不思議な同窓会@千種『メルパルク』

大学の先生が65歳で退官されるとのことで・・・・・じゃん

このような宴が催された[:ビール:]
先生の退官にカコつけたチャイ科(中国学科)同窓会みたいなもん。

このチャイ科・・・・・ひどく年齢層が幅広いのである。

1学年40人弱。高校から普通に進学してきた人の他に
編入生・留学生・社会人という制度があり、それが昼間部・夜間部に分かれている。

だから、同じ学年に世代の違うの人がごった煮になってるのだ。
60代の大学生は珍しくない。先生より年上もよくある。
おばあちゃんよりもっと年上の人が同級生だったりするから、この学習意欲には頭が下がる。

もうどれが先生なのか、入学年度が近いのか、見た目では判別不可能。
みな、首から提げた名札だけが頼り。

若者組と元老組の中間管理職的立場であるヴェルデは超マイノリティー。
途中、抜けてだら~っとリラックス[:音符:]せっかくなので自分撮り[:キラキラ:](何がせっかく?)

のんびりしてたら『何の集まりですか?』と2人に声をかけられた。
はた目にみてもひどく不自然な集団だったのね。やっぱり[:がーん:]

人が多くて・・・・なんだか疲れたけど久しぶりの顔も見れてよかったよ。

またまた参拝@遠州の旅 『可睡斎』その2

山門が修復中・・・・ちょっと残念。景観がね。

ここが火事の神様です。ちょっと奥に引っ込んでます。

両サイドは天狗さんがいます

だからかなぁ、こーんな大きな・・・・

天狗さんのゲタです。ヴぇルデが165cmだから下駄、大きいでしょ?
はぁ?プロフィール上ですよ。細かいことは気にしない。

ついでにコレも天狗さんの忘れ物かしら?

火箸とスコップ?小さいながらもちょいとしたスポットありです。

隣はゆり園なのでお立ち寄りしてね。

さぁ~まだまだ旅は続くよ。お家に帰るまでが遠足です。

またまた参拝@遠州の旅 『可睡斎』その1

『うんこおじさん(雲興寺)』に引き続き、父発信・参拝の旅はまだ続いております。

今回は火事の神様『可睡斎(かすいさい)』が目的地。静岡県袋井市。

渋滞・・・・豊田だから仕方ないっか。
車の中があったかくって、寝そう・・・・[:Zzz:][:Zzz:]

おぉ、こりゃ越すに越されぬ大井川じゃないですかぁ

違うかも。大きい川だったのでそうだ!と決め付けてみた。

袋井インター到着[:車:][:ダッシュ:] 意外と早い1時間半できちゃった。

袋井市民病院を超えて・・・・

おっ!アレだ。見えてきたぁ

長い・・・・続く・・・・

異国情緒満点!パキスタン料理@本陣『パンジャーブ』

中村区本陣駅近く・・・・パキスタン料理パンジャーブ
2度目の登場です[:びっくり:]

看板にはインド・パキスタン料理とありますが国旗はパキスタン。

店内に入ると雰囲気は完全に異国。完全なるアウェー気分。

何を食べよーかなぁー[:はてな:]とりあえず盛り合わせだよね[:にかっ:]

近くに名古屋モスクがあるのでこのあたりはイスラム系の国の店が多い。

チキンとマトン。エビ。スパイシーでおいしー[:にわとり:]
揚げたナンとほうれん草とチーズのカレーを頼んだのに写真忘れて食べちゃった[:しくしく:]

ほうれん草とチーズのカレー気に入ったぁ[:あげ:][:あげ:]また頼むと思うなぁ[:オッケー:]

サフランライスって書いてあったけどなんとなくライスっぽくない。
んでも、エキゾチックでうんまぃよ[:音符:]

パキスタンって正式名称 パキスタンイスラム共和国っていうんデス[:むむっ:](前回調べた)

パンジャーブ(PANJAB)
愛知県名古屋市中村区鳥居通2-27 青山ビル1F TEL:052-483-9041

本日のアクセ♪フルーツシリーズ

きらきらリンゴネックレスM[:りんご:]

黒っぽいのでマルチカラーでカワイさアピール[:キラキラ:]

でお出かけしたら・・・・

一緒になったお友達も同じもののゴールドを着用

おそろーい[:音符:]

愛用のお品はどれ?と気になる方は[:右:][:右:] きらきらリンゴネックレスMのマルチカラー

期間限定ロールちゃん濃厚ミルククリーム@山崎製パン

ロールちゃんの新作だよ[:音符:]

いただきました[:あげ:][:あげ:]

ブログを見てくださってるロールちゃんファンの方から。

ミルクだから牛模様・・・・[:うし:]

丑年に関係あるよね?多少。

コンビニスイーツとしては定評のあるロールちゃん[:うさぎ:]

お手軽だよね。

1人で1本食べられるしぃ~
分けても食べられる。

あぁ、コンビニスイーツと言えば・・・・

島田紳助さんが絶賛したというファミマの
「Wクリームエクレア」

売り切れでした・・・・[:しくしく:]

TVで見たとき、また売り切れるよぉ~と思ったら案の定・・・・

ないとそれはそれでまたどーしても食べたくなるから不思議・・・

しばらくコンビニはファミマだな[:音符:]

夢で見たので即実効!

