チビドラワクチン

ファイザーワクチンは当初16歳以上だったが
12歳以上に引き下げられた。
チビドラさんはこの年代に相当する。

最初は、どーしようかね?って感じだったが
いざ、どこで打てるのか探すと、かかりつけ医ですら、ウチは16歳以上ですから…
って感じで打ってもらえない。

打てないとわかると、どーしても打ちたくなるのが人の心理。探しまくってなんとか予約。

ninyaさん家のおチビさんの副反応をみると
ちょっと心配になったが、とにかく接種。

熱もないし、腕も痛くない。

とのこと。
ひとまず1回目終了

鉄ナポ@大須『パイカル』

懐かしい感じの喫茶店『パイカル』
鉄板ナポリタン
もちろんあります。

{CAPTION}

卵をひくか選べるのって
卵あまり必要ない派からすると
うれしい。

ちなみに卵ありは+50円

サッポロポテトもついてるよ。
最初はなぜここにサッポロポテト?と
おもったが、すっかり違和感なし。

{CAPTION}

クリームソーダもあるよ。

実はここ、意外と若いお客さんも多い。
レトロ感が理由かな?

おじさん人気は喫煙可かなww

モデルナワクチン

ワクチン行ってきた。
県営名古屋空港大規模会場

めっちゃシステマティックでスムーズ
打つ時は痛さは感じないけど、
圧みたいなのは結構感じた。

帰りに41号に並んでた
桶狭間タンメンか岐阜タンメンか悩んで

{CAPTION}

桶狭間タンメン塩。
辛さはおすすめの1にしたけど
辛さは感じない。

生姜が効いててなかなか美味しい
野菜たっぷりや麺を低糖質に変えられるのも嬉しい。

あまりラーメンって食べないんだけど
麺を低糖質に変えられるって一般的なのかなー?

オプションで変えられたら、
結構高めでも変えちゃいそう。

木曜はソフトクリーム80円?
って言われたら食べちゃうじゃん。

低糖質とでプラマイ0か?

ビストロカヌレ@大須『シェ・ブン』

{CAPTION}

会社の裏のビストロが
カヌレ屋さんになってた。

日曜のみのなくなり次第終了
の看板をみて、
オープン11時半を待ってダッシュ。

{CAPTION}

ちょうど手土産が必要だったから。
もちろん自分の分も。

{CAPTION}

4種類だいたいひとつ300円

カリカリ系と言うよりガリガリ系。
硬い方がスキなので好み❤️

アールグレイがお気に入り。

日曜のみっていう限定感もいいのかも。
また食べよーっと。