レーシックで視力UP! その後

レーシックでメガネいらずになったことは、以前このブログでも紹介しましたね。

メガネいらなくはなったんです・・・・[:むむっ:]

何度も言いますが後悔はまったくないですよ。
やってよかったと思ってる。

でもね・・・・

98%以上の人が1.0以上になるって
書いてあるのに0.7。

0.7見えれば生活に支障はぜんぜんないんだよ。ないんだけど・・・・・[:しょぼん:]
他に同じオペを受けた人たちは1.5とか2.0とか言ってたから、なんか納得いかなくって・・・・

久々、3ケ月検診行ってきました[:病院:]

結果は同じ・・・・

『ドライアイがひどいのでそれを治してください。器具いれるとかそぉいうのあるんで・・・
それでも見え方が変わらなかったらきてください。』

暗にもぉ来るなよぉーと言われた気がしたけど・・・そう?

もともと、ドライアイって言われてたけど自覚症状はなかったの。
でもレーシックやってからホントにしょぼしょぼ。点眼はしてるんだけどね~
寝てて起きた瞬間は目が開けられないほど(寝起きはいい方なんだよ)
どなたかドライアイで有名な病院知りませんか~?
できればわかりやすい説明をしてくれる先生。

風邪対策にもなる?お気に入り品

私って、基本的に家ではずーっと紅茶を飲んでます[:コーヒー:]
暖かいアールグレイお砂糖なし。

そんな私が最近紅茶にあるものを入れてます。

それは・・・・・

じゃじゃーん[:音符:]

どこのご家庭にもある『練りしょうが』です

ホントはちゃんと生しょうがをおろすのがいいんでしょうが(注:ダジャレではありません。決して)

そんなのめんどくさーい[:がーん:]

チューブでぷにゅっ。ハイっ『しょうが紅茶』できあがりぃ[:コーヒー:]

一度やってみて。スッキリして意外にうんまいから。

風邪のときはしょうが湯とかって言うでしょ?だから、なんとなーく身体にいい事してる気がするもん。

私の中ではめちゃめちゃ流行ってます[:びっくり:]

クラッシーズ『キューブBOX』@チーズケーキ工房ティオグラトン

新大阪駅で思わず一目ぼれ[:love:]

めちゃココロ惹かれるチーズケーキ[:ケーキ:]

箱には

L’ATELIER COULEURS36
(ラ トリエ クルール サーティーシックス)

って書いてあったけど
商品はティオグラトンだと思うんだ・・・

同じ系列だからいっか。

改めまして・・・

裏路地のチーズケーキ工房
TIO GLUTON(ティオ グラトン)の
クラッシーズ キューブBOX

¥1500なりー

とんねるずの『食わず嫌い王』お土産ランキング2008の14位になったお品です(菊川怜さん)

底の部分のカリカリクッキーっぽい生地にベイクドチーズケーキ+レアチーズケーキ

3層になっていて・・・・・

ふんわりカリカリでうんまーい[:音符:]

食べすぎ御用心ですぞ。

名古屋にもあるのね[:ぎょ:] ちょっと遠いけど機会があれば買いにいこーっと

きっと行くと思います。

裏路地のチーズケーキ工房 ティオグラトン
愛知県名古屋市千種区千代田橋2-1-1アピタ千代田橋店内 TEL:052-719-2022

こだわり韓国料理『韓日館』@大阪ミナミ

ライブの帰り・・・ホテルまでの道のりでご飯をたべよぉ[:パンチ:][:にかっ:]っということになった。

しかし、アンコールを含め3時間半ほどガッツリもりもりライブだったので、
どちらさんもちょうど閉店ガラガラ真っ最中。

ロイホ、吉牛、マック・・・・
誰もなーんのリサーチもしてなかったのでどこへ行ったらいいのかわからない。
マックぅ[:パー:]と言ってみたが、当然却下。

残る選択肢は深夜営業の定番、ラーメンか焼肉。

っという感じでテキトーに焼肉屋さんに決定[:びっくり:]
なんとなく2階へあがってお店に入ってびっくり[:ぎょ:]広い。

個室に案内されました。いいね~。なんとなく。

ご機嫌さんでメニューを見て・・・むむむっ結構お高いお店かしら?
お肉の高いのはわかる。。品質いろいろだからね。
まぁいっかー。せっかくだし。

って思ってたら量が・・・・多い・・・・

これ、プルコギね。

あっ!おいひぃ~[:ヒラメキ:]

テキトーに入ったのになかなかのヒット。

最後に韓国ハルサメ?っていうオススメの韓国冷麺みたいなものを入れた。
すき焼きの中の葛きりみたいでうんまぃ。

一番ヒットは『ネギチヂミ』

っという名の、イカがいっぱいのチヂミ。

コレで小。

大はどんだけでかいんだ。
ギガント デカス。ギガンティア ウマス。

『イカチヂミ』のほうが高級そうに聞こえるが・・・・・まいっか。おいしいし。

満足満腹[:音符:] ごちそうさまでしたぁ[:拍手:]

韓日館 西心斎橋本店 
大阪府大阪市中央区西心斎橋2-4-6第一花月ビル2F TEL:06-6213-3089

ユニバーサルスタジオの内緒話

ユニバーサルの入場券ってVISAのHPから買うと安く買えるのね。

クリスマススペシャルで¥5800→¥4900

しかもQRコードでダイレクトイン。

なんか得した気分[:音符:]

80’s~90’sの映画のライドが中心だけど
ここにきてるちびっ子たちはわかってるのかなぁ。

乗り物としても面白く作ってあるけど、やっぱ映画見たのと見てないのでは大違いだね。
設定自体の説明は一応あるけど映画見てない人にはわかりにくいかも。

いきなりデロリアンとかいわれてもねぇ[:車:]

何のこっちゃ[:がーん:]だよね~。

しっかし、寒い。指先がかじかむぅ。

あったかそうな『かぶりもの』やエルモなどキャラクター防寒グッズをみなさん着用~

かっ・・・かわいぃーかも・・・
      しかも、あったかそぉ~
[:ぽわわ:]

もぉ気分は完全にマッチ売りの少女[:汗:]

いや、まてまて、このあったかグッズは
お値段もお高めプライス&ぜったいに・・・・
ココでしか使わないのだ。
イヤ、正確には使えないのだ。

でもなぜか使える気がしちゃう。コレぞ、ディズニーランドで多くみられる『夢と魔法の国現象』だ。

そしてUSJのブツはディズニーのよりもパーク外での使用率は半減してしまう。
なにせかぶりものがETだったりするんだもん。

でも寒い・・・そう寒いのだ[:雪:]凍え死にしそうだ。
風邪をひくよりは暖かくすべき?
そうよ!だってエルモならかわいいもん。

凍死間近の朦朧とする意識と昨日のライブで揺さぶられたちゃった魂の副作用で危うく購入し、
頭からすっぽりエルモをかぶってしまいそうな勢いだった、まさにその瞬間[:キラキラ:]

他人の振り見て我振り直せ。

はっ[:びっくり:]イタイ・・・・痛すぎる。大人すぎるオンナの丸ごとエルモ姿・・・・

思い出した、私、年齢がかわいくにゃいのだ。
やーめよ、やめよ。
だいたいそういうキャラじゃないし。私。
(急に夢から覚めた)

パーク内でさえイターイ感じになってる
同年代エルモの勇気を本気で賞賛しながら
ターキーレッグを丸かじり[:肉:]

ジュラシックパーク近くの行列がソレ。
キャラメルポップコーンの入った雪だるまさんが両手に持ってるやつね。
ちなみにキャラメルポップコーンは雪だるまさん2杯ね。

話し戻して、ターキーレッグね。こぶし大の七面鳥の手羽元?かな?味の雰囲気は高級ハム。
しかし、このワイルド感がいい。気に入ったぁ[:肉:]
なぜか憧れのトムジェリのお肉食べてる気分。かぶりつきー。[:肉:]

ターミネーター見て、ワイワイギャーギャー出てきた一同・・・

わぁ~キレイ[:キラキラ:]
なんかステキっ[:キラキラ:][:クリスマス:]

っていうか、あーさぶっ

ホント感覚なくなってきた。今寝たら死ぬ気がする。
走馬灯のように何かがぐるぐるし始めたかも。

でも、乗り物乗りまくりで、すっごくすっごく楽しかったぁ[:音符:]
また来たい。絶対来たい。できれば、もう少しいい季節に[:にひひ:]

ユニバーサルスタジオきたよぉ

ユニバーサルスタジオだよぉ[:あげ:][:あげ:]

めっちゃんこ、さっぶーい[:雪:]

けどあんま混んでない[:チョキ:]

お天気いいし、まぁいっか[:太陽:]

なんで大阪駅=梅田駅なのかなぁ?
旅人にはわかりにくいよぉ。

なんか、こういう遊園地って久しぶりぃぃぃ。

あっ!

お決まりの地球儀ぐるぐるだ。

コレ見るとユニバーサルきたよぉって感じする。

めっちゃテンションあがるわぁ[:あげ:][:あげ:]

早くはやくぅ[:ダッシュ:][:ダッシュ:]

陰陽座『魑魅魍魎が夜を行く』千秋楽@OSAKAなんばHatch

このブログでも何度も勝手にお知らせしてる
妖怪ヘヴィーメタルバンド

陰陽座のライヴ
【魑魅魍魎(ちみもうりょう)が夜を行く】
千秋楽に行ってきましたぁ[:あげ:]

名古屋がどうしても行けず、
四日市はSOLDOUT
仕方ないので大阪まで遠征しちゃいました[:love:]

観客参加型、魅せる楽しませるということにこだわり、
いろんな意味でキッチリ一本通った方々です。そこがお気に入りの理由でもあります。
ライブのイメージとしてはプロレス観戦に近いと思うなぁ。
意外にちびっ子います。2階席だけどね。
これは本物のエンターテイメント。
ちびっ子からお年寄りまで会場全体が
扇子広げてお祭り騒ぎ。

中身もコレまで以上に熱く熱く熱ーい、
たまらんライブでしたよ。
がっつりアンコール[:にかっ:] 

3時間半 30曲 ¥4000ポッキリ。なんてお得!
1曲あたりがスナックのカラオケより安い!!! なんという演者精神。

今回初の2階指定席(1Fはオールスタンディング)はもぉサイコー。
ライブDVDのようにキッチリ見えてもぉたまらーん。
それに千秋楽ということもあってかメンバーもめちゃめちゃのってましたにょ。

今回のツアーはDVD化せず『伝説アー』になるんだって。伝説の目撃者となりました。

車椅子の人が立ち上がって叫んでしまうほど、魑魅魍魎たちはサイコーでしたぁ[:音符:]

すっごくすっごく楽しくて・・・テンション下がりませーん[:チョキ:]

大阪まできてホントによかった~[:あげ:][:あげ:]

ばいっにゃら~[:ねこ:][:パー:]

DVD『シュレック』 見ましたぁ

めっちゃ気に入りましたぁ[:音符:]

私はディズニー好きですよ。
でもこのちょっとディズニーを皮肉ったようなパロディーや
小気味いい毒のある台詞。
見た後、とってもいい気分になりました[:あげ:][:あげ:]

恋する二人はいつもイケメンと美人さんって、そんなのやっぱおとぎ話だよね。
美人さんだってゲップもすれば、変身もしちゃう。

やっぱ全部丸ごとそのままを愛せなきゃね[:love:]
ってひねた大人を素直な気分にさせてくれるそんなDVD。

コレは吹き替えで見るのがいいと思うなぁ。
シュレックの浜ちゃん(ダウンタウン)もいいし、
ドンキーの山ちゃん(山寺宏一)はやっぱ天才的だしぃ[:キラキラ:]

ちなみに私、山寺宏一さんの顔も好物ですが、何か?

お仕事や人間関係に疲れてるソコのあなた!

シュレック見て、ちょっとだけ元気もらってみませんか?[:チカラコブ:][:にかっ:]

ピッツェリア・マリノが流行るワケ

中部地方の郊外型ピッツェリアチェーン・マリノ蟹江店行ってきましたぁ~[:車:][:ダッシュ:]

すんごい混んでます。いつも女性でいっぱいです。

見やすいようで見にくいメニュー。
結果、みんな
パスタ+ピザ+ドリンクバー+デザート3種というセットを頼んじゃいます。

っとすると郊外のランチ価格としてはちょっぴりお高め。

今日は巨大パルメザンチーズの中で仕上げてくれるパルメナーラめんたいこ+ピザのセット
お二人様¥3500なりぃ。

とびきりうまいのか?と聞かれれば、うーん。と微妙な感じなのになぜかリピートしてます。
蟹江まで20分以上かけて。
(ちなみに我が家から名駅は5分)

先日はイタリア人(10名)も大喜びでした[:音符:]

フェミレスっぽいけど、イタリアンとしてのこだわりも見え隠れするし、
原価率もファミレスなどよりは高めな気がします。

明太子もファミレスにありがちな、明太子っぽい何かではなく、明太子でした。

郊外型なので駐車場があって、近所におうどんでも食べに・・・・って感じの気軽さがあるし、
老若男女が受け入れやすい感じもします。

デザートも小さいケーキ類の中から3種選べるってところが女ゴコロをくすぐります。

食べ切れない人にはお持ち帰りもできるように袋が用意されてます。
持ち帰りたいほどおいしいわけではないですが、気遣いがなんとなくうれしいのは確かです。

結局、持ち帰りことなくコンプリートしちゃうワケですが・・・[:がーん:]

いろんな面でいいトコ狙ってるというお店です。

一度行って、『マリノが流行る理由』というのを考えながら食べるのって楽しいですよぉ[:あげ:][:あげ:]

Pizzeria MARINO蟹江店 愛知県海部郡蟹江町学戸4-133 TEL:05679-5-2411