今朝、夢を見たの。

ポテトサラダを作る夢。

たぶんジャガイモがいっぱいあって、何とかしなくちゃなぁ~と思ってたからだと思うんだけど・・・・
めっちゃスゴイ勢いでガシガシ作ってた。

なので、朝起きて何よりも一番最初にジャガイモを鍋に投入。
一心不乱にマ~ッシュ(つぶす。マッシュポテトのマッシュね[:音符:])

できたポテサラでホットサンド作ってみました。

カリっと焼いた食パンにポテサラ。さらにとろけるチーズをオン[:びっくり:]
もう一度オーブントースターに入れてチーズがとけたらできあがり[:チョキ:]

チーズがとろ~り[:キラキラ:] うんまーい[:オッケー:]

夢の続きがどうなったのか、なぜポテトサラダを作っていたのかなど詳細は・・・
まったく覚えてましぇーん[:にかっ:]

コスパ高っ!仏地方料理@ビストロ・ドファンドール

名古屋駅前・キャッスルプラザホテル(CP)の地下1階・・・
隠れ家的『ビストロ・ドファンドール』

入り口の雰囲気が変わっていたのと、こっちの入り口は昔、お肉のスギモトだったので
わかりませんでしたが、ずーっと前に何回か行った事があると思い出したにょ[:ヒラメキ:]

奥のスペース半分だったような気がする。記憶はあいまいだけど・・・

お昼時、結構混んでます。

ご注文は・・・・

ステーキランチ(牛ロース150g)シャリアビンソース¥1600 と・・・

牛舌のラグー(とろーりとろける牛タン80gのシチュー)¥2000

どちらもグリーンサラダ+パン+クリームブリュレとフルーツ+コーヒーor紅茶がついたお値段

この他にもメインが選べる¥1300のビストロランチ
ちょこっとずついろんな種類が出てくるセレブランチ¥2100などもあるようです。

うんまぃ[:びっくり:] 正直ちょっと驚きました。
メインのおいしさからするとパンがちょっと残念でしたが、
お肉はどちらも柔らかくておいしくて大満足です。
ステーキのシャリアビンソース[:びっくり:]気に入りましたぁ[:あげ:][:あげ:]

昔からこんなにおいしかったのかなぁ?でももう10年近く前だし変わったよね。
いやぁ、昔はぜんぜん思いませんでしたがすごくおいしかったです[:オッケー:]

デザートもみんな大好きクリームブリュレ[:プリン:] ナイスです[:音符:]

また必ず行くと思います。ちょいとランチにオススメです[:キラキラ:]
駐車券もでますしねっ[:車:][:ダッシュ:] やるな、キャッスルプラザ[:拍手:]

BISTROT dauphindor(ビストロ ドファンドール)
愛知県名古屋市中村区名駅4-3-25キャッスルプラザホテルB1 TEL:052-582-2121

ゴチで~す♪ モンシュシュ『堂島ロール』

うっひょーっ[:音符:] いただきましたぁ[:あげ:][:あげ:]

しかも2本も。2本目は若干、取り上げた感も否めませんが・・・・・若干です。
くれると言ったのでありがたぁ~く頂戴いたしますわ[:にひひ:]

並ばなきゃ変えないのにぃ[:あげ:][:あげ:] といったらたまたま並んでなかったのだそうです。

昨日の11:30~45の伏見店での出来事です。奇跡[:キラキラ:]

うっれしいなぁ~[:にかっ:]

せっかくなので、丸かぶりしようかとも思いましたが、
あまりにお行儀が悪いので断念[:パンダ:]

あむっ[:ぶた:][:ケーキ:]

いつもグジュグジュになってしまうので今日はきれいに切ってみた。
断面をご覧いただこう[:パー:]

スポンジ部分はかなり黄色なカンジなのです[:にわとり:]

ごちそうさまぁぁぁん[:拍手:]

Mon Chouchou名古屋伏見店
愛知県名古屋市中区錦2-17-21NTT DATE伏見ビル1F TEL:052-222-0551

ゴチで~す♪ 山本屋菓子舗 『うす皮饅頭』

まんじゅうは餡だっ[:びっくり:] しかも粒アンだ[:びっくり:]

っという『あんこ派』のみなさまにはたまらない一品をいただきましたぁ[:あげ:][:あげ:]

伏見・御園座南の小さな和菓子屋さんがていねいに作る・・・
売り切れ必至のおまんじゅう[:びっくり:]

山本屋菓子舗さんの『うす皮饅頭』でしゅ[:クラッカー:][:クラッカー:]

見た目はいたってシンプル。

口上にも『味本位だけの素朴な菓子でございます』と書いてある。

あんこが透けて見えるほど薄い皮で、あんこの形にボコボコしてます。

さぁ、いっただきまぁす[:拍手:] 

あむっ[:音符:] もぐもぐもぐ・・・
すごくていねいに作られてる味がするぅぅぅ。

薄皮の中に程よい甘さとコクのある餡がたーぷり、もーっちり。

予約も地方発送もナシっ!ここだけってのもいい感じだぁ。

知ってる人には超有名。上品な甘味好きは一度お試しあれ。

うんまぃぞー[:グー:] ごちそうさまでしたぁ[:拍手:]

山本屋菓子舗 愛知県名古屋市中区栄1-11-25 TEL:052-231-1694