に貝柱がとれる

{CAPTION}

ご飯の時間まで待ちきれなくて
オヤツに生で!

うんまーぃ!
何個でもいけるわ。

ごちそうさまでした。

ランチ 中村区『にぎわい食房 清風』

{CAPTION}

第一日赤近くの別のお店にいったらお休み
あわててのコチラへ
にぎわい食房 清風さん

駐車場は近くのコインパーキングの中の
月極奥から3台。
知らないとわからない。

{CAPTION}

1番人気は松花堂弁当¥1700
天ぷらもたっぷりだし、
デザートまでついているので
なかなかお得感あり

キャパもそこそこありそう。

ひでよしコロッケ¥200なるものの
お持ち帰りも人気あるらしい。

いろいろちょうどいい感じでした。
ごちそうさまでした♪

函館旅行 サイクリング

{CAPTION}

大沼国定公園をサイクリング

自転車に乗れるのか?
とよく聞かれますが、乗れます!

なぜかすごく遅いのですが…
今回はアシスト付きだったので安心

と思ったら、アシスト付きでも置いて行かれるぅ
もう、必死。

何十年かぶりでしたが、とりあえず乗れた。

{CAPTION}

途中、湖でランチクルーズ

{CAPTION}

雨が降りそうだったので
予約してなかったけどいけた!

{CAPTION}

スープカレーのランチプレート
スパイシーで美味しい
雰囲気もよくて最高!

{CAPTION}

キタキツネもいたよー
野生?

なんか旅っぽい。

函館旅行 訪れたい坂日本一

{CAPTION}

お土産物色しながら
赤レンガ倉庫をふらふらして

訪れたい坂 日本一

{CAPTION}

八幡坂

昭和世代憧れのチャーミーグリーンのCM

おじいちゃんとおばあちゃんが手を繋いでた
あのCMの撮影地

CMやドラマによく使われるらしい。
たしかに素敵。絵に景色だね。

自転車だったら上るのも下るのも辛すぎる
見るのはキレイだけど住むと大変そう。

ちなみに我々はもちろん車です。

五稜郭!函館ツアー

{CAPTION}

五稜郭タワーへ? 

五稜郭ってクイズによく出るし
テレビでよく見た印象だから知ってる気がしてたけど
実際みるとすんごくキレイな形。

死角がない作りになってるらしい。

コレつくろーって言った人すごいね。
きれいに晴れて気持ちいい

函館朝市名物 いか釣り

今回は素泊まりで、朝食は朝市へ

イカ釣り!

{CAPTION}

プールの中にいるイカを釣り
その場でイカそうめんにしてもらって食べる。

価格は時価。この日は1500円

{CAPTION}

まだ足が動いています。
透明なイカ、コリッコリであんまぃ

とくに肝がめちゃうま。
お箸でつまめるのも驚き。

もう一杯食べられそう。
あーおいしかったぁ