コメダに夢中 コメダ珈琲店

以前にも登場のコメダ珈琲店[:コーヒー:]

駐車場があって、誰にでもわかりやすいから名古屋人ならみんな知ってます。

友人Aとコメダ日置橋店へ。

コメダの内装はどこもこんなカンジ。

メニューもほとんど同じ。

散々しゃべって店を出るとAの携帯に電話が・・・。

A:うん。うん。んじゃ、8時半に松河戸のコメダね[:コーヒー:]

私:あはははh、またコメダだね[:にかっ:]

A:実はさ~朝、尾張旭のコメダで昼、名東区のコメダだったんだよね[:あげ:][:あげ:]

私:はぁ?[:ぎょ:][:ぎょ:][:ぎょ:][:ぎょ:]

A:昼のコメダはバナナジュースがなくってさぁ~[:下:][:下:]

そういう問題?

喫茶店好き・名古屋人でも休日に1日4回、コメダに行った人は未だ聞いたことがありません。

今頃、Aは松河戸のコメダにいるハズです[:コーヒー:]

隠れ家的ラーメン屋 金鯱亭@中村区

名古屋コーチンにこだわってるラーメン屋さん[:ラーメン:]金鯱亭です。

ちょいと裏道でわかりにくいかもしれないなぁ。カーマ八田店の裏だよ裏。

大元はかしわ屋さんの鳥重商店。かしわは名古屋では鶏肉のこと[:にわとり:]

んで、こちらのオススメは断然餃子[:びっくり:]

左下の透明な液体がタレの『塩ポンズ』んで赤いのが『ゆず胡椒』

赤い柚子こしょう[:音符:]

青いゆず胡椒は、熟れる前の青柚子と青い唐辛子。
赤いゆず胡椒は、熟れた黄色の柚子と赤い唐辛子を使用して製造したもの。

青は風味豊かで赤は辛味にこくがあるカンジかな。

ゆず胡椒好きにはたまらーん[:love:] あっさりしててモリモリ食べれるの[:ぶた:][:ご飯:]

写真は2人前。とりあえず。

私は餃子のみいーっぱい注文しまぁす[:にかっ:]

金鯱亭 愛知県名古屋市中村区野上町67 TEL:052-413-2278

中秋の名月

本日は中秋の名月なり[:月:]

ちなみに今日は満月ではアリマセン。

旧暦の8月15日の月を「中秋の名月」、「十五夜」などとよんで
お団子やススキなどをお供えして月を眺めます。

中国韓国にも同様の風習はあり、中国のお土産に多い月餅はこの日の供物から来てます。

たまには静かに観月(かんげつ)というのもステキでしょ?[:キラキラ:]

面白ブログいっぱいだよ[:love:]

陰陽師

今回は和で[:cd:]

陰陽師☆安倍晴明〜王都妖奇譚〜
(おんみょうじ あべのせいめい おうとあやかしきたん)

主演:三上博 2002

岩崎陽子『王都妖奇譚』(プリンセスコミックス)を2002年にドラマ化したもの[:音符:]

なかなか豪華なキャストの割りに鬼が残念ではあるけど
私は好きよ[:ハート:]こういうチープ感を忘れないもの。

だって楽しめるじゃん。いろんな見方で[:にかっ:]

なぜ今さら?って声もめちゃめちゃ聞こえそうだけど

今だから楽しめるってこともあんのよ~[:チョキ:]

陰陽師とはれっきとした日本古代律令制の役職だったから聖徳太子の知り合いにいたと思う。
安部晴明は平安時代だから生まれてないけどね。
『今昔物語』や『宇治拾遺物語』に登場するんだから安部ちゃんは超有名人。

他に稲垣吾郎や野村萬斎が演じてるみたいだけど(みてニャイ[:ねこ:])
野村萬斎って結構ハマる気がするぅ[:ヒラメキ:]

『あぐり』の時は狂言師ってぜんぜん知らなかったんだけど、お気に入りだった。
ちょっと変な人の演技が好みでね[:love:]

んでそんな背景も鑑みるとピッタリかもしれないと思いました。

ややこしや~ややこしや[:拍手:]

もちろん三上博さんもよかったですよ[:あげ:][:あげ:]

面白ブログいっぱいだよ[:love:]

ブレイドシリーズ Disc5

さぁ、ヴァンパイヤハンター・ブレイドが大暴れの米TVシリーズ・ブレイド最終2話[:びっくり:]
先出の続きです。

エピソード11:同士 Monsters 監督:ケン・ジロッティ
エピソード12:謀略 Conclave   監督:アレックス・チャプル

壮大なる戦いの結末を見届けろ[:びっくり:]

ってあるのにえっ?はぁ?

めっちゃ続く~ってカンジぢゃん[:ぎょ:]

やるき満々すぎてびびる[:チカラコブ:]まぁいっつけど[:音符:]

いやぁ~映画(ドラマ?)っていいもんですね~[:にかっ:]

面白ブログいっぱいだよ[:love:]

ブレイドシリーズ Disc4


さぁ、またまたヴァンパイヤハンター・ブレイドが大暴れの米TVシリーズ・ブレイド[:びっくり:]
先出の続きです。

Disc4(2話分)みましたぁ[:cd:]

エピソード9:深淵 Angels and Demons 監督:フェリックス・アルカラ
エピソード10:転生 Hunters     監督:ブラッド・ターナー

邦題と原題ってじぇんじぇん違うね[:あげ:][:あげ:]

字幕もそうだけど、えぇぇぇ[:はてな:]ってとこもあるし
やるなっ[:びっくり:]ってとこもある。

それがセンスってもんかも知れん[:拍手:]

そぉおもうと戸田奈津子さんはスゴイ[:キラキラ:]

いやぁ~映画(ドラマ?)っていいもんですね~[:にかっ:]

面白ブログいっぱいだよ[:love:]

ブレイドシリーズ Disc3


さぁ、ヴァンパイヤハンター・ブレイドが大活躍の米TVシリーズ・ブレイド[:びっくり:]
先出の続きです。

Disc3(2話分)みましたぁ[:cd:]

エピソード7:犠牲 Sacrifice 監督:デヴィッド・ストレイトン
エピソード8:懇願 Turn of the Screw  監督:ノルベルト・ハーバ

いやぁ~みなさん、美人さん揃い[:キラキラ:]
当然か、女優さんだもんね。

いけいけ、クリスタぁぁぁ[:グー:]

いやぁ~映画(ドラマ?)っていいもんですね~[:にかっ:]

面白ブログいっぱいだよ[:love:]

ブレイドシリーズ Disc2


さぁ、ヴァンパイヤハンター・ブレイドが大活躍の米TVシリーズ・ブレイド[:びっくり:]
先出の続きです。

Disc2(2話分)みましたぁ[:cd:]

エピソード5:反逆 The Evil Within 監督:マイケル・ロビンソン
エピソード6:奪取 Deliveryt     監督:アレックス・チャプル

だんだんテンションもあがってきたぁ[:あげ:]

はなから必殺武器つかわんかーい[:グー:]とは思うけど。

いやぁ~映画(ドラマ?)っていいもんですね~[:にかっ:]