今日もウォーターへ

今日もウォーターへ

今日は私も飛びますよぉ〜
暑いので見ているより水に入っていた方が涼しいです。

今年の夏の宿題は
アイアンクロスバック

バックしながら板を90度クロスをいれるのだが本当に難しい。
クロスを入れるタイミング、姿勢などなど。
もちろんできるわけなく面白映像ばかり。

今日初めてやってみたので映像を確認して復習します。。

ちびっ子達の夏休み@K-air

ひちひちのちびっ子達をつれてウォーターへ。
我が子は練習。

私たちは水遊び。
最初は飛び込むのが怖かったみたいだったけど
最後は”100回飛び込むぅ!”
といって飛び込んでいました。

いっぱい水遊びしてわたしもくたくた。
特に私は何をしたわけではないが
暑いだけで疲れてしまう叔母です。

ウォーターを終えた我が子は
これからトランポリンの練習会なのだ。

若者よ。がんばれ!

夢か?幻か??デジャブか???

夢か?幻か??デジャブか???

猛暑の中過ごした上海。
高温注意報がでて
”外出を控えるように”ニュースがでていた。

途中ヴェルに連絡したら”名古屋は涼しいよぉ〜”と。

確かに帰国した瞬間30度を涼しいなぁと感じてしまい、
猛暑のワクチンを打ちに行ったような感覚。

帰国したら郵便物が、、
誕生日の贈り物。。

本物?と疑いにかかったのも中国病かなぁぁ。

行ってきました!上海ディズニー!

行ってきました!上海ディズニー!

今回の最大の目的

6月にグランドオープンをし、いろいろ話題になっている。
お城のイメージは”プリンセスの城”
ということでちょっと横幅ひろめ。。。

園内は東京ディズニーの1.5倍ぐらいの広さで
なかなか一日でまわるのはちょっとキツめ。

アトラクションの目玉はシボレーが協賛した
バイクのような乗り物のジェットコースター!

これはおもしろい!
スペースマウンテンのバイクバージョンってとこかしら。
一気に加速し音楽もガンガン!
二回ものってしまった。

次にオススメはカリブの海賊

日本では船にのってフィギュアなどをながめるような感じだが、そこは一緒なのですが、映像がすごい!
深海にはいっていったり、、映像による体感力にあっぱれ。
これからのアトラクションは映像によってリアリティと楽しさを追求していくのかなぁぁと。

で、ここからは上海ディズニーあるある。

クルー、、やはり日本はすごい。
数も多いが質も最高!

やはり、残念ながらやっつけ仕事のような感じが、、、
お客さん、、、どんな場所でも座り込む!

涼しい場所ならトイレさえも。
たばこはあちこちで吸っているわ、給水所には渋滞、
ペットボトルの水を買うのがもったいないのでみんな水をいれている。

ガンガン持ち込みしてレストランで食べる始末。

一番びっくりしたのは園内にファストパスのダフ屋がいること。。
ありえない。。

いろんなびっくりがありましたがオープンしたての上海ディズニー満喫しました!

上海はまりスイーツ@許留山

今回上海は暑かった!
40度超えが続いた三日間。

ニュースでは高温注意報がでて
外出を控える知らせがでているほど。

そのため、水分をとってもとっても蒸発していく感じ。
初めて脚から汗が滴り落ちたぐらい。

果物は豊富にあり、フラペチーノやカキ氷、
その手のものの店はたくさんありますが、
なぜか香港がもとのお店へgo

フレッシュマンゴーのカキ氷&プリン&果肉。

癒されるわぁぁ

結局毎日こちらも頂き
帰りの空港でもちびは食べてました。

こちらも満喫

スキーじゃない家族旅行@上海 小楊生煎

今回、今回も、上海へ!

ほんとは一週間ぐらい休んで行きたかったが
頑張りにがんばって四日間でいけるところ。

前回ヴェルが帰国直前に買って帰った焼き小籠包。

外はカリッと、中はジューシー。
わたしもはまり”これは絶対食べたい”
と到着したすぐのお昼ご飯に!

まずは南京西路の店に、
帰りに上海駅でお持ち帰り。。

4つで8元(140円)ぐらいでかなり満足です!

誕生日会?同窓会いきたかった。。

誕生日会?同窓会いきたかった。。

ヴェルのアップのようにいつもの同級生が
ぼんやり集まってうだうだ語る楽しい会。

だいたい呑んべえさんは帰りは記憶がない会。
今回は夏の大誕生日会もあり、
事前からプレゼントを用意していた。

”欲しいかもしれないけど自分では買わない物”
がコンセプトで、、、

すぐに渡せるときがくるかとおもいますが、保管中!

再会!

再会!

前回上海行って帰ってきたら
免許証とカードがなくなって急いで作りにいった
出来事がありました。。

移し替えした記憶もなく、なくした記憶がない、
もちろん心当たりなんてまったくなかった。。

出てきた。。

旅行の準備をしなくては!
と思いスーツケースを開けたら。。でてきた。。

複雑な気分。

やっぱりあるんじゃん!!
しかし見つかったところで、、、

せっかく見つかったのに
切り刻まれる運命にある免許証とカードです。

運動のあとの栄養補給!

運動のあとの栄養補給!

今日も午前中陸トレ、午後ウォーター。

チームのおとうさんがにキンキンに冷えた
メロンを沢山差し入れしていただき、
子供たちも大喜び!

暑く、運動したあとのメロンは格別!

わたしもいただき、
基本メロンとスイカと梨という水分たっぷり果物は大好き!
からだにしみわたりましたぁぁ!